• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

ハイビーム、ロービーム併用で

ハイビーム、ロービーム併用で

まあわかりきったことで、今さらという感じもしますね。
ただ後続車から来るハイビームのクルマ。

迷惑なんですよね~
しかも後続車にそのことを知らせてやれない、もどかしさといったら・・・
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/11/11 03:27:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 8:49
こんにちは。
そういうクルマ確かにいます! そのとおり!
ライトの性能が良くて光量があがってる
せいなのかと思っていましたけど。

それと信号待ちで右左折するのに
ギリギリまでウィンカーを出さないクルマ。
そんなに"もったいない"んでしょうかねぇ。

コメントへの返答
2016年11月11日 9:29
こんにちは~
気持ち分かっていただけてうれしいです^^

ウィンカーもそうですよね。
そんなにウィンカーの玉切れますかね?
安全とどちらが大切なのか分からないのかなぁって思います。
2016年11月11日 9:53
こんにちは、
最近 どうも 妙な
ハイビーム = 安全 啓蒙を 感じます。
下衆な 勘ぐりですが、
ハイビーム アシストの 機能を
アピールしたい 販促施策とも
合致するのかな ...
コメントへの返答
2016年11月11日 11:15
こんにちは。
たしかにハイビームにしたら見通しはいいでしょうが、そもそも市街地だと事実上ロービームしか照射できないですよね。
小まめに切り替えしてたら、パッシングかっと突っ込まれるかも。

なるほど自動で切り替わるシステムも最近売りにしている車種も多いですからね。
2016年11月14日 9:58
後ろ向きハイビーム欲しい時がたまにあります(笑)

そのうち、周囲のクルマとコミュニケーションとれるようになりそうですね。自動運転でドライバーの頭も手も空くでしょうし。
コメントへの返答
2016年11月14日 11:50
そうですよね。
これが難しい。後のヒトにどうやって教えてあげればいいのか悩ましいです。

覆面パトみたいに、リヤにメッセージ出せたらいいのかもしれませんね~

プロフィール

「腑に落ちた http://cvw.jp/b/525136/48587234/
何シテル?   08/08 05:30
プジョー208GT(23モデル)、VWゴルフR(11モデル)、サブでVW T-Roc(21モデル)に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

竹内まりや / SPECIAL DJ COPY BEGINNING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 23:12:40

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208GTが、2023年11月11日に納車されました。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2011.2.19納車。 事故で逝ってしまったゴルフトゥーランGLiに代わって我が家にや ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021モデル TDIスポーツです。 2リッターディーゼルターボの車両です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ゴルフの弟分の位置づけのクルマ。 ゴルフ1とほぼ同じ大きさで、駐車場も軽枠に入ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation