• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

助け合うこと~!

助け合うこと~! 少々無理な曲がりでも・・・


少々形が悪くても・・・


少々長さが違っても・・・


少々排気交渉が起こっても・・・


少々量産的な作りでも・・・




ポルシェ市販モデル
自然吸気エンジンでは
初めてのリッター100PS




頑張る力!


* 初期型GT3の集合部です *
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/25 01:11:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 2:24
パイプ部分は、、、、、、、、、、、

しかし、フランジ部分は肉抜きなど

さすがポルシェ。
コメントへの返答
2011年3月25日 21:34
こんばんわ~(^o^)
ポルシェと言えど
リサイクルや
環境対策や
量産化や
テーマの多い時代でした、、、(^_^;)
2011年3月25日 2:44
こんばんは~

頑張る力はGT3と人間さんも同じですね~!!

いろんな違った人でも力を合わせれば大きな力になるって事…ですよね?

不器用だからGT3に例えたんですよ…ね?(笑)

違う(・・?)

コメントへの返答
2011年3月25日 21:52
こんばんわ~(^o^)

わあああぁぁ~!
不器用・・・・・僕が・・・(>_<)
文章は苦手やけど・・・(;一_一)

GT3の初期型が一番
やりすぎ感がなく
自然な形に纏まっているんです(笑)

頑張る力大事です。
2011年3月25日 6:23
多分集合方法は問題にならなかったんでしょうね。

ポルシェの場合、何故だろう?って時は大体は別の大切な理由の為に犠牲になってる事が多いですね。

ちゃんとトータルで考えられてる。

そこが好きです。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:08
トータルバランス(^O^)/

初期型GT3は左右独立排気で
電子制御スロットルは付いていません
人の操作で動かすをコンセプトに
この様な形にしたのだと思われます
たくさん作れるでしょうし~
ちゃんと馬力もでてますし~(笑)
2011年3月25日 8:04
意見や考え方が十人十色でも助け合って頑張れば力が出るのですね♪

素晴らしい引用かと(*^^*)
コメントへの返答
2011年3月25日 22:19
こんばんわ~(^o^)

意見や考え方は十人十色でいいんです♪
みんなが良くなるように
同じ方向に向いて頑張れば(*^_^*)


2011年3月25日 10:02
XXXさん、やられたな・・・うまいな!

↑>ちゃんとトータルで考えられてる。

深いな・・・

活力出たかも・・・!!!
コメントへの返答
2011年3月25日 22:24
こんばんわ~(^o^)

やっけてないですよ・・・(・_・;)

深い・・・にレバー押してください(笑)

スイッチON・・・ブロロロロロロ~!!!
2011年3月25日 11:01
うまい!お~い座布団2枚持ってきてぇ~(@^^)/~~~

XXXさんのブログで初めて感動した。(>_<)b
コメントへの返答
2011年3月25日 22:33
こんばんわ~(^O^)/
まずはその座布団
NPSC会長と~(*^_^*)
ぷりんす様に・・・(*^_^*)
返してあげてえぇぇ・・・(*^_^*)
2011年3月25日 11:25
参りました!

3回も読み直しました。今度は空冷でやって下さいまし(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月25日 22:41
こんばんわ~(^◇^)

J’BOYさんのエンジンだったら
空冷でも書けたかもです~(*^_^*)
2011年3月25日 12:22
らしくないですね~

でも、たとえがいい~ですよ!

やっぱり、トリプルさんらしいあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年3月25日 22:43
一人じゃなにも出来ないですから~

たくさん集めて走ります~(笑)

僕ってどんなん~~~(・_・;)
2011年3月25日 12:40
なるほど、、、そうきましたか
確かに車と人間はよく結び付きますね~

作業効率を上げたいなら作業を重複させる。
すなわちオーバーラップの角度を多きくすると高回転型になったりとか・・・

生き物はみんな同じって事でしょう^^
コメントへの返答
2011年3月25日 23:08
レース用エンジンだと
1/100の妥協も許されませんよね~
コストや時間を土返しでやり切る覚悟も必要ですよね~

力の出し方と使いかたですね~

力の考え方は同じだから~

形がどうでも
曲がりがきつくっても
上手に力が纏まることが大切ですね~(^o^)
2011年3月25日 13:12
それ..........

.....xxxちゃんの.............

ち*ポの例え??????????
コメントへの返答
2011年3月25日 23:14
あ~~~あ~~~(・_・;)
ちゃうのに....................

ほんまに.....................
しるびあで.....................
どぶにはまっちゃえ?(*^_^*)?

プロフィール

「モトレヴォリューションRd2に行ってきました。 http://cvw.jp/b/525185/41471536/
何シテル?   05/12 19:53
2輪に乗るぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インテグラーレ
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE85改
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式  964カレラ4
ポルシェ 911 ポルシェ 911
91年式  964ターボ改

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation