• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョニーmasaのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス

もうすぐ冬仕様(グラベル)から夏仕様(ターマック)にチェンジするのでサスペンションのメンテナンスと仕様変更ですとりあえずリアをBLITZ ZZRspecのスプリングとレートを10㎏をMAQSの12㎏に変更フロントはまだスプリングレートを12㎏に上げるか?14㎏に上げるか?悩み中です!


Posted at 2015/03/26 23:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月20日 イイね!

オートクルーズ

オートクルーズ近頃会社のヴォクシーに純正オートクルーズが付く事を知りあーだこーだと考えていたのですがそれより自分のインプには付かないの?って考え、みんカラで探していたら結構付けてる方が多く驚き自分も付けたくなり中古ですが購入しました!


pivot 3-DRIVE AC
なかなか良さそうです!



Posted at 2015/03/20 01:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

八千穂レイク走行会

八千穂レイク走行会先月女神湖の氷上に参加する予定でしたが中止になってしまい、1年に1度はと思い土曜日に新井モーター主催の八千穂レイク走行会に参加してきました、お友達のP2@GRBさんも偶然ご一緒になり久しぶりにお会いでき楽しく過ごせました

今回は天気にも恵まれ天気良すぎて氷が溶けるのがちょっと心配ですが・・


一昨年前に教わった新◯先生の復習をと頑張ってみました
やはり氷上だと思うように操れないですがそれでも今回少しは腕が上がったのかな?と思う走りが何回かいや1度(たぶん偶然)でき満足の行くものでした♪
前回よりクラッチとサイドブレーキシューが変わってるお陰な面もある意味感じましたが・・
(・氷上はブレーキで止まらないのでハンドル切って慣性が働くときまで待つ)
↑これだけは実際運転してみないと頭だけではわからない事でしたΣ(゚д゚lll)
コース周りの雪ですが結構硬くなってるので周りに当てるとプラスチックのバンパーなどは結構派手に割れます・(T . T)が勉強代と言うことで(ガードレールとは違うのでまだ・・)
自分の今回の修理は割れないようにわざと外しておいた部品もありますが、ステー1個とバンパークリップ2個、あとバンパー下のカバーをそろそろ交換しなきゃかな?って所ですみました、汗(前回の時はステー4個全部破損したのでまだ・・ぶつけたのは少なかったかと)


今回もぶつけた分とても勉強になった〜
Posted at 2015/02/23 00:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年01月09日 イイね!

2015 オートサロン


今年もオートサロンプレスデー にお友達と行ってきました♪



駐車場からかっこいいLiberty Walk の車が2台分使って(笑)駐車場に停めてありテンションが上がりました

午前中は静かな雰囲気のなかお友達と巡り








やっぱり会場内でもLiberty Walkがステキ♪


スバルブースではニュル参戦車が・・リアのテール部分が空力を意識した仕様に




レヴォーグのコンセプトかっこいい



軽なのにこの張り出し・・これで車検通れば・・


そして唯一のGRB インプレッサ(中身はどうあれ形は)ディーランゲージも出展!キャンギャルも当然お隣に・・でもここじゅうたんふわふわで運ぶのが大変ですって・・
リアの羽がえらいことになってます!!
カレンダー貰えるので是非



インプレッサネット さんのデモカーも北ホールで展示しています、エスクラフトさんのWRルックなエアロが付いてかっこいい〜

と写真ばかりでしたが比較的空いているときに廻って来れ楽しかった〜♪
また来年楽しみです
今週はこのあとたまった仕事デーです・・・
Posted at 2015/01/10 08:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月14日 イイね!

今年の靴(スタッドレス)来た!

今年の靴(スタッドレス)来た!昨年までのミ◯ュランX-アイスまだまだ溝はあるものの流石に5年もののスタッドレスは硬くなって雪道は限界かな?と思い(今年の大雪で坂登れなかったので)今年は
ケ◯ダ KR27 225/50R17
(KE◯DA/KR-27)(スノータイヤ)



を購入しました、なぜかってお値段ブ◯ジストンの3分の1なのとお友達がネ◯セン?韓国の?でも雪道普通に走れてた、後はタイヤ屋さんがオススメしてたってので3年しか持たない前提で購入
触った感じはやらわらい、多分公道はコーナーふにゃふにゃだろうな〜
来週にも履き替えしょっと!
Posted at 2014/12/15 00:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何でもできちゃう車 http://cvw.jp/b/524956/48147487/
何シテル?   12/17 21:47
レガシィBHから念願のインプレッサSTIに13年乗って初のFR車BRZ、ZD8へ乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAX ORIDO x SA浜松コラボ BRZ Special ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 15:55:17
PIONEER / carrozzeria VREC-MS700D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 15:06:03
THULE Dynamic 800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 19:34:02

愛車一覧

スバル BRZ ジョニーmasa (スバル BRZ)
2021年GRB降りました! 2022年BRZ(ZD8)納車しました♪初FRなので不安と ...
スバル インプレッサ WRX STI ジョニーまさ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサSTI20周年anniversaryですが2年経過後フレキシブルは残しつつ車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車で世の中にこんなすばらしい車があったんだと教えてくれた車です。 DIYの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation