• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Bone☆のブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

広島旅行^^

広島旅行^^こんにちは
年々、疲れが取れなくなり、昨日より今日の方がひどいBoneです(^^;


やっと梅雨が明けましたね^^
皆さん洗車も弄りも熱中症に気を付けてくださいね^^


この連休は、広島へ家族旅行へ行ってきました^^(フォトギャラ)
仕事を少し早い目に切り上げ広島に向かったのですが、事故渋滞などに巻き込まれ、到着は予定より少し遅れの20時過ぎになってしまいました。
そんでもって、早速チビ達をお風呂に入れ予定より遅れていざ会場へ^^
と言っても、1分も車に乗らなかったですが(^^;

会場にはすでに広島のメンバーさんが、待っていてくれました^^
山ちゃん以外は、全員初顔合わせ^^
早速名刺交換しました(*^_^*)
皆さん気さくな方でとても楽しくお話しさせていただきました^^


ナイト仕様の愛車を皆さんがじっくり見ている間に、みなさんの愛車もしっかりと見させていただきました。
その後も、まったりトークをして気が付けば1時になっていました(^^;
(皆さん翌日公式なのに遅くまでありがとうございました)

翌日は、目的である宮島へ観光に行ってきました^^

出発時は、曇り空でフェリー乗り場も風があり涼しかったのですが、宮島につくなりお日様が覘き始め暑いのなんの・・・・

厳島神社では暑さでε= (++ ) バテバテ!!に

その後、急いで水族館へ涼みに行きました(*^_^*)

あまりにも涼しかったので、外へは出たくなかったのですが、お昼の時間も近づいていたので、僕の目的の「あなごめし」を食べに行きました^^
思っていた以上にあっさりとしておいしくいただきました。


その後は、山ちゃんお勧めの揚げもみじまんじゅうを食べたり焼きガキを食べたりしながらフェリーで戻り、今度は広島市内へ向かいました^^

その理由は、公式オフ終了後に、山ちゃん達と合流するためでした^^
路面電車に乗るには、少し時間がなかったので原爆ドームなど少し廻ろうかと走ったのですが、ナビを利用せず向かったので道に迷い時間が無くなってしまいました(^^;

そして、時間が来たのでお店に向かい、お店で山ちゃん達と再合流し山ちゃんお勧めのお好み焼きを頂きました^^

本当おいしかった~♪

食後は、「TEAM LUXEST」の撮影会を行い、後ろ髪をひかれる思いで、皆さんとお別れしました^^

本当に楽しい時間を過ごすことができました^^
本当にありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしています^^

次の家族旅行は、9/15-16です。
そう、Z.T.A全国オフ会です^^
参加される皆さん。よろしくお願いします^^


ちなみに、8/11は和歌山ナイトオフです^^
お盆休みで、ちょっと遠出しようかと考えている皆さん。
良かったら和歌山へぜひ遊びに来てくださいね~♪
お待ちしています^^
Posted at 2012/07/17 16:32:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

和歌山ナイトプチ&行くぜ広島

和歌山ナイトプチ&行くぜ広島ご無沙汰してます( `ー´)ノ
今朝から体中が痛くて痛くて運動不足を痛感しているBoneです。

師匠から、プチのブログを上げないと車高調を取り上げられると脅されたので、一生懸命写真を撮りレポしようと思っていたのですが、やっぱりいつもの僕です。写真がほとんどなかったです(^^;

プチの写真を(^ム^)




車の写真はこれだけwwwwww_l ̄l●lllガックリ・・・
(これじゃ怒られちゃかも)
参加台数は今回7台。
そのうち2台は奈良メンの、オッサムさんとひろさん。ひろさんはファミリー4人で参加していただきました^^

仕事が遅くなりトリでの到着となったところ、ひろさんのお兄ちゃんに車を降りるなり光らせてとのリクエストを頂いたので、早速光らせ、天の川を堪能していただきました( `ー´)ノ
写真は、公開できるほどの写真ではなかったのでこっちで確認お願いします(^^;

それから色々とお話をした後、恒例となりつつラーメンを頂きに^^


ご飯も食べていなかったので、ガッツリといただきました


ますますメタボまっしぐらwwwwwwwwww(´Д`ヽ)

食後の運動にとオッサムさんのバックを立てちゃうことに^^
真っ暗な会場でも今回はトラブルもなく完了できました♪
来月も引き続き弄りプチにつながるとか(~0~)
8/11 19時~ 皆さんぜひ来てくださいね~
また、師匠の話では何かとてつもないことが起こるような事も。何が起きるのか今から楽しみにしています。


それで、プチの翌日の昨日は町内会の清掃行事(^^;
今年は班長をしているので、ほぼ強制参加。雨が降ると1週間の順延と聞いていたのですが、雨もなく無事終了することができました。
これで今週末は何の問題もなく広島へ行くことができます^^
本当は、日曜日に行われる公式にも参加したいのですが、宮島観光を行うことにしました。でも公式に参加できない分、なんとなんと前夜祭を開催していただけることに(*^。^*)
熱い熱い広島のメンバーにお会いできることになりました。参加される皆さんよろしくお願いします^^
Posted at 2012/07/09 16:27:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

嫁車納車完了ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!

嫁車納車完了ヤッタァ━━━v(*&#180;&gt;ω&lt;`*)v━━━ッ!!皆さん こんにちは
先日は、たくさんのコメ&メッセありがとうございます。
気持ちもだいぶ落ち着きました。これも皆さんからの温かいお言葉のおかげです。
少しずつですが、みんカラはもちろんの事、プチやオフ会に参加していきますので、その際はよろしくお願いします(*^_^*)


昨日は、待ちに待った嫁車の納車日でした^^
朝10時頃の納車予定でしたが、予定より少し早く9時30分ころに納車され、さっそくミニバスとのご対面。末っ子は早速「眠たキチくん」やら「眠太郎」と呼んでいました(^^;

納車されるのと同時に、今度は長年我が家で活躍していたラクティスとのお別れがやってきました。土曜日には洗車を行い、室内もきれいに掃除機をかけてお別れのあいさつはすましていたものの、やはりさみしいものがありますね。
次のオーナーにもかわいがってもらえると思います。


それで、納車後早速ドライブに行こうと思ったのですが、任意保険を載せ替えるのを忘れていたので、早速連絡しました。手続き完了後は、家族みんなで乗車。予想はしていたものの、乗用車から軽貨物に変わると室内は狭いですね(^^;
でも、そんなの気にならないぐらい、愛嬌のあるマスクで癒されてしまいます。

嫁の目立たない車という希望は、何処へ行ったのやら、やっぱり運転中は注目度がアップされるのか、対向車の皆さんと目がしばしば合うしまつ。。。。
かなり目立ちますね♪

ミニバス購入の段階で、こだわったのが塗り分けですかね。
一般的なミニバスの塗り分けにはせず、ボディーをベージュ系にして、天井とバンパーをホワイトで挟む感じで塗り分けてもらいました。

予想していた以上に、なかなか決まった感じになり本当満足です。

今回、お世話になったお店は、かなり遠方のお店です。
遠方過ぎでお店に訪問することもできないので、購入するのにはかなり躊躇しましたが、連絡を密にくれたり、色々と相談にのってくれたりと、本当に親切な対応をしていただきました。

BLOWNINGさん 本当にありがとうございました。

フォトギャラにアップしましたのでぜひご覧ください。



Posted at 2012/05/21 12:21:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

本当にありがとう

 こんにちは

 久しぶりブログがこんなブログになりすみません。

 今日は、少し重たくて長いブログになってしまうことをお許しください。

 先月の中旬に軽い肺炎のため1・2週間の予定で入院した父親が亡き姿として自宅へ帰ってきました。約1か月の入院で、3回肺炎が悪化しました。そのうち2回は最初に入院した病院で悪化。主治医の先生に今後の治療方針を受けた際、色々と不満があったので、色々と質問していると、呼吸器の専門病院へ転院を進められ即答で転院をお願いしました。
転院先の病院は、先生は最悪の場合も含めて色々と説明してくれましたが、とても安堵感がありました。転院後、薬の効果もあり主治医の先生から、「状態はかなり良くなっていますよ。あとは食欲が戻ってくれるかどうか」と聞いて安心していました。朝、昼、夜と病院と仕事場を行き来しながら、病室で父親と一緒にテレビを見るなどしていました。そして、少しボーッとしている様子なので、眠たくなってきたのかなと思い、「帰るね」と声をかけて帰りました。翌朝病院へ行ってみると、父親の顔には、今までつけられていた酸素マスクではなく呼吸器が付けられていました。急いで看護師さんに話を聞くと、呼吸の吐くのがうまくできず、血液の中に二酸化炭素が溜まっている状態になったので、急遽取り付けさせてもらいましたが、今は落ち着いていますと話されました。落ち着いているという言葉を聞いて安心したのもつかの間、このまま回復するかもしれないし、気管切開が必要になるかもしれない。気管切開するかどうか家族と話し合ってくださいと言われました。先生からも今すぐと言うことはないと聞いたので、仕事に戻ったのですが、すぐに病院から状態が悪化してきているので、気管切開するか判断を早急にしてくださいと電話を受け、姉や妻と早急に相談しました。姉は僕に一任すると言ったので、すぐに病院へ駆けつけ、主治医の先生から、今後の病状の回復や気管切開など色々と説明を受け質問しましたが、わかったのは回復の望みはほとんどないとのこと。それなら、一番楽でいてられる方法はと質問を変えると、気管切開して呼吸器をつけると呼吸は一時的に楽になるかも知れないが、身動きが取れなくなるので辛い時間が長くなるのではと説明を受け、最終的に気管切開をしない。心臓マッサージも行わないと決めました。お昼には一時的に状態が悪化したので、早急に姉や孫たちを呼びました。孫が全員そろうと今までの状態がうそのように安定してみんなで病室にいました。しかし、その間も「しんどい。しんどい。」と言い続けているのを見ていると、自分の判断は間違っていたのかと不安になりましたが、妻に「間違ってないよ」と言ってもらい少し安心しました。その後も、悪化したり安定したりと繰り返したのち、子供や孫全員そろった中眠るように永眠しました。
まだ、意識のあるうちに父親には「本当にありがとう。みんなで力合わせて頑張っていくから安心しなよ」と一言伝えることができました。子供たちにも、きちんと感謝の気持ちを伝えさせました。伝えることで自分の死を伝えてしまうのではと言う不安もありましたが、今では伝えられて良かったのかなと思っています。
  
 最後にもう一度「お父ぅ。ほんま色々とありがとう。いつまでも心配かけたけど、家族みんなで頑張っていくから安心して天国で見守っていてな」

※honoさん紛らわしいことをつぶやきすみませんでした。またご心配していただきありがとうございます。この言葉を言いたかっただけでした。


 気が重たくなるような長文読んでいただきありがとうございました。もっともっと言いたいこと思うことは山ほどあるけど、ここで皆さんに少しだけでも聞いていただけただけで少し楽になりました。本当にありがとうございます。



と言うことで、ここから気持ちを切り替えていきます^^

 まず山ちゃん。ありがとうございます^^
 5/15がみんカラ登録3周年と言うことすっかり忘れてました。山ちゃんから連絡いただかない限り、まったく気が付きませんでした。前車ラルゴのときに登録したものの活動は全くしていなかったのですが、NOAHに乗ることになり、Z.T.Aに出会ったことにより、皆さんとであることができました。今では、みんカラを覘かないとなんだか落ち着かなくなってしまってます(*^_^*)
 今後ともみなさん(´∀`ノ)ノ三[+゚。ヨロシクお願いします。゚+]

 後、いよいよ嫁車の納車日が近づいています。本当は、もう納車されていても良かったのですが、父親の件もあり少し落ちつていると思う日曜日を選びました。日曜日のお昼ぐらいには納車されると思うので、納車され次第アップしますね~♪
 
Posted at 2012/05/18 16:35:41 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

大物逝っちゃったwww

おはようございます^^

最近のガソリンの高騰がすごいですね^^
職場の前のガソスタですが、先週161円だったのが昨日から163円になってます(´_`。) 高過ぎwwwwww

それで話がかわりますが、今回、嫁が車を替えようかなぁ~との一言がありました。

嫁のラクティスも購入してもうすぐ6年
まだまだ元気に走ってくれているのですが、子供も大きくなってきたので遠出をするときはノアになるし、近所や子供を送るだけなら維持費の安い軽に替えたいとのことでした。
もちろん、ノアにはすぐにお金を突っ込んでいる自分が反対することはできません(^^;

それで次期候補の希望は、ハコ型・目立たない(今が赤なのですぐに目立つ)・カワイイとの事
以上の事を踏まえて、ネットで検索するのを見ていると、これがイイwwwww

で・で・でも、かわいいしハコ型だしいいのはいいのだが、かなり目立つよ

でも、それがいいということなので、それに限定して検索すると色々と出てくる。
しかし、年式が新しくなるとかなり高額、安いのを探すと平成の一桁代とかなりの旧型・・・・程度の良い安いベース車を購入してカスタムしてもらってもかなりの金額・・・

と半分あきらめていたのですが、なかなか良い条件が見つかりました^^
遠方であり不安があったものの、お店の人と連絡を取ることで、とりあえず信頼のおけるお店と判断し、妻との相談の結果購入することになりました。

まだ本契約はこれからですが、とりあえず購入の意思を伝えました。
納期は1か月ぐらいと聞いているので、もうしばらくの間、ラクティスは嫁や子供たちを運び活躍してくれますが、やっぱりさみしいですね。

残り約1か月間、悔いが残らないようにしかっり愛情を注ぎたいと思います^^

※購入予定の車の画像を載せようと思いましたが、納車されるまでお預けします^^

Posted at 2012/03/27 09:54:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@末さん お久しぶりです。
上の子が下関にいるので遊びに来ました。当初、帰りは高速で帰る予定でしたが、天候が不安だったので往復フェリーに急遽変更となり、門司も満喫出来ました。」
何シテル?   02/25 05:28
はじめまして Bone(ボーン)です。 車種問わずみなさんと仲良くできたらと思います。 よろしくお願いします^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) インシュレーターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 21:55:30
[トヨタ ライズ] シガープラグ外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:58:21
日産(純正) 純正フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 21:26:27

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
よろしくお願いいたします
日産 ルークス 日産 ルークス
短い間ですがありがとうございました。
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ほとんど乗る機会がなかったですがたくさんの思い出ありがとう
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
沢山の思い出ありがとうございます

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation