
切腹もののタイムで、小っ恥ずかしいので、タイムは無かった事にしようかなと思いましたが、既にUpされてしまったので、自分への戒めの為に書くことにしました(笑。
天気:曇/小雨~曇
気温:14~20℃
湿度:80%オーバ
コース状況:ドライコンディション
※SUGOの百葉箱。僕のうろ覚えです(笑。
1本目:10:00~11:00(小雨) 2本目:12:00~13:00(曇)
19LAP中
Best Time
1'43"122 (2本目)
2nd
1'44"121 (2本目)
3rd
1'45"008 (2本目)
4th
1'47"141 (2本目)
5th
1'47"738 (1本目)
※全てASC長押しOFF&Aのスポーツモードで走行。スーパースポーツモードは使用せず。
。
。
。
。
。
初SUGOは自分のコンディション調整に失敗し、惨敗に終りました(涙。
自分の考えも甘かったです。
昨年11月ぶりのサーキット走行で走行感も鈍っており、かつ初めての走行で自分のコンディションも悪い(笑。
ただでさえ無い技量がこんな状態で発揮できる訳が無い(;´Д`)
出走台数も26台と多く、技量の無い自分はクリアラップをほとんど取れず・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

1本目は全くクリア取れず撃沈。
初めて走るのでムチャ出来ないし(笑。
ちなみに走行前に小雨の影響か、前枠の2輪ライダーさんが数台転倒してるのをモニターで見てビビってました(゚Д゚;)
路面はウエットまで行きませんでしたが、グリップしてるかしてないか良く分からない状態でした(笑。
あとコンディション不良で休みながらで周回も少なめです。

2本目の前半は1本目と同じグダグダ全開。路面は小雨が止み、完全なドライコンディションに。
だけど自分のコンディションは改善されず、結構休んでましたが、せっかくだからと出たトコでドアンダーで4コーナに進入してしまい、立ち上がりで初めてコース外に(笑。
まぁ縁石外の芝生?に車半分出て少し走っただけで愛車はノーダメージでしたが、お陰で一気に目が覚めてその後のバックストレッチで車の様子を見て、大丈夫そうなのでアタック開始!
連続アタックで運良くクリアも取れて、最終ラップで取りあえずのBest Time!
だけど目標には遠く及ばず、燃料も最後の1メモリだったせいか、最終コーナを立ち上がってホームストレート、ダンロップアーチからの急に下ったとこで燃料空吸い症状でびっくりしてアクセルオフってやっちまったな~のオチ付きでした・・・。
ちなみに燃料タンクを交換しての横Gによる燃料空吸い対策はバッチリでした。
上記の話はホントの燃料ギリによる自分のミスです・・・。
Eg大丈夫やろか・・・(゚Д゚;)
(後で診てもらいます(;´Д`)b)
タラレバですが、アクセルを抜く状態でなければ、グダグダながらも42秒に行ってたかな。
。
。
。
で結局、結果が全てなので、初めてだとか体の調子が悪かったとか、スーパースポーツは使ってないとか、クリア取れなかったとか等は格好悪い言い訳にしかならないので、タイムを出せなかったのは自分の完全な技量不足です。
自分のコンデションすら調整出来ない自分が悪い!ってことで、愛車には速さはありましたが、自分に速さが足りませんでした。
不完全燃焼で非常に悔しいので、必ずリベンジに行きたいと思っております。
ちなみにこんなに悔しいのは、もっと速く走れる自信があるからです!(ぇ
【次回はコースと愛車のインプレッションです(笑)】
Posted at 2012/06/07 21:22:44 | |
トラックバック(0) |
SUGO | 日記