• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメダメ人間のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

H x R x E

H x R x E昨日blogをUpしようと思っていましたが、夕食後、少しばかりTV見ようとウダウダしていたら、そのまま寝てしまっていたダメ人間です。
皆さんコンバンワヽ(;´Д`)ノ

いつも通り、撮影技術が無いので写りの悪い画像でメーカさんに申し訳ありませんが、こんな感じになってました(笑。(実物はサイコーです)

HanKOOK x RAYS x ENDLESSの悶絶コラボです。
Endが隠れているのはご愛嬌、後で天気の良い日にバッチリ!な写真を撮りたいと思います。


ホイールとキャリパーのマッチングはもちろんバッチリ!
これで干渉してガリガリいってたら泣くに泣けませんが、それはもちろん事前にショップさんに確認してますので無問題です(笑。



これは取付け中の画像ですが、横?から見るとこんな感じです。
パッドは銘柄を選べますが専用パッドとなり、どの銘柄を選んでも値段は同じ・・・だったと思います(笑。

自分はこのキャリパー&ローターでのデータは何も無いし、あんばいも分からないので、パッドの選択はデータを持っているショップさんにお任せしました。そしてチョイスされたのはENDLESS MX72。

純正ブレンボの時はENDLESS CC-Rgを使用していましたが、ブレーキのキャパが大幅に上がったこのシステムで、そのままCC-Rgをチョイスした場合は、ブレーキに熱が入った(適正温度になった)時に『効き過ぎる』とのことで、自分の使用条件からチョイスされました。

自分の場合はHigh powerでHeavy級の愛車で安全にサーキットを走行(迷惑をかけないように)する為に投入しましたが、じーっと見つめていると『これでタイム出せなきゃユーはセンス無いぜ!』と語りかけられたような気がしました(汗。

うーん。
結果はどうあれ、実践での確認が楽しみです(´∀`*)ウフフ












話は変わりまして本日帰宅後、謎の小包が届いていました。
開封してみると・・・。
ま・さ・かの・・・(゚Д゚;)

送付元はevoevoカーボン工房から(笑。

冗談が現実になって届いたのはビックリしましたが、本当に作ったevoevoさんの男気に感服しました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
これは今度の休みのお楽しみに取っておいて、別途取付け確認と状態をUpしたいと思います。

ありがとうございました~ヽ(´ー`)ノ

 
Posted at 2011/05/18 21:37:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

無理だと言われましたが

無理だと言われましたがMore powerだけではなく、これで安全対策もバッチリです。
更にHigh powerとなるHeavy級の愛車を安全に停める為に投入したENDLESS Racing MONO6です。
半年前に購入して寝かせてましたが(笑。

これで何とか目標タイムを達成し、某メカ殿に『ダメ人間様(はぁと』と様付けで接客させたい(笑。

でもまだ走るまでにイロイロ準備が必要ですけどね~。
とりあえず、復旧したら走りに行けるよう、準備だけは抜かりなく・・・(´∀`*)ウフフ
Posted at 2011/05/15 23:42:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月13日 イイね!

お久しぶりでございます

お久しぶりでございますみんカラやる時間が無くて一週間ぶりのダメ人間です。
皆さんこんばんわ(;´Д`)b

リアルでは毎日ダメ人間でしたが(ぇ。

今週はGW休みのリハビリみたいなものでしたが、来週からしばらく、仕事の方も本格的に忙しくなりそうです。

愛車も部品が揃い、そろそろ完成しそうなふいんき(←なぜか変換できない)なので、楽しみに仕事を頑張りましょうかねー(´∀`*)ウフフ


仙台ハイランドもHPを見ると暫定だとは思いますが、7月からの予定は消されずに残っていますので、年内には復旧して走りに行けそうかなと思っています。(営業再開の目処が立ち次第、HPでお知らせするそうです。)

このままじゃ自分的に収まりがつかないからなぁ。
タイム的に(笑。


それと、明日でみんカラ始めて2周年っぽいです。
よくぞ消されず(笑)にやってるなと自分でも思いますが、これからもダメ人間っぷりをマッタリ書き綴りたいと思いますので、皆様宜しくお願いしますヽ(゚Д゚;)ノ










実はGW中に取り付け確認をしてました(笑。
今日まで時間が無く、Upしてませんでいたが(;´Д`)

ご覧の通り、Egルーム内のカーボン度合いを高めたい方にはお勧めの一品ですね!

evoevoさんありがとうでしたヽ(´ー`)ノ


Posted at 2011/05/13 23:49:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年05月06日 イイね!

東北チャリティミーティング in SUGO

東北チャリティミーティング in SUGO遅ればせながら、先日の『東北チャリティミーティング in SUGO』を簡単に書きたいと思います(笑。

自分は前日(笑)から移動し、リーダの車に同乗して行きまして、何もしていないんですけど眠くて若干ヘロヘロでした(汗。

それで当日は天気も良く、絶好のサーキット日和!
行って何にビックリしたかといいますと、参加台数とギャラリーの皆さんの多さ(゚Д゚;)
始まる前から否応無しに盛り上がります(´∀`*)ノ




フ〇〇マレーシング(笑)から送り込んだのはこの2台。
結果は各人のblogを参照して頂く事として、自分としてはリーダとエースのタイムからラジアルタイヤでのターゲットタイムが確定したので、初走行に備えて入念に準備をしたいと思います(´∀`*)ウフフ


今回の遠征はスペシャルゲストと共に走行する二人をサポートしました!?(笑)


走行にあたって、もちろんこれを装備します(・∀・)ニヤ


ホームストレートを駆け抜ける隊長機。
頑張って激写しましたが、自分の腕ではこれが限界でしたOrz


こちらは走行前のtekki氏。
さすがエース!
いつも通りリラックスしている様子です。


そして激走!


が、思った様にクリアが取れず、ピットインしてうなだれるtekki氏。
まぁ台数が台数だから仕方ないね・・・ヽ(;´Д`)ノ




お昼休みはGOODYEAR RacingのD1マシンのデモ走行がありました!
カッチョえ~かったです(*´д`*)ハァハァ


何馬力出てんだろ(゚Д゚;)


そして今回、オートガレージK2の皆様には大変お世話になりました。
自分は初対面でしたので中々アグレッシブに絡めませんでしたが、ご馳走様でした!
美味しかったです(笑。

今度何か機会があれば、自分も走行する側で参加したいですね♪

代表の松原さんは人柄もさることながら、タイムも速かったです!(゚Д゚;)







てな感じで一日過ごしました(笑。
しかしながら、サーキットに来て何がおもしろいといいますと、絶対モンスター級のマシンに出会えるってこと。
居ましたよ!怪物が(゚Д゚;)
マイスタークラスのあのマシンは次元が違いました・・・。

それで募金も僅かながらまた協力しまして、ステッカーを数枚頂きましたので、後で車に貼りたいと思います(´∀`*)ウフフ

あと今回の遠征で気になったのは高速道路の段差!
あの大地震後、自分は初めて高速に乗ったんですが、至る所に段差注意の看板が有り、地震の影響を物語っていました・・・。

ペタペタの車は確実に壊れますね(;´Д`)
あの段差って、追々補修するんですかねぇ??

Posted at 2011/05/06 21:24:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | SUGO | クルマ
2011年05月04日 イイね!

顔が痛いつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

顔が痛いつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 昨日行って来ました!
『東北チャリティミーティング in SUGO』へヽ(´ー`)ノ

当初同乗OKとHP告知に載ってたのがダメぇになったり、タイムスケジュールが変更になったりしましたが、復興の為のお祭り!って感じで、そんな細かい事は気にせず楽しんできました!(笑)

いま画像を編集中ですので、後日それと共にUpしたいと思います。
(腕も無いしコンデジなので、たいした写真でもないですが(笑。)

しかし天気が良くて日に焼けてしまい、物凄く顔が痛いです・・・。







画像はみんカラ友のevoevoさんに譲って頂いた『ヒューズボックスカーボンカバー』です(´∀`*)ウフフ

本日無事に届きました!
ありがとうございます~♪

自分がカッコイイと思うものは、採算度外視で何でも作る!って男気に惚れました(笑。
普段は見えないトコロですが、何気にボンネットを開けた時に光るカーボンのカバーが・・・。
え?そんなトコロが!と(笑。

今手元に車が無いので、後で取り付け確認をしに行きたいと思いまーす。


またカッコイイものがあればお願いしますね(・∀・)ニヤ



  
Posted at 2011/05/04 21:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「数ヶ月ぶりにログインしました(汗」
何シテル?   03/30 22:17
技術的な事は書けませんが感性で勝負です。 車とは自己満足の極みだと思っています。 いくら車を速くしたところで、誰からも褒められません(笑。 blogは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 45 67
89101112 1314
151617 18192021
2223 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ニコニコ動画 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:35:03
 
You Tube 
カテゴリ:動画
2011/12/05 22:24:43
 
EcuTek 
カテゴリ:ECU
2010/12/23 23:46:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
Premium Package + 寒冷地仕様 【White Pearl 2008.4/ ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
懐かしい画像を発見したので思わず(笑。 原田レプリカ。 何回押して帰って来たことか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
就職後、自分で初めて購入した車。 ディラー勤務の友人に、程度の良い中古車を探してもらい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
『Z33 Version ST』 ※編集中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation