• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメダメ人間のブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

そう走れるかは別にして(笑)

目を瞑れば車載映像が鮮明に浮ぶぐらい見続けたダメ人間です。
皆さんこんばんわ(゚Д゚;)

今日新幹線の切符を買って来ました!
明日夕方から『TV会議参加お願いします』と言われても、時間が来たら帰りますと言いました!
仕事終わったらそのまま電車乗って帰ります!(笑)
さらにそのままスーツで走りに行きます!(何)

雪なら行きましぇん。
すっぱり諦めます!
でも普段の行いが良いので大丈夫でしょう。
寒波のせいでここ数日全国的に寒かったらしいですが、天気予報は大丈夫と言ってます(笑。

後はバッテリーが上がってなければ(ぇ。

それと前回帰った時は雨でそのままだったので、洗車をしたいけど時間が・・・。



【走行前車両チェック項目?】

・オイル関係は前回走った後に一通り交換して、街乗りオンリーで距離も大丈夫!量もOK!

・プラグも今年交換して距離も大丈夫!

・ブレーキフルードはこの前交換した!量もOK!

・パットは残量確認して大丈夫!予備は新品持参!走ったら次回走行前には要交換!

・各部増締め問題無し!

・走行前にボンネットの雨除けカバー取外す!

・ホイールナットトルク確認!

・タイヤ圧確認!(冷間、温間。聞いたメモ忘れない。)

・減衰調整!(聞いたメモ忘れない。)

・SSTクーリングシステムON!

・ASCは長押しOFF!

・余裕があればS-AWCの各モードで試す!

・初めてのタイヤなのでムリしない!?






あと何かありましたっけ?(笑)
Posted at 2010/11/17 22:54:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年11月16日 イイね!

下手の横好き

下手の横好き下手の横好きですが、ここまで仕上げて(仕上げてもらった!?)走らないでシーズンを終えるのはどうにも収まらないので、週末行って来ますわ。杜の都へ!

年休取得は現時点でOK!

いつもの如く強行軍ですが、雪さえ降らなければ、計画は成立しま・・・す。多分(゚Д゚;)

昨日某メカへ連絡したら苦笑いでしたけどね(;´Д`)


それでここ数日、真面目にコースを覚えています(ぇ。
某ショップさんの走行動画を洗脳ビデオの如く、時間のある限り見続けるのと、tekkiさんの走行ログ(赤)と自分のベストタイムのログ(青)を比較して|д゚)

タイム差は11秒弱(笑)あるんですが、重ねるとレコードラインががggg。
ログ見ながら自分のラインと違うトコロの考察を自問自答してます。
その通り乗れるかは別として(爆。

ストレートエンドでの速度差、減速ポイントの違い、速度が低い割りに1コーナから突込み過ぎて5コーナまでグダグダだったり、S字シケインからハイポイント、スプーン出口のライン、極めつけは前にも書きましたが、最終コーナ手前のヘヤピンの大失敗(突っ込み過ぎて大回りした)が丸分かり(;´Д`)

最後に最終コーナの速度を乗せれない回り方(゚Д゚;)
これがホームストレートの速度差の原因の一つになるんですね・・・。

うーん。ダメなトコロばかり(;´∀`)

でも逆に言えば、タイムが縮まる要素アリアリってことですよね!
ポジティブシンキングで!!(笑)

よくよく考えれば、プライマリーで支配人や武者選手にアドヴァイスされたことを実践すれば自ずと解消出来るなぁと。

熱くなって忘れないようにしよう(´∀`*)ノ



最後に。

今度はちゃんと減衰調整して走ります!(何)
Posted at 2010/11/16 22:32:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年11月14日 イイね!

おいしくなぁ〜れ 萌え萌えキューン!

おいしくなぁ〜れ 萌え萌えキューン!土曜日、送ってもらったログを見て遅くなってしまい、寝坊しそうになったダメ人間です。皆さんコンバンワ(´∀`*)ノ

今日は〇年振りに秋葉原に行って来ました。近くに居るので(笑。
以前来てた時より結構様変わりしていて、人は多かったですが、思ったより少ない印象でした。

またポリスマンの数が非常に多いのに目がつきました。
APECで横浜に集結してるかと思いきや。
ま、理由は分かりますが・・・。


観光客?にどっかの某カフェの場所を尋ねられて、困ってる姿が印象的でしたね(゚Д゚;)

某カフェといえば、客引き?チラシ配り?のメイドさんが多くて、これもビックリしました。
到るところに(笑。

条例で営業目的のチラシの配布は、道路交通許可を得ないとしょっ引かれるんじゃないかと思いながらも、ここの条例は知らないのでアレなんですけどね(;´Д`)

前述のポリスマンも至って普通の光景ってな感じで警邏してたので、問題は無いのでしょう(笑。

ちなみにお連れ様から『是非そっちに遊びに行った時に行きたいのでリサーチして来て!』と言われていたのですが、お店に入る度胸というか勇気が無かったです・・・(;´Д`)

あとはブラブラしてたら某葱娘や勇者(ロ〇の剣と盾、兜、鎧一式装備してました(゚Д゚;))とすれ違いました。
思ったより少なかったですな(謎。

で、何してたかといいますと、PSG-1や89式小銃、M4A1の実物(の電動ガン)を見てました。
M16ゴルゴカスタムの実物を初めて見て、思わず買いそうになったり(笑。

某バラクラバが売ってたら購入しようと思ってたんですけど、探しても無かった・・・Orz

スタンシールドや刀剣類(法律的にはどうなんでしょ?(笑))を置いてるお店も有り、行き当たりバッタリで見て歩きました。

色んな意味でおもしろかったですけど(゚Д゚;)


てな感じで結局何も買わずに帰って来たんですけど、今回は下調べ無しで探索したんで、次回はよく調べてから行こうと思います(ぇ。



Posted at 2010/11/14 21:21:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月10日 イイね!

究極のレーシングギヤ

究極のレーシングギヤ先週青森に帰った時に取り付けたのはこれ!
RECARO社の『SP-GTⅡ』です。

『RECAROって言ったらSP-Gでしょ』ってことで、
漢らしく乗り降りを無視し
ホールド性を追及して選択。
(これ以上は競技用になってしまうし。えぇ、一応公道走りますから(笑。)

って、実は知ってる人が付けてて、ずっと前に乗せてもらったことがあるんですよ。これなら体に変に力を入れて支え無くても逝けるなと。試乗?済み(笑。

これに座ったことがあれば分かってくれると思いますが、座ると『スッポリ』ハマりますんで、変な筋肉痛にはならないと思います。


本来ならばサーキット走行をする上でフルバケは必須でしたが、ここまで交換してなかったのは自分も純正が好きだったからです(ぇ。

フルバケが極一部で盛り上がった(笑)ので購入した訳ではありませんが、必要だなと思ってたけど購入まで踏み切れなかった自分の背中を押した出来事ではありました(爆。

まぁ前から『買え!』と言われてましたしね!?(謎)


SP-GTⅡ、RECARO純正ベースフレーム&サイドアダプターを購入して、純正のセミバケRECARO(OEM?)と交換したのですが、持ち比べると重さが全然違う(゚Д゚;)

正確に測った訳ではないですけど、1/2くらいに感じましたね~。
(純正のセミバケでレザーモデルって15kgぐらいでしたっけ?結構重かった(;´Д`))

ホールド性Upと軽量化が出来たので一石二鳥!
お金があれば助手席も交換します!?βακα..._〆(゚▽゚*)

って、ここまでやって走れないジレンマを何とかして下さい!(゚Д゚;)







皆さん以外に知らないかもしれませんが、G/FORCEさんはRECAROの正規販売店でもありますし、12月末までRECARO純正ベースフレームプレゼントキャンペーン(対象のシートのみ)をRECAROでやってるみたいですので、興味ある方は是非お店に行ってみて下さい(´∀`*)ノ







違うGTⅡについては、数ヶ月前のキャンペーン時に注文済みですので、来春までには付いてると思います。
魔〇〇込みで(謎。

来春は車検もあるなぁ~ヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノあぁ~

Posted at 2010/11/10 21:02:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2010年11月09日 イイね!

新車を購入しました

新車を購入しましたさすがに常時徒歩だと辛いので、借りた部屋の近くの自転車屋さんで新車を購入しました。

タイミング良く特価で購入出来ました!

自転車ってこんなに安かったのかと思いました(笑。

実はMTBを買おうかと思いましたが、節約することにしました。

通勤には使わないですけど、近場に買い物行ったり、休みの日に周辺の探索用に(´∀`*)ウフフ

車があれば一番良いのですが、会社の手続きが面倒臭いってのと、長期じゃないのでトレーニングがてら自力(?)で行動することにしました。

まぁ車を黙って持って来て、黙って乗ってれば分からないんですけど、自分の愛車だとさすがに一発でバレるんで┐(´д`)┌ ヤレヤレ







バスと電車を乗り継いでの通勤にも慣れましたが、やっぱり通勤ラッシュの人込みには慣れません。

人大杉(゚Д゚;)

まだバスと電車がある時間に帰れてるのでいいんですけどね・・・。

仕事の方も雰囲気(笑)には慣れてきましたが、会う人会う人に『なんでここに居るの??』と言われる始末でございます(;´Д`)

自分も何故居るのか分かりません!(何)

違う理由で来た筈なのに・・・。ハメられた!?(゚Д゚;)









さてさて今シーズンのファイナルアタックですが、まだ諦めて居ません!

ちょっと自分の中で予定を立ててみました。

来週末とりあえず青森に戻り、天気が悪かったら『走るな!』との啓示だと受け止め(笑)、青森某所へ入庫して預けている部品を引き取って今シーズンは終わりにしたいと思います。

天気が良ければ、そのまま走りに行きます!

で、入庫して預けている部品を引き取って今シーズンは終わり!これは変わらない(笑。


最終的には天気次第ですが、何れにせよ強行軍になります(;´Д`)b







Posted at 2010/11/09 21:21:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation