2009年09月30日
朝から問題発生
知る人ぞ知る
閉店の最大の理由は人間関係。
業績の悪化が原因では無い。
朝来てみればバイトが一人いない。
残る二人がもめている。
原因は昨日従業員が事務をやっている母に借りたお金の話で本社へ行き、明日から店の片付けをどうするか?と聞いたところ、もう一人の従業員が「あの人いらないんじゃない?」と言ったと母が架空の会話をでっち上げ、それを今朝、店でお互いに話し、もめにもめている。
一人は「なんであたしがこんな仕打ちを受けるん?」と聞き
一人は「あたしは要らんのか?」と聞いてくる。
俺はもう知らん。
俺に振るな。
俺はここ半年間、自分の話を職場でしなかった。
関わりたくないから。
もう一日我慢すれば関わる事もない。
やっと解放される。
あえて言おう
「死ねばいいのに」と。
もうめんどくせーよ
この世から消えればいいのに。

Posted at 2009/09/30 13:07:38 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月28日
昨日は北陸行きたかった・・・
salieliの噂話とかバンバンしてたんだろうなぁ・・・
倉敷の某氏いわく「話題の尽きない人」らしいWw
何かしら事件を起こす男salieliWWww
まるで東映版のスパイダーマンの登場シーンみたいだがWw
事件はオフ会で起きてるんじゃない、salieliが起こしてるんだ!!
と緑のアーミーコートに赤いネクタイの人が叫んでそうですがWww
食いたかったなぁ蕎麦Ww
so-ba!!
しかしコスモはまだ手元には戻っておらず
FDも何やら不調を訴えております。
まさにSo-Bad!!
くやしかったので彼女と燃えカラしてきました。
えぇ、串田アキラ三昧でしたWw
ギャバンのエンディングはネ申曲ですなWw
もう声ガラガラの汗ダクダクでしたWw
次は静岡浜名湖オフですね
11/22ってあーたw前の結婚記念日ですよWw
小室哲哉夫妻の結婚記念日でもありますWw
いい夫婦って語呂ですねWw
なんか文面明るいのに内容が暗い気がしてきましたがWw
salieli基本後ろ向きですからこれがデフォWw
これが正常Ww
心配はいらんWw
心配するならパーマンのコピーロボットよこせWw
さて、今日入れて閉店まで三日です。
なんだか先週末から極端に忙しいです。
目まぐるしく事が流れていきます。
ついてけないWw
さすが六星占星術の木星人の停止は忙しい。
しかも霊合星人ときたらもう鼻血が出るくらい忙しいw
夜逃げしたいくらいですよw
ぽーんとどっかに高飛びしたいですWw
海外か・・・
パスポートの期限切れてるしWw
金無いしWw
金は天下の回り物って言うけどさぁ
あれはバブル絶頂期の土地転がしの言う台詞だよWw
ドバイのマンションの持ち主の言う台詞だよWw
使い果たしたsalieliに残されたのはコテコテにいじられたコスモとFDしか無いっていう現実Ww
あぁ、ある意味しあわせWw
さて、仕事終わったら復活したチキンタツタでも食べに行きますかねWw
salieliの大好物ですWw
チキンタツタとうどん坊の牛丼には目がないsalieli。
炭水化物の取り過ぎですねWw
こうやってsalieliの血となり骨となり肉となるWw
salieliのカラダ結構金掛かってますWWww
コスモやFDの比じゃないですWw
痩せようWw

Posted at 2009/09/28 21:13:05 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月28日
▽笛吹き悪魔があらわれた
▽コスモだけかと思ってたらFDにも出るんだね。
▽たぶんサクションパイプが破れたかエアクリーナーが目詰まり?
▽最悪タービンブロー?
▽じつはまだブレーキ交換もしていないWw
▽行く暇がない。
▽カラダがダルい。
▽もう三つカラダがほしい。
▽パーマンのコピーロボットどっかに落ちてないかなぁ・・・

Posted at 2009/09/28 20:26:55 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月25日
今日は25日
コロコロコミックの発売日Www
ではなくてWWWww
ウチの店も残すところあと5日で閉店です。
ちなみに
最終日のランチは若鶏のカチャトゥラです。
オープン初日の日替わりが若鶏のカチャトゥラだったので・・・
この前からオープン時の日替わりオンパレードしてます。
カチャトゥラには異様なまでのこだわりを持つsalieli。
ウチより美味い店があるのは知ってるけど
この味だけは変えたくない。
salieliが店を出すきっかけが若鶏のカチャトゥラだったから。
あと、店を畳む時はぜったいこのメニューにしたかった。
本当の名前は
「若鶏のカチャトゥラ風」
この風がポイント。
煮込んでないから。
煮込んだらジューシーさが消えるから。
ハーブはできるだけ使わない。
トマトとハーブの相性はバツグンだが
ちょっと入れるだけでハーブくさくなりトマトの風味が飛んでしまう。
生のトマトはあえて使わない。
缶詰のクラッシュドトマトを使う。
クラッシュだけに潰しただけのトマト。
市販のダイスカットではない。
握りつぶしたイタリアントマト。
良さは口や文章では表現できない。
フィーリング。
鶏は皮がパリパリのまま出す。
煮込んだらパリパリ感は無くなってしまう。
煮込んだら肉汁が出なくなる。
煮込んだら肉が繊維しか残らなくなる。
プリプリ感がほしい。
だからあえて煮込まない。
そして
salieliの舌の記憶の挑戦でもある。
高校時代に食べた味をいつまで覚えていられるか。
それが一番のこだわり。
高校時代に食べたカチャトゥラを出す店は現在福山のニトリになっている。
その店の料理長は亡くなられている。
もう味わえない味。
そしてウチの店が無くなるから本当に味わえなくなる。
精一杯散ってきます。

Posted at 2009/09/25 11:52:23 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年09月23日
中村屋の中村さんに見てもらいたいw
不思議チューンの代表格SEV
オカルトチューンとも言いますがWw
某岡山の元オートバックス店員にすすめられて装着したのが今を去る事8年前。
「これつけたらビビるで、貸してあげるけぇ実感できたら買ってくれ」と言われてつけた。
いや、マジでビビった。
ちょうどその頃はコスモがエンジンブロー寸前で、そろそろリビルトを考えていた頃。
気を抜くとエンストする。
そんな時につけたのがSEVのインテーク。
マフラー付近とエアクリーナー付近に巻く。
気功やってる人なら原理は解るはず。
マイナスイオンは一定方向に進むという原理を応用している訳だ。
付けてオートバックス周辺を走っただけで違いがわかる。
ブーストの立ち上がりが良くなった。
アイドリングが安定した。
マフラーの音が静かになった。
エアクリの吸い込む音が大きくなった。
そして驚いたのが外した時のダルさ。
しかも外してすぐにエンストWw
これ、今なら中村屋さんとこ持ち込んでテストしてもらいたいWw
見てます?
そうそう。
その元オートバックス店員。
知ってます?
六月末にタンクローリーと正面衝突事故しまして
未だに意識不明です。
お医者さんレベルでは意識は回復してますが
我々一般人レベルでは意識不明です。
つまり脳波の数値が医療的に意識がある状態らしいですよ。
まだ片山さんには連絡してませんが・・・

Posted at 2009/09/23 00:45:15 | |
トラックバック(0) | モブログ