• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

た~ま~にしか言わないホントの話(*^_^*)

た~ま~にしか言わないホントの話(*^_^*) このブラケットが密かに流行りそうなので(笑)










1984年式カレラ



1987年式カレラ



1988年式カレラ



え~と!え~とね!?
旧い年式の油圧テンショナで
ホンマに変えないとダメなのわ~
このパイプですよ~~~(*^_^*)

ホンマのホンマやで(*^_^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/29 20:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

道東絶景巡りとマリモ、そして爆速T ...
TT-romanさん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2013年1月29日 20:16
こんばんは~

僕ちんの・・・

確か84猿人は?

どーすればえん?(^^;


それ以前の問題?(笑)
コメントへの返答
2013年1月29日 20:34
こんばんわ~(^^)/

ぷりんちゅちゃまの・・・

84猿人やったっけ?

もう何年なる~!?


猿人固まっとたりして~(^^;)
2013年1月29日 20:17
↑まずは馬から降ろして♪
コメントへの返答
2013年1月29日 20:35
←僕もそう思います(笑)
2013年1月29日 20:18
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
あら~、そうなんですかexclamation&question冷や汗
チェックしてみますわグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2013年1月29日 20:37
こんばんわ~(^^)/
そ~なんです~!
カム(ハウジング)オイルホース
とセット供給です~(笑)
2013年1月29日 20:33
メカポンのパイプも途中のサポートを外すと割れるみたい。爆
コメントへの返答
2013年1月29日 20:39
メーカーでわざと固く組む所と
メーカーでわざと緩く組む所と
逃がしの技術が優れています~爆
2013年1月29日 20:39
ボキは左右変えたけど~~
取り付け合わなかったので~
ペンチで曲げたんですけけど~~
漏れてないから 大丈夫だっぺ~(汗)
コメントへの返答
2013年1月29日 20:41
あららららら~
みね@さんぐらい
過激な走りだと
対策パーツに変えといた
方がイイですよ~(^^;)
2013年1月29日 20:49
機械の難しい話だから分からないけど、
みんなのコメントを見ると、
ちゃんとした事を言ってるんだね!

で、たまにしか言わないって・・・。
たまは猫???
コメントへの返答
2013年1月29日 21:55
こんばんわ~(^^)/
タマは猫ちゅ~ておもろいけど(笑)
僕のみんカラは~サザエさんか(>_<)

僕の日本語は
わかりにくいかもしれないけど(笑)
たま~にホントのこと
書いてますよ~~~(*^_^*)
2013年1月29日 21:12
930は78年式で油圧じゃないし〜

もう一台は964で違うし〜


僕はどこ気を付けたらイイですか〜(笑)
コメントへの返答
2013年1月29日 22:01
こんばんわ~(^^)/
え~と!あんなにお山のピストンだと
油圧テンショナ・アップデイトキットに
交換しないときっと後悔しますよ~(^^;)
964はえげつないハイカムとか
組んでいなければ
テンショナガラガラ鳴ってからでも
交換できますよ~(^^;)
初期型964テンショナ割れて
ドレンから出てきます~(笑)
2013年1月29日 22:29
確か…

ジェフさんの愛人2号機からピューピュー噴いてた(^^;)こんな所だったような~(笑)
コメントへの返答
2013年1月29日 23:37
そうなんですよ・・・・・

ジェフさんの愛人2号機~の流行そ~な予感です~(^^)/
2013年1月29日 23:13
クラックできる前に交換しないと・・ですよねー(^^ゞ

変えてないです (^_^;)

ホンダのXLR250で走行中にオイルパイプに亀裂が出来てピューーって噴いたなぁ・・・
コメントへの返答
2013年1月29日 23:58
こんばんわ~(^^)/
空冷フラット6のカムホースはだいたい
6~8年ぐらいでオイルが滲み交換となるので
その交換時にホントはセット交換してあるはずです
新しいカムホースに旧いパイプはつきませんから(^_^;)
2013年1月31日 14:41
こんにちは♪

機械式(バネ)なんですけど、、汗
音がでたらOHしようかなと、、、汗
ちなみに峠&S噛むくらいなら油圧式に~
アップデートしなくても大丈夫でしょうかね?

ぶっちゃけ~ホントの話教えてください♪
コメントへの返答
2013年1月31日 22:58
こんばんわ~(^^)/
S噛むって~汗だいたい~(^_^;)
僕と同じ歳なんですよ~(^_^;)
ぐるぐるぐるぐるぐる回りますでしょ(@_@)
音が出てからじゃ遅いような気がしますし~汗
チェーン切れの方が先に起こるかもしれませんし~汗
賞味の話は触る人が見て感じるしかありません~(^_^;)

プロフィール

「モトレヴォリューションRd2に行ってきました。 http://cvw.jp/b/525185/41471536/
何シテル?   05/12 19:53
2輪に乗るぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
インテグラーレ
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
AE85改
ポルシェ 911 ポルシェ 911
89年式  964カレラ4
ポルシェ 911 ポルシェ 911
91年式  964ターボ改

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation