• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tanaka @ 島のブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

千葉マッタリオフのお知らせ(^^)/

千葉マッタリオフのお知らせ(^^)/こんにちは!

いよいよ春本番ですね~(^^)/
冬の間に蓄えが進み、すっかり(更に)お腹まわりの丸さが進んで来て焦っているTanakaでございます(^^;

寒い毎日が嫌で『早く暖かになる春にならないかなぁ~』なんて考えている内に、まったくの春本番になって来てしまいましたね。
年始のみん友さんとのやり取りであったり、皆さん発案のオフ会もあちこちで実施されていたりすることから、皆さん春やオフ会を待ち望んでおられた感じと解釈してしまっております(^^

で、上手く事が運べるかどうか分からないんですが、親の田舎が千葉ということもあり、南房総に若干の土地勘がある私としてはこの度、「房総半島で軽~く走る&美味しい海の幸を食べてノンビリする」、的なマッタリなオフ会を企画・提案させて頂くことにしました。

遠方から足を延ばすのにはちょっと不自由感がある房総半島ですが、栃木より土地勘があるので仕方ない、この地での開催としたいと考えています。

開催日は5/9(土)です。
ゴールデンウィーク明けの週末です。
千葉は、もしかしたら初夏感が漂うかもしれませんね。

参加に関しては、このブログを起点に募りたいと思います。
参加OKの方はTanakaへ直接メッセージ下さい。
その後の詳細は、メッセージやブログでやりとりさせて頂きたいと思います。
内容は、概略以下を考えています。

<ルート案>
・館山道下りの君津PAに集合(9:30位)。
  →君津PA;アクアライン海ほたるから30分、京葉道宮野木JCTから45分程度。
・館山道終点(富浦IC)まで南下。
・山中のTanakaスペシャルステージで更に南下(カルガモ走行)。
・白浜町という海辺の町(親の田舎です)の、野島崎灯台辺りで昼ご飯。
・海辺の駐車場(無料)で海見たり車見たりマッタリオフ。
・現地解散(15~16時)。

全行程、55㎞(館山道;32.5㎞/一般道22.5㎞)程度の工程になります。

灯台の周りのお店でお昼して…


時間があれば灯台を見て…



隣接している駐車場でお話しして…

ということを考えています。

まだ少し先の話ではありますが、どうぞ参加のご検討を宜しくお願いします<(_ _)>
Posted at 2015/04/01 20:28:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月19日 イイね!

明日納車です(*^^*)

明日納車です(*^^*)R2に代わる足車のデミオ、明日納車です。
納車っていうか、R2と交換して来るんですが…




引き取って来て、速攻でタイヤ交換します(^^)v
ゆたんぽに「車って、タイヤ付きで売ってるんだよね!」と嫌味を言われたけれど気にしない気にしない(笑)

そしてその後、土曜日に備えてフォレに乗り換えゆたんぽ横浜へ移動です(^_^)b
自分でも呆れ気味の結構ハードな夕方です(*^^*)

そして土曜日は、フォレに組み込んだリアタワーバーの効果確認に箱根へ行って来ますよ。


慌ただしいけど、とても充実な週末になりそうです(o^^o)
天気が良いとイイな~(^o^
Posted at 2015/03/19 20:40:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

普段履きの履き換え計画

普段履きの履き換え計画フォレスターの過走行対策として導入したR2。

6万km走行の中古車を手に入れましたが、この4月で丸2年経とうとしています。
その間1年11ヶ月で、何と4万kmを走っていて、もうすぐ10万km、車検の時期です。

R2のエンジンは、10万kmでタイミングベルトを交換しなくてはならない上、フロントガラスは飛び石で要リペア。
タイヤも交換した方が良い状態になっていて、総額30諭吉さん程度が旅立っていくとの事 (>.<)

よく行く神奈川県厚木への出張では、首都高などでは軽としてではなく、普通車顔負けのコーナリング性能を見せたりしていますが、何せパワーが無い…。
週末のゆたんぽ横浜との往復でも、結構疲労が溜まります。

ということで、、一念発起!
車検にかかる費用を頭金にして、新しい履き物を手に入れる事にしました。
サンダルからスニーカーへの履き換えです(^^

…で、おニュー(死語?)のスニーカーはコレ(まだ、もったいぶっておきますが)!
奮発して新車の導入です(*^^*)


あらら、バレバレですかね~(笑)
大体は何だかはお分かりになるとは思いますが、既に注文済み(^^v
2月末位には生産されたそうです !(^^)!

納車日はまだ未定ですが、3月中旬以降になるらしいです。

今までのフォレでのみんカラライフのおかげ?で、既にインチアップタイヤホイールを注文済み。
チョンマゲや侍関係の数点も購入済みです。
我ながらアホと思いますが、もう止まりません。

あ、でも、すべてゆたんぽ公認ですので、血の雨が降ることだけは避けられる状態になってるみたいです(笑)
Posted at 2015/03/08 00:55:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月02日 イイね!

初詣

初詣今日は、神奈川県の有名な寒川神社へ初詣に行きました。

横浜の湯たんぽ宅から早起きして約1時間、まだ混んでいない時間に到着しました。


早い時間なので、参拝は待ち無しで。


中吉のおみくじと、交通安全のお守りを買いました。


帰り道で富士山を発見!


とても良い初詣になりました(^^)/
皆さま、今年も宜しくお願いします<(_ _)>
Posted at 2015/01/02 15:36:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

チヤンカレを正しくいただく

チヤンカレを正しくいただく先日の掛川オフで、みん友の次郎座衛門さんから頂いた「カレーのチャンピオン」、チヤンカレをいただきました。

「正しく作ってね」とのお言葉を頂いたので、投入必須アイテムを教えて貰って「正しいチヤンカレ」を目指しました(^^)



こんなパッケージです。
そう、作ると言ってもレトルトなんですね(^^;)



キャベツを敷いて、ご飯を盛って…



トンカツを切って載せ…
ハイ、ここまで全て出来あいのもので勝負してます(^◇^;)
あ、これで合ってますか?



じゃーん、あっという間に完成です(そりゃそうだ)!
お味は、旨い!のひとことo(^o^)o
昔懐かしい、洋食屋のカレーですね(^^)

関東で言うと、浅草とかの下町の洋食屋の味という感じ。
なかなかレトルトでは味わえない、美味しいものでした(^_^)b
次郎座衛門さん、ありがとうございましたー\(^o^)/
Posted at 2014/12/28 21:41:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週は、ずっと激し目の雨が降ったり止んだりで、今日は少し肌寒いくらい。
ので、ホットドリンクを行ってます 😊」
何シテル?   10/26 13:01
Tanakaと申します。 日産車ひと筋でしたが、気がつけば今はスバル車を乗り継いでいます。 しょーもないオッサンですが、宜しくお願いします。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミツバプラウドホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 09:34:27
BluEarth-RV RV03CK手組み!(35,130km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:12:00
タナックス カーゴフック (2個入り) モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MF-4533 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 00:23:19

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラくん (スズキ ハスラー)
ハスラーJスタイルです。 2021年1月、思い出一杯のフォレスターから乗り換えました。 ...
マツダ デミオ デミおくん (マツダ デミオ)
R2との入れ替え車です。 試乗し、もっさり感があったATに比べ、とても軽快に感じたMTを ...
スバル フォレスター フォレさん (スバル フォレスター)
B4からの乗換え車です。 CVT+アイサイトで、今までとは違う新しいスバル車との付き合い ...
スバル R2 スバル R2
フォレスターの過走行対策として、通勤・出張用にほぼノーマル仕様車を中古で購入しました。  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation