
みなさんのおかげですw
で、昨日と今日で弄ったもの↓
・フロントグリル交換
・フィギュア固定
・ブースト計取り付け
フロントグリルはいつの間にか雪でやられたのかメッシュの下側が取れてたので、
エク納車時に一緒についてきた純正グリルに交換。
・・・なんだかエクの顔むくんだなぁw
フィギュア固定は
みんなから知識をお借りして、
土台と本体はアロンアルファ、土台と車輌側は両面テープで止めました。
土台と本体の接着が案外いい感じなのでもう一体接着して、
耐震シートで取り付けてみようと思いますw
あと今回はフィギュアの下にチップLEDを1つ置いてみたんですけど、
これが眩しいわ早苗さんの顔が照らされないわでwww
恐らく取外しますw
最後にブースト計ですがこれはれがちーからのお下がりです。
最近になってやっと配管と三又を買ってきたのでw
で、今回は早苗さんフィーバー用LED(謎)取り付けするためにメーター周辺をバラしてたので
ブースト計の配管取りまわしをちょっと頑張りました♪
フェイス側エアコンダクトを分解と穴あけをしてそこに通しました。
電源はサービスカプラからIG電源を取って作動確認もよし。
エンジンかけて圧力は・・・
あれっ?大気圧???
どうやら取る場所間違えたみたいですねー。
某SABから教えてもらったところなんですけどー/(^o^)\
仕方が無いのでみんカラ内エクレガ海苔の方々のところを徘徊・・・
みなさんブロオフのところから取るんですね・ω・`)
とゆーことは6-4-6の三又が必要なわけで、
手元にあるのは4-4-4の三又なわけで。
・・・週末までただのイルミネーションアクセサリーと化しました。
とまーこんな感じで久しぶりにDIYしてみましたw
ものすごく寒かったけどたまには自分でやると楽しいね(*´ω`)
Posted at 2010/02/11 21:58:42 | |
トラックバック(0) |
YA5 | 日記