
えー・・・毎度のことながら
随分と更新が滞っております。
ご無沙汰ですなゆたです。
ってことで
9月18~21日のことについて書きます(爆
ホント今更ですが暇なお方はお付き合いくださいw
18日、お昼からボディを粘土で磨いて洗車機インしてやっつけ撥水をかけてから身支度をして出発。
ついったの某氏の影響でつけめんが食べたかったので十日町某所で食べてから長岡でカラオケ。
結局誰も釣れなかったのでまったりヒトカラしてきましたw
人といくと歌い辛い静かめの曲とか歌いなれてない曲などなど6時間で68曲くらいでしょーか?
後半はもう高音出なくなってましたが楽しかったですww店内ランク載ったかな?今度見てきますw
19日、カラオケ終わってからどこで朝食(夜食?)を食べようかなと下道で新津まで行ってから高速イン。
あれ?ご飯食べてなくね?とか思いつつも空腹を誤魔化すため空が白み始めた頃に阿賀野川SAで仮眠。
覚醒してからはまったりとTEOCオフ会場である喜多方へ。
集合時間に余裕あるし懐も寒かったので会場前を華麗にスルーしてその先のコンビニでお金を・・・[この金融機関は取引時間外です]\(^o^)/オタワ
大人しく弁当だけ買って食べてから会場イン。既にいっぱいきてるΣ(゚Д゚)
みなさんに挨拶してるとKOMさんに「さっき通り過ぎましたよね」バレてるww
駐車場の車を見てたら覚えのある静岡ナンバー・・・ハシレさんでした。まさか来てるとは思いませんでしたw
全員が揃って(計18台!)からは喜多の郷名物?なラーメンシリーズを。ちなみになゆたはラーメンピザ食べましたが・・・なにゆえ冷や汗が(゚益゚;)
食後の水がうまい!あのあとヴォルヴィック何本呑んだことやら・・・
再び駐車場に戻ってみなさんとご歓談(笑)
オフがお開きになってから自己紹介のときに垂らしていた痛フェスの釣り糸に反応してくれたオトキさんと一緒に泉高原へ。
高速までは数台でランデブーしてたのですが隊長機が瞬く間にいなくなったのには驚きました・・・ホントに同じ車なのでしょうか(;・ω・)σ
道中は大きな問題もなく(ピーポー君の挙動にはアセりましたがw)落陽前に何とか痛フェス会場入り!
おトキさん御一行と一緒にふらふらと会場を廻りつつしっしーさんを探していたらきのとさん達を発見したのでちょこっとご挨拶した後おトキさんのところへ戻ってみると誰かとお話している様子・・・しっしーさんでしたはじめまして(`・ω・́)ゝ
ゆっくりお話したかったのですが後の予定があるとのことで挨拶もそろそろにおトキさんたちともここでお別れしましたーお疲れさまでしたっ。
独りになったので気になった車をじっくり見たりみなとさんに挨拶してから閉会まできのとさんのところへ居候。
閉会後は各々解散ましたが麓のコンビニで再びキタコレさんと遭遇w風物詩的なコンビニ食料壊滅状態を嘆きつつお別れして帰路へ。しかし途中で限界がきたので五百川PAで仮眠。
20日、朝起きて
牛連れて二時間ちょっとの散歩道!身体をほぐしてから再び家に向けて。そういえば途中通過したPAでKUBOTAさんっぽい車がいましたねw
そのまま帰宅してからすぐ就寝。そして起きたらすぐ瑞浪へ。
中央道で40kmの渋滞に突っ込みましたが東北道に比べたら余裕ですね(キリッ
瑞浪市に入ってから焼肉食べて弟様宅でまったりしつつ就寝。
21日、近くの喫茶でモーニング食べてから土岐のアウトレットに寄ってから帰路へ。
高速休日1000円に慣れると平日が怖すぎるけど距離が距離なので4700円ほどお支払いしてきましたw
って感じで過ごしておりました(;´ρ`) グッタリ
距離:1462.1km
燃費:13km/L
けっこーアップダウンもあって踏んだ覚えもあるのですが意外とがんばりましたねw
今回お逢いした方々、お付き合いした方々ありがとうございましたっ♪
おトキさんのアレに期待しつつここらで〆させていただきますー。
あと痛フェスではあまり写真撮ってないので希望がなければうpはないです。
Posted at 2010/10/03 22:54:46 | |
トラックバック(0) |
たびのきせき | 日記