• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

あんたのブログ・・・・・(・_・;)

あんたのブログ・・・・・(・_・;) わかりにくいとか言われても・・・・・(・_・;)


書きようがねえぇ・・・(^o^)







左 圧縮上死点


左 イン 開き 1㎜リフト


上死点 前  約6㎜


左 吸入上死点


左 バルタイ


左 イン 閉じ 1㎜リフト


上死点 前 約174㎜



右 圧縮上死点


右 イン 開き 1㎜リフト


上死点 前  約6㎜


右 吸入上死点


右 バルタイ


右 イン 閉じ 1㎜リフト


上死点 前 約174㎜


プーリー直径 161㎜ x 3.1415  =  505.7815 ÷ 360°  1°= 1.4049㎜
  6㎜ ÷ 1.4049㎜ =   4.2707°   上死点前  4.2707°
174㎜ ÷ 1.4049㎜ = 123.8522°   下死点後 56.1477°

なぜずらしてあったのか・・・(;一_一)
オイラに聞かれてもわからんよ・・・(^o^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/29 03:23:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年12月29日 7:56
おはようございます!


え~~と、この数字に消費税は足さなくていいの?(笑)

割算は大の苦手です(T-T)

来年もどうぞよろしくお願いします!


コメントへの返答
2011年12月29日 22:27
こんばんわ~(^o^)

え~~~と、漢字が苦手です~(T_T)

英語はも~~~っと苦手です~(T_T)

来年もどうぞよろしくお願いします(^_^)/
2011年12月29日 8:10
判りやすく書いてあると思うけど・・・・・(^_^;)
普通・・・だよね・・・・?

結局、カム違いぢゃなくてバルタイ違いっちゅ~う事やろか?<(`^´)>

来年も色々おせ~てくださいね。(^^♪

コメントへの返答
2011年12月29日 22:34
やばい・・・山ぽる先生だ・・・(@_@;)
まんま度数だけみると964C2・・・(笑)
リフト量が違いますよ~(^o^)

なんちゅ~かほんちゅ~か(-_-;)
リンケージずれた・・・キャブ車です~(T_T)

こちらこそよろしくお願いいたします(^_^)/
2011年12月29日 8:22
おはようございます^^

さっぱりわかりません(汗)

何故ずれてたんですか?(爆)

いつまで仕事ですか~?
コメントへの返答
2011年12月29日 22:36
こんばんわ~(^o^)

DOHCはずらさないと

エンジン掛かりませんよ(・_・;)

明日までです~(笑)
2011年12月29日 9:40
さっぱり解らないんで…コメント入れられないっす(^^;)

来年もヨロシク~るんるん
コメントへの返答
2011年12月29日 22:38
こんばんわ~(^o^)

コメントありがとうございます・・・(笑)

来年もよろしくですぅ~~~(^_^)/
2011年12月29日 11:31
いつもどーりスゴッ!!

来年はもっと勉強して出直しまつ^^w

良いお年を~♪
コメントへの返答
2011年12月29日 22:42
わかりにくいでしょ~(・_・;)

来年もよろしく~~~(笑)

良いお年を~~~(^_^)/
2011年12月29日 11:53
トリプルXさんこんにちは。

確かに…一年を振り返ると…

わかりにくいブログ…ですが…
わかりにくいしと(人)…ですが^^;

とても勉強になります…ヨ(笑)
72モビル(おいらトウシロー気持ちがすべて)来年の目標はコレなので…(汗)ぜし宜しくお願いします♪

良いお年を~お迎え~下さい~~(☜真似^^;)

NPSC 72S
コメントへの返答
2011年12月29日 22:50
こんばんわ~(^o^)

あらっ!ちゃんと書いてくれてる(*^_^*)

あらっ!

わかりにくい・・・(僕)がですか・・・(笑)

72Sさんならワークスエンジン組めますよ
きっと・・・・・・・(^_^;)

良いお年を~お迎え~下さい~~~

あれっ!これっ!(ぷりんす様じゃ~^^;)
2011年12月29日 12:39
来年は更にくだいて書いてくらはい。

まったくわからんもんで(^_^;
コメントへの返答
2011年12月29日 22:55
だいじょうぶです。僕も書いてて
わかってませんから~(@_@;)

来年はぐだぐだに書きますね(笑)

2011年12月29日 13:23
あははは・・・。たしかに、僕みたいにエンジンの組み方わからないものにはわかりませんよ。笑

来年は鬼のような解説をつけてください。N01ブログになりますよ。仕事はしてる暇なくなるでしょうが・・・笑
コメントへの返答
2011年12月29日 22:59
えええええええ・・・(^_^;)
笑笑笑・・・(^o^)

もっとまともな解説つけたいけど・・・!(^^)!

漢字が読めないし書けない・・・笑
あははははは・・・(*^_^*)
2011年12月29日 14:22
作用角 240度で、、、リフト量が、、、1.47ミリ、、

ノーマルのカムプロフィールが判らないのと、これだけだったら、、、DOHCエンジンなら、まぁ、普通な方のような??
SOHC空冷で、このプロフィールだと、すごいのかもしれませんが??

エンジンはターボですか??


積もる話は、またお会いした時にでも??今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:15
こんばんわ~(^o^)

これ993RSのカムシャフトです~(^_^)/

作用角964C2と同じになっちゃてます(笑)

NAのエンジンです!

僕はカワサキの方が気になります(笑)


今年一年お世話になりました
また来年もどうぞよろしくお願いします~(^_^)/
2011年12月29日 15:14
かわった時計ですね♪
計算しないと時間がわからないんですか~(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 23:18
こんばんわ~(^_^)/
12回転ほどぐるぐる回ります~(^o^)
お嫁さん探しのダイヤルです~(笑)
2011年12月29日 15:32
こんにちは~

これは左右のバルタイを何故意図的にズラす?って事?

違う?

XXXさんは左右バンクのバルタイをきっちり合わさないと気がすまないもんね~(笑)


コメントへの返答
2011年12月29日 23:23
こんばんわ~

それですわ~~~(^o^)

いつもわかりにくいブログを

わかりやすく解説頂きありがとう~(#^.^#)

来年もよろしくお願いします~(笑)
2011年12月29日 23:11
オイル注ぎ足し ブレーキパッド交換しか出来ない 私にはサッパリ??

今年一年 ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年12月29日 23:28
あ~~~!オイルはあんまり足し算しちゃ~~~~~(笑)

今年一年ありがとうございました(*^_^*)
来年もどうぞよろしくお願いします~(^_^)/
2011年12月30日 13:15
えぇ~~~チンプンカンプンです(笑)

今年も楽しませていただきありがとうございました~♪

また来年もヨロシクお願いしま~すm(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月31日 0:13
わはははは~(^_^)/
1目盛り1/100㎜です(^o^)
50でシャーペンの芯です~(笑)

来年はもっと笑える車載が
撮れるようにがんばります~\(◎o◎)/!

来年もよろしくお願いします~~~(*^_^*)

2012年1月2日 10:39
え?これって先日、ラーメン屋さんで話してた?

サッパリ分かりませんw

年も明けたので〜今年もよろしくお願いします♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年1月2日 13:54
先日のラーメン屋さんの話です(笑)


あけました~!


今年もよろしくお願いします(*^_^*)

プロフィール

「モトレヴォリューションRd2に行ってきました。 http://cvw.jp/b/525185/41471536/
何シテル?   05/12 19:53
2輪に乗るぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インテグラーレ
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE85改
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式  964カレラ4
ポルシェ 911 ポルシェ 911
91年式  964ターボ改

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation