• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

日光の紅葉

日光の紅葉 10/22(土)に、紅葉時期の日光に早起きして行って来ました。

栃木に住んで8年になりますが、悪名高いいろは坂の渋滞を敬遠して、この時期の日光の紅葉を見に来ることは一度も無かった私です。

が、天気予報が良かったことと、TVの紅葉情報で竜頭の瀧がそろそろ見頃であるとのことなので、県内有数の紅葉スポットに足を運ぶことにしたのです。


!(^^)! 、いきなり到着の図です。
フォレくんが諸事情でスバルDさんに入庫中の為、今日の足は通勤快速デミオくんです。
いろは坂の渋滞も無く、竜頭の瀧近辺で若干の渋滞にはまりましたが、無事辿り着きました。


はい、到着です。
混雑の為、瀧前の駐車場から少し離れた所に停めましたが、5分程歩いて瀧の展望台に着きました。


竜頭の瀧です (^^)
瀧前の茶屋の中を通った、茶の軒下に展望台があります。
狭い場所なので混雑してますが、皆さんお行儀良く順番待ちして写真を撮ります(瀧は逃げませんからねw)


瀧部の紅葉は8分位でしょうか…。

ところで、関東では有名な竜頭の瀧ですが、上の写真は滝つぼ部であって、竜頭の瀧全体ではないんです(ご存知の方も多いと思います)。
この滝つぼ部から450m程上流に向けて、岩盤の上を轟々と流れ落ちる全体で “竜頭の瀧” となるとのこと。


瀧の途中はこんな感じで…、


瀧最上部に架かる橋の上からの眺めはこんな感じです。
普段の運動不足からハヒハヒしてしまいましたが、10分程で登り切れます。
天気が予報されたものより悪く白飛びしてしまっていますが、写真の最奥部に中禅寺湖があります。

さて、瀧は堪能したので次のポイントに移動開始。
中禅寺湖畔を周って、春先にオフ会をした半月山から男体山を狙います。


ちょっとススキのイイ感じの所でパシャ…


湖畔の紅葉もパシャ…


そして、半月山の展望駐車場からの男体山と中禅寺湖 (*^^*)
オフ会から丁度半年、皆で最後に記念写真を撮った駐車場からの眺めです。


遊覧船も出動中!
日光いろは坂上の、この辺りの紅葉も
全体的に8分位でしょうか?
全山紅葉は、今週末位なのかな…?

この後、華厳の滝や茶ノ木平を見て周るの良いかとも思いまいたが、既に昼近くになって、人波と渋滞が半端なくなって来たので退散することに。
いろは坂を下って下山し、日光市内でお昼ご飯を食べることにしました。


下りのいろは坂途中の展望台から。
紅葉は標高が下がった方が進んでる気もしますが、あと一歩かな…。


市内まで駆け下り車を町の駐車場に入れ、下調べしておいた洋食屋さんへ…。
名物の湯葉とかを食べさせるお店はお高いし、アンティークな感じが良いとNetに書いてあったのでのチョイスです。


アンティークな洋食屋さんだけあって、懐かしのナポリタンがありました。
コイツをライス付きで食べるのが大好物、奇妙な注文に驚きもしない女将さんに感謝です(笑)


はい、奥さんは例によってお肉(ヒレステーキ)をいただきました。

この後、東武線の日光駅前でお土産をわんさか買い、予報より良く無い天気の中歩きくたびれて、日光の初紅葉見物の小旅行を終えました。

上にも書きましたが、日光全体の紅葉は、今週末~来週位ではないか、というのが個人的感想です(^^ゞ

あ、そうそう!
駐車場での “スバル車あるある” ですが、オーナーがスバル車に乗ってたりすると、マツダ車の隣にだって “あるある” は発動されることもあるのでは、と思ったりもしました…(この日2回目だったし)w タダノグウゼンデスヨネ


最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
<(_ _)>

ブログ一覧 | 紅葉 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/25 18:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年10月25日 19:29
うーん (´-ω-`)

とっても良いですね 

紅葉してなくても、撮りたい景色ですが
紅葉と一緒に撮れるとは、まったく、羨ましいです。

ちょっと出かけて、紅葉と一緒に撮れるといえば
モネの池くらいでしょうか  (;一_一)


コメントへの返答
2016年10月25日 19:56
こんばんは。
モネの池、行ってみたいです(o_ _)o

日光は、県内だけど、案外近くて遠い時間距離なんです。

有名ポイントは大混雑、穴場ポイントもそれなりの人出で、やはり観光地なんだなぁと思いました。

おいでのご希望があれば、是非ご用命下さい。
ご案内させていただきますよ(^^ゞ
でも、まずは、富士山辺り、ですかね♪
2016年10月25日 22:42
キレイですね(^_^)/
滝も素晴らしい(о´∀`о)
昨日、今日と福井越前の方へ行ってきましたが、まだ全然紅葉って感じではなかったです( ・∇・)
コメントへの返答
2016年10月26日 0:33
こんばんは!

紅葉は、スッキリと晴れてなかったので、青空とのコントラストはゲット出来ませんでした。
お出かけの福井の方も、あいにくの天気だった様で残念でしたね(>.<)

今年は暖かい日が多かったので、どこの紅葉も一週間位遅いらしいですね…。

毎年、気付くと見頃を逃すうっかり者の私にとっては、今年がゆっくりとした進み具合は丁度良いかもです(^^;)
2016年10月26日 7:30
おはようございます🍀

すっぽり秋に包まれて、赤や黄色緑色そして空の青のコントラストが素敵です(^-^)

本当に良いところですね🎵

ナポリタンにご飯🍴Tanakaさんらしい(笑)
ナポリタンの下は卵がひいてあるんでしょうねぇ~(^^)d

奥様のお肉も美味しく焼けててよだれもんです(^^;

素敵な風景ありがとうございました🎵
コメントへの返答
2016年10月26日 9:50
お早うございます!

日光という、紅葉スポットのブランドが全国的にどれ位なのか、ずっと関東に住んでいると良く分からないです(^^;)
が、確かに見所はあるな、と…。
私は、紅葉の中に緑が混ざるのが好きなので、今回の時期はとても良かったですね♪

食べ物は相変わらずで、これらを織り交ぜないと、ブログが書けなくなってしまってます(謎)。
2016年10月26日 13:44
Tanakaさん
こんにちは(^^ゞ

日光の紅葉は綺麗ですね~
渋滞を恐れてなかなか行くまで
腰が上がりませんが、こんなに
きれいな紅葉を見るとやっぱり
行ってみたい気がします!

お肉~!(〃∇〃)
ありゃ、
失礼しました!

コメントへの返答
2016年10月26日 14:32
ミスラルさん、こんにちは!

ですね~。
私も、栃木に移動してから8年、渋滞が嫌で1.5時間の距離を来れずにいました。

紅葉はどこも一緒かも知れませんが、その背景はその土地ならではのものもありますしね♪

あ、肉…(^^;)
それはヤツのですからね(^◇^;)
炭水化物信者の私なのです(笑)
2016年11月4日 14:15
今日 いまさっき竜頭ノ滝に行ったら
枯れてました(。´Д⊂)!!
で、霧降の滝行こうとしたら8キロ近くの渋滞…
ブログの写真ステキですね。゚(ノ∀`*)゚。
楽しませてもらいました!
コメントへの返答
2016年11月4日 15:32
初めまして。

先ほど、みん友さん経由でしまうまおさんの “何シテル” のいろは坂渋滞を見させていただきました。

私の行った時期で、いろは坂上はあと少しで見ごろのピークでしたから、やはり今日ではつらかったんですね。

写真お褒めいただき恐縮です。
本日の残りの行程、良いもの且つ安全になりますように。

コメント、ありがとうございました <(_ _)>

プロフィール

「今日は定期検診でお休み。
島の北部までドライブの帰り、いつもの食堂でお昼ごはん♪
経過安定ということで、久しぶりにこちらになりましたとさ 😅」
何シテル?   08/19 11:44
Tanakaと申します。 日産車ひと筋でしたが、気がつけば今はスバル車を乗り継いでいます。 しょーもないオッサンですが、宜しくお願いします。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミツバプラウドホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 09:34:27
BluEarth-RV RV03CK手組み!(35,130km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:12:00
タナックス カーゴフック (2個入り) モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MF-4533 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 00:23:19

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラくん (スズキ ハスラー)
ハスラーJスタイルです。 2021年1月、思い出一杯のフォレスターから乗り換えました。 ...
マツダ デミオ デミおくん (マツダ デミオ)
R2との入れ替え車です。 試乗し、もっさり感があったATに比べ、とても軽快に感じたMTを ...
スバル フォレスター フォレさん (スバル フォレスター)
B4からの乗換え車です。 CVT+アイサイトで、今までとは違う新しいスバル車との付き合い ...
スバル R2 スバル R2
フォレスターの過走行対策として、通勤・出張用にほぼノーマル仕様車を中古で購入しました。  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation