
昨日出社したら、会社の人にも『1コーナ』のブレーキングポイントと『最終コーナ』の遅さをダメ出しされたダメ人間です。皆さんコンバンハ(;´Д`)
さて先日の日曜日はタイトルの通り、青森スピードパーク体験走行会に行って来ました!
ちなみに最初に貰ったタイムスケジュールにそう書いていたんですよ。
ショップ対抗走行会なんて一言も書いてなかったっすよ(笑。
ドラミでも一言も主催者の方は、ショップ対抗走行会なんて言ってなかったですよ(爆。
それで走行会の方は、非常に楽しめた内容で、自分も若干(笑)自己ベストを更新して無事に帰宅出来たので、ネ申さんや子守を頼んだ両親に怒られずに済みましたヽ(;´Д`)ノ
それ以上に、色んな方と交流が出来たのが良かったですね!
皆さん気さくに話して下さいまして、ありがとうございました(*´д`*)タノシカッタデス
そしてお疲れ様でした~。
走行会の内容については、誌面や他の参加者の皆さんのblogを参照して頂くとして、以下箇条書きで自分が何してたか書きたいと思います(笑。
。
。
。

当日午前5時、一緒に参加したチキン.さんと合流し恒例の差し入れを頂き、今日一日の無事を祈願します(笑。

それからいつもお世話になっている青森某所こと、G/FORCE青森店のFメカと一緒に参加するY先生と合流して、G/FORCE青森店として三台4人体制でサーキットに向い、参加者としてはほぼ一番乗りでした(笑。

受付後、参加費無料のうえステッカーやタオル?まで頂いてしまいましたヽ(;´Д`)ノ

参加台数は確か29台だったですかね。
しかも皆さん速い!速い!!(゚Д゚;)
特にレギュレーションは無く、Sタイヤ使用率が非常に高かったですね~。
自分もSタイヤで走ってみたい・・・(笑。

GTドライバーの佐々木選手も参加されていまして、一人だけタイムがおかしかったです・・・(゚Д゚;)サスガプロフィッショナル!

まつ ばらさんと佐々木選手。
お二人は絵になりますね(・∀・)

で、自分の方は技術的な問題(笑)でタイムは期待出来ないので、取り合えず無事に帰ろうぜ!って感じで、某氏にもさんざん1コーナのブレーキポイントを冷やかされながら走りました(爆。

まぁダメ人間的にこんなもんでしょう(;´Д`)b
(ちなみにスーパースポーツモードは使わず、スポーツモードで走行。)
タイヤは6月にSUGOで使ったHankook VENTUS R-S3。
金曜日も同じタイヤで走ってましたが、もったいないのでそんなに走ってなかったです(笑。
動画とログは問題なく撮れましたので、タイムの事や改善点、コースの感想等は別途Upしたいと思います。
動画編集にちょっと時間がかかるので(汗。
取り合えず、1コーナと最終コーナを何とかするだけで、あと少し直ぐ詰めれると思うので、他のほかも見直してラジアルタイヤであと2秒は縮めたいですね・・・(;´∀`)
あと取材を受けまして、それが使われるか分かりませんが、寝不足で酷い顔で写っているのは確かです(笑。
メカさんと一緒に車の前で~とか言われちゃって、何故か最終的には先生も巻き込んで肩を組んで(組まされて!?)撮られました(爆。
どうしてこうなった!状態です(゚Д゚;)
知り合いに見られたら大爆笑必至ですね・・・。

その後は1vs.1のトーナメント戦(タイム上位8人の参加希望者。イニDミタイナ方式。)を観戦したり、レース(参加希望者)を観戦したり、大変良い物を見させて頂きました(*´д`*)

しかしレース直前にいきなりの雨・・・。
さすがのまつ ばらさんも曇って前が見えないと、どうしようも出来ないようですヽ(;´Д`)ノ
。
。
。
といった感じで楽しく過ごし、大満足でした(・∀・)
翌日は疲れが抜けず、全身筋肉痛でしたけども(爆。
Fメカには良い体験をさせてもらって感謝です。
これはタイムで恩返ししないと・・・・・。
Fメカにも散々1コーナと最終コー(ry。
Posted at 2012/09/25 20:13:03 | |
トラックバック(0) |
青森スピードパーク | クルマ