2009年11月04日
昨日11月3日 文化の日は自分に取っては体育の日になりました┬|∀`)っ)) ウケルー
なぜなら!
MMCで学校から家まで帰ってきたからですグッ(+´゚∀゚`)=b
ちなみに「MMC」とは「ママチャリ」と言う意味ですφ(・ェ・o)メモメモ
そんなこと普通ですが、自分の場合は距離が違います(@´゚艸`)ウフウフ
その距離、
…
距離 約60キロ!
所要時間 3時30分!
そんな無茶をしたせいで家に着いてからバイトまでの時間爆睡してしまいましたwww
せっかくの休日が~(´。・ω・。`)シクシク
でも、なかなか楽しかったです(*^^)v
あれ、筋肉痛が今日来てない…
明日来るのかな……(-ε-o)ボソッ
老いを感じた しびしびでしたφ(`д´)メモメモ
Posted at 2009/11/04 15:45:51 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2009年11月02日
昨日遂にサーキットデビューしました!!ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
当日は朝慣れないコンタクトを入れるのに手間取ってしまい出発予定時刻から少し遅れてしまうなどトラブルがあり大変でした( ̄m ̄*)
途中守谷SAでトイレ休憩をしたのですが、HONDA車の多さにびっくりしました(゚∀゚ ;)タラー
そして高速降りて某ショップの店長と待ち合わせをして現地入り♪
6時30分には到着したのですが、もう駐車場はいっぱいで驚きましたwww
サーキットの朝は早い を実感φ(・ェ・o)メモメモ
そしてテーピングを終えてブリーフィング、昨日の講師は山野哲也さんでした!
確かに真っ黒だw
そして遂に走行時間が…
取り合えず1本目は思い切り走ってみることに(o´ェ`o)ゞエヘヘ
タイムは、45秒9
ここで凡ミス( ´゚ж゚` )エー
テンション上がってしまいパドックに戻ってきて内圧を測るのを忘れてしましました
ヾ(=д= ;)ォィォィ
2本目は減衰をいじって車の動きがどうなるかを確認することにしました。
減衰を高くしてみるとリアがブレーキング時にフラフラしてしまいました(*-∀-)ゞ
タイムは、45秒5 おー僅かにタイムUP┬|´ω`*)。oO(ヤッタ♪)
内圧は温間で2.0になるように調整して3本目を待ちます ボ───( ゚ ρ ゚ )───
3本目はヘアピンのブレーキングで頑張りすぎないように指摘を受けたのでそれを意識して走っていたら諸事情で走行時間が半分にw
タイムは、46秒7 ちゃんと走れていなかったからと自分を慰め(゚´Д`゚)ヾ(´∀`*)ヨシヨシ
ラスト4本目は最後の走行だったので目標を立てて走ることに!
「44秒代に入れたい!!」と考え走行に臨みましたガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!
そして気になるタイムは…
44秒5
おー!やったぜー!! このタイムを見たときは思わずガッツポーズw
一緒にきた相方も電光掲示板にでたタイムを見てガッツポーズしてたらしいですwww
サーキットの楽しさ、難しさを実感しました♪
完全にハマりました(・∀・)ニヤニヤ
そして走行終わりさっさと帰り仕度をしてこっそり早引けwww
帰りの渋滞が大変でしたが、1日めちゃくちゃ楽くてあっと言う間でした。'`ィ(´∀`∩
当日同じクラスだった皆さんお疲れさまでした(ωV_vω)ペコ
Posted at 2009/11/02 16:02:16 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記
2009年11月01日
先程、無限サーキットチャレンジから帰宅しました(´゚∀゚`;)
ちょっと疲れました。
同じグループだった皆さんお疲れさまでした(ωV_vω)ペコ
詳しくはまた後日にフリフリ(。´Д`。)ノシ バィバ~ィ
Posted at 2009/11/01 22:49:33 | |
トラックバック(0) |
FD2 | 日記