• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

誰にでも解るフラット6(クランクケース)

誰にでも解るフラット6(クランクケース) 誰にでもわかるフラット6の
時間です(笑)
誰もきいてないとかいわないで~(^_^;)
つっ込みよろしくお願いします~(^_^)/

一人でする時まずは棒をくくるとこから始めます(汗)
インターミディシャフトはぐるぐるするとずれて回りますから
印の意味ないじゃんとかいわないで~(^o^)
やっぱ意味無い・・・・・・・・・・(笑)





右バンククランクケースです
写真左側が前方向となるので・・・クランクメタルは左から①②③④⑤⑥⑦⑧


なぜかリターンライン?とドレン穴?作れる用になってます(汗)
レーシングカー用?水冷用?何用?(笑)
右バンクリターンのクルマは見た時ないと思いますが!?

まずはここからオイルを吸います(インレット穴)



オイルポンプ 左穴がイン 右穴がアウトです(族に言うリターンライン) 



左バンククランクケースへ
左穴がアウト 右穴がイン


セーフティバルブケース内への戻り穴(笑)



右上穴がインに入って下の穴に出てきます(爆)



下の穴から右バンク側へ



右バンク側を一機に立ちあがって(笑)(旧サーモスタット)(笑)



エンジンの全体にオイルが充満され圧力が上がると
この穴からケース内へ戻ります(プレッシャーリリーフバルブ)


1番メタルのオイル穴



さてここは何番(^_^)/



クランクシャフト(1番)



クランクシャフト(8番)



コンロッドへは1番と8番からジグザグ~~~♪



6番のオイルラインがインターミディへととか
ジグザグだとか行ったり来たり行き過ぎたりおそるべし・・・・・(爆)
インターミディシャフトメタル小さいっ~(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/14 21:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2011年10月15日 0:53
油冷エンジンは?穴だらけ・・・。
サーモの穴くらいかなぁ~?爆
コメントへの返答
2011年10月15日 1:13
こんばんわ~(^o^)
左側オイルジェット以外の
穴はなぜか右側からです・・・?(爆)
2011年10月15日 6:43
ちょうど964のエンジンをオーバーホールに出したところです。興味深く読みました。
コメントへの返答
2011年10月16日 1:53
こんばんわ~
きっと別物の
エンジンみたいに走りますよ!
2011年10月15日 6:47
まったく解らない穴の世界なので
僕の好きな穴の話をしてください♪
コメントへの返答
2011年10月16日 1:56
穴の話ですね~(照)
僕も好きですけど♪
書けれません~(^o^)
2011年10月15日 9:00
おはよございます。

どうしたんですか~本領発揮ですね!!!
貴重な日常業務を公開してくれるなんて~~
大変勉強になりまする。穴の掃除が大変そう。
XXXさんはメクラもすべて外すんでしょうか?

N8の幅が広くみえるのは気のせいか?汗
例のブツ・・・ばらしたくなってきますた。笑
コメントへの返答
2011年10月16日 2:09
こんばんわ~(^o^)

どっしちゃったんでしょ~(^_^;)
出来るだけ綺麗作業はしますけど!
ケースを割って見たいところは
たくさんありますが
交換したいのは
中のゴムです
その他の部品は
必要に応じての
対応となります・・・(^o^)

①と⑦?と⑧とが大きいです~汗
2011年10月15日 10:45
こんにちは。

僕のは4発ですが、今度開けてみようと思ってたので、ガン見しちゃいました。
ポルシェとVWじゃ、エンジンの回転数がちがいそうなので、メタルの減りとかも早いんでしょうね。
トリプルさんたちみたいにサーキット走ってるとなおさらですよね?

ウーン。やっぱりポルシェもいじってみたい。
楽しそうだ~。
コメントへの返答
2011年10月16日 2:16
こんばんわ。

どうぞガン見してください~(^o^)
設計者が同じなのでさほど変わりません!
クランクメタルは
オイル管理・使用条件がよければ
びっくりするほど長持ちしますよ

フラット4はケース分かれ方が大きく
ケースの組み付けはけっこう大変です~。
2011年10月15日 14:07
話がコアすぎますw
やっぱブロックの作りが綺麗ですね^^

コメントへの返答
2011年10月16日 2:21
こんばんわ~(^o^)
ブロックの中はヒダヒダの付け方が
左右で違います^^;
コアって綺麗・・・
そりゃビューティフルだっけ・・・(笑)
2011年10月15日 20:59
メカニカルな美しさはわかりますが・・・

頭痛くなってきました(照)

原動機?の理屈が全くわかってません(汗)
コメントへの返答
2011年10月16日 2:34
こんばんわ~(^o^)
シェイカーさんのクルマの方が
ちゃんとメタルが締まってますよ(笑)
ノーしん飲んで見てください^^
クルクル回ってるだけですから~(^_^;)
2011年10月16日 6:41
誰にでも分かるって???
サッパリ分かりません(>_<)
機械、苦手やもん・・・。

仕事は製造業なんだけどね・・・^^;;
コメントへの返答
2011年10月16日 20:11
こんばんわ~

クルマは機械です・・・(^o^)

操る人で変わります・・・(^o^)

製造をする仕事なんですね・・・(@_@;)

プロフィール

「モトレヴォリューションRd2に行ってきました。 http://cvw.jp/b/525185/41471536/
何シテル?   05/12 19:53
2輪に乗るぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インテグラーレ
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE85改
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式  964カレラ4
ポルシェ 911 ポルシェ 911
91年式  964ターボ改

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation