• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月07日

試乗2回目(FA24、CB18乗り比べ)

試乗時に感じたエンジンフィールの違いを記しておく。

試乗1回目では、街乗り程度の試乗であったため、
FA24の優位性は大きくない・・・と感じた。

今回(試乗2回目)では、Dに無理を言って、
「FA24」、「CB18」それぞれで高速道路を1区間だけ試乗させてもらったので、
併せて、その感想を記しておく。。。

街乗り・・・
FA24の低速・低回転域からモリモリ出てくる高トルクは、
街乗り時でもストレスなく気持ちよく乗り回せる。

しかし、CB18でストレスを感じるか・・・と自問すると、
そんなこともない。
CB18でも十分、街乗りで快適走行が出来る。

エンジン以外のコスト差もあるので一概に言えないが、
レヴォーグのVN5(STI Sport EX)4,092,000円と
VNH(STI Sport R EX)4,774,000円。。。
正直、この68万円の価格差を感じられない。。。

せめて、外装に「Rの称号(エンブレム)」は欲しいところ・・・
(スバルさん、商売、下手だね。。。)


「WRX S4」にするなら、「FA24」で一択なので悩む必要は無いが・・・

「レヴォーグ(VN系)」を選ぶと、CB18とFA24で結構、悩むな・・・


高速道・・・
インターチェンジ・ランプから本線合流加速。
高速巡行中からの追い越し再加速。

当たり前だけどFA24の圧勝。

加速感が明確に違う。
EJ20やFA20のどっかんターボ感は影を潜め、
低回転域からしっかりトルクフルで、高回転域まで、のびる、のびる。。。

最初にFA24を試乗し、
その後、乗り換えて、CB18を試乗したため、
どうしても、物足りなさを感じてしまう。

そして、FA24の「スバルパフォーマンストランスミッション」。
これ、単純に楽しい!!

スポーツモードに変更した際のキレの良いシフトチェンジ。
シフトダウン時のブリッピングもすごくイイ。

なんだろう・・・68万円の価格差が小さく感じられる。

むしろ、FA24の「+68万」って、お買い得なんじゃね・・・って思える。

エンジンは「FA24」で決まり。。。

あとは「S4」か「レヴォーグ」か・・・


時間はたっぷりあるので、
もう少しの間、悩むことを楽しんで行こう・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/07 15:23:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

微増
ふじっこパパさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #WRXS4 S4(VBH)MT車発売?(1年点検) https://minkara.carview.co.jp/userid/524919/car/3609052/8304993/note.aspx
何シテル?   07/20 18:32
車弄りの「覚書き」・・・コミュ障なので友達作りは苦手です。。。「フォローバック」、「イイね返し」も出来ません。。。ごめんなさい。。。 . . .
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

グローブボックスのランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 16:56:55

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4 (後期:D型) (スバル WRX S4)
前期B型から後期D型への『箱替え』・・・ 2024年6月22日・契約 車弄りの「覚書 ...
スバル WRX S4 WRX S4 (前期:B型) (スバル WRX S4)
新車から1年5ケ月。。。走行11,000kmで手放すことに。。。 車弄りの「覚書き」・ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月11日 WRX S4 納車により手放すことに・・・ 2017年7月21日 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
新車から1年6ケ月。 走行26,000km。 楽しかった、ありがとう!   2017/7 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation