2010年01月11日
遊び半分で汎用のカーボン調シートを貼っ付けてみました(^-^)/
本当はもう少し黒いものか、先日のドアパネル風なものが良かったのですが、
ちょうどいいものが無く、暫く考えたあげくお財布にも刺激が強すぎないものにしました(笑)
買って帰って、さっそく貼り付け♪

左が助手席(加工前)/右が運転席(加工後)
うーんグリップ部分は難しいです。もしかしたらやり直しが必要かも(;´Д`)
センターパネル部分は綺麗かつ簡単に貼り付けれました☆

ちょっと調子に乗って、サイドブレーキ周りも(笑)
うーん。
見た目的には随分良くなりましたが、気持ち的にはもう一歩欲しい所ですねヾ(;´▽`A``
まだシートが半分残ってるから、増殖する可能盛大です(笑) (カペラリップはどうした?
Posted at 2010/01/11 22:35:20 | |
トラックバック(0) |
車いじり | クルマ
2010年01月06日
少し遅い気もしますが、あけましておめでとうございます☆
今年もどうぞ、よろしくお願いします<(_ _)>
さて、今年初弄りとしまして、
スポルト20用のセンターパネルと、カペラ用(オプション?)のウィンドースイッチパネルを
入手して、カーボン調に交換しました♪

今までのブラックと、20用のカーボン調の違いはこんな感じです。
ウィンドースイッチパネルは、ドアの色と同じねずみ色でしたが、質感が上がりました♪
もちろんポン付けで行けますが、
ウィンドースイッチは、カペラとファミリアではカプラーの数が違うので、
そこだけは付け替える必要があります。
同じボタンしかないのに、カプラーが一つ多いのは不明ですがー。。。
あとは、ポン付けできる既製品が見当たらないので、
ステッカーシートみたいな物でじわじわとカーボン調にしていきたいと思いますv(=∩_∩=)
Posted at 2010/01/06 22:02:37 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記
2009年12月26日
今年最後のいじり?として、
i-stopのステッカーを装着してみました(^-^)/
もちろん、i-stopの機能もなく、アイドリングストップをこまめにするつもりもありませんが、
流行りものと言うことで・・・・(笑)

うーむ。
MAZDASPEEDのエンブレムと、黒カモメに続いて第3弾目です。
ここまですると、さすがに目立ってきますねσ(^◇^;)

カペラリップは、今のところパテを盛ってこんなところです(爆)
あとは、細かいところを直して削って、塗装ですかね☆
来週の月曜ぐらいには帰省して年末年始を過ごすので、このまま年を越してしまいそうです(;^ω^)
1月中には・・・・頑張ります(笑)
Posted at 2009/12/26 01:10:09 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記
2009年12月15日
今日は久しぶりの休みだったので、
先日届いたカペラリップの加工に勤しみましたσ(^◇^;)
干渉する部分をガシガシとカッターナイフやノコで削り・・・(バンパー削りにくっ!)
足付けをかるくしてから、とりあえず、仮固定。
フロントから

サイドから

おまけ

固定するため、バンパーに2点ほど穴あけをして・・・・
ビスか、タイラップでとめることにしました。
あとは、隙間をどうするかが最大の難点ですね。。。。
Posted at 2009/12/15 18:31:45 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記
2009年12月10日
今日やっとで届きましたよ~
カペラリップと、その他樹脂部分を利用するためにオークションで落としてみました♪
ピンポーンっと来たのはいいんですが、

でかっ(゜ロ゜;)エェッ!?
○川のセールスドライバーさんが、
「僕も昔カペラワゴン乗ってたんですよ~5ナンバーだけど広くていい車ですよね~」
なーんて声をかけてくれ、笑顔で渡してくれました♪
が、
ダンボールが大きすぎて家に入りません。。。
小雨の降る中、分解作業に入り小1時間格闘。。。。

やっとで分解できました☆
さて、ぼちぼち耐水ペーパーで磨きはじめましょうかね(^-^)/
Posted at 2009/12/10 18:28:08 | |
トラックバック(0) |
車いじり | 日記