
色んな所を正常化しております(笑)
すっかり放置状態でした
スピーカー増設&アンプ入れ
財布の関係で(涙)本格的にはできませんが
それなりに音質向上目指して…
まずはリヤスピーカーぐらい取り付けようっと(笑)
今使ってるヘッドはALPINE 9885ji
ただ単にipodの表示が漢字対応になったってだけで
ろくにスペックも調べず取り替えたモノですが…
これがイマイチ納得な音質でない…
ってか、自分好みじゃないんですね
で…今回は4年近く家に転がってた
アンプ…通好みのプレジョンパワーを引っ張り出して
内臓アンプカット&60w4ch化
この夏一番の猛暑の中頑張りました
あまりに暑かったので取り付け画像無くて申し訳ないです(^^ゞ
結果…当然音質UP♪
しかし…予想通りノイズ拾っちゃいますから
今後対策が必要です
一応モンスターケーブル使いましたが…泣
ついでにレーダーやipod・・・諸々のケーブル類も
整理しちゃいましたのでスッキリ(^^♪
ケーブルと端子が余ってましたので
次は貧乏アーシングでもしようかな?(笑)
Posted at 2009/07/14 21:47:19 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ