• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぃまるのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

役者はそろった!

どうも、お久しぶりです。
いやー、思いついてからやっとでこの日が来ましたよ。


某オクを徘徊して1つ目をポチってからというもの、
後にも引けなくなってしまい、必死で探して、なんとかもう1つポチり。

それから月日が流れ・・・・
一向に出てこないので、ついにデ-ラーで注文しちゃいまして(^^;;


 
やっと来ました♪




そう、何かと言いますと、
4つ揃わないと意味が無い、前期セダン用レッドLEDテールレンズ。

片方だけ付けてても、ダサいだけですからね・・・(^-^;


かの有名な後期用はコスト削減のためか、ハロゲンになり、
爆発的な高騰と希少価値になってしまったコレ。(一方スポーツ用クリアテールは激安w)

もちろん、最初からデーラーで買えばいいわけなんですが、
定価で外側の片方23,000円、内側の片方8,000円する訳で・・・(TдT)
4つ揃えると、62,000円もするんですね・・・Orz


それで、今回オークションで手に入れれなかったのを注文することに(^^;;
外と内1ヶづつで、
ちょっと引いてもらって3万弱と、前ので・・・約3.5諭吉で購入できました(それでも高い(爆)

もちろん装着は、自分でw

 

ビフォアー



 
アフター


 

なんということでしょう~w(某番組お決まりのセリフw)
  

自分の目指してる?ラグジュアリー・スポーツにまた近づけたような気がします♪

しかし、ここまで特徴を増やすと、すぐ知り合いに見つかってしまいますな・・・(^-^;;


あとは・・・エアロか~
Posted at 2012/04/15 00:27:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2012年02月05日 イイね!

今年も暴走中~

お久しぶりでございます。

最近ずっと、パーツレビューはアップしてましたが、
ブログはストップしておりました(^-^;;

ここ最近、仕事が落ち着いてきたせいなのか、あれこれとポチってしまい・・・
今年に入ってから早くも数万円つぎ込んでおります(笑)

車検通したら、

いや、車検時にまた何か入れちゃおうか計画中ですが~(爆)


今回購入した物は・・・・

アソコの皮!ではなく・・・・  (営業妨害にならないか??(^-^;)


 
コレミヤのサイドブレーキカバーとシフトカバーですw


 

ビフォー




 
アフター




なんということでしょう~w
  

さすが、匠の技!
2つで1諭吉、1ヵ月待ちでしたが、フィッティングは上々です☆
(シフトブーツは皮が厚いので、ちーと加工しないと枠が入らないですが・・・)
 
こりゃ、皮に似合った棒が必要になってきそうですね!(サイドブレーキのグリップかぁー


 
さてさて、
今日オイル交換のため、ディーラーに久しぶりに行ったんですが、
ちょうど展示会だったせいか、会社の人に会うわ会うわ(^-^;;

結局エレメント代2500円だけ払って、
オイルも交換してもらい、ガラポンで3等も当たり、焼きそば、豚汁をいただいて帰りました(笑)

 
いやー今年は何か持ってるかもしれない!
ということで、ことしもどうぞよろしくお願いいたします~m(_ _)m(遅!)
 
Posted at 2012/02/05 20:46:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年07月01日 イイね!

アソコの穴

ご無沙汰しております。
なんか最近、月1更新のペースになってきてますね^^;
もう少し、ネタ考えておきますw(・・*)ゞポリポリ



さてさて、
アソコのアレに続いて、アソコの穴をポチっちゃいました~♪
決して、大人のおもちゃではありませんよ~(車も大人のおもちゃか^^;)
 



待つこと3日、ついに届きましたよ!

いや~。ナスまで待てませんでした(爆) (ということは、ナスで別個購入?




ブツはエクゼと迷ったんですが、柿本のReg.06&Rにしました~

音量は92dB・チタン焼け風の先っぽ、テール径は100φ。迫力は十分ですね~



あとは装着してからの音色が気になるところです!
ファミリアの時の、あの爆音まではならないだろうけど・・・

バネ(アソコのアレw)も早く装着しなきゃ!!




このあとは・・・アソコの先っぽかなぁ・・・( ̄-  ̄ )んー

まだまだシリーズは続く。。。かも?
 
Posted at 2011/07/01 21:00:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年04月03日 イイね!

大人への階段w

大人への階段w

待ちに待った物が届きましたよー☆
あえて、ガツンと関東方面から仕入れてまいりました。
通常より、少し配送の時間はかかりましたが・・・(;´∀`)


自粛ムードもいいけど、これ以上活気が悪くなってもねぇ~という考えで。



新品のタイヤとホイールを注文したんですが、
実は新品を買ったのはどちらも初めてで、ちょっと緊張してます(笑)
今までずっと中古でしたから・・・(;^ω^)


タイヤ:横浜のS.drive(225/45R18) と、
ホイール:wedsの レオニスTX (18x7.0J+53)です。



新品タイヤだから、俺が皮をむいて大人にしてやるよ!(笑)



って、ちょっと言ってみたかったけど、(爆)
実際のところ必要なんですかね???(*´д`*)
バイクとかじゃないけど、新品はやっぱり怖いしですし・・・・



知り合いのところで5250円で組付けして貰ったので、(バランス・取り付け込み)
たぶん定価より3万ぐらいは安く上がってます☆

雰囲気も向上♪ 出足も良くなって燃費も向上♪で、満足な一日でしたー

Posted at 2011/04/03 19:15:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年01月29日 イイね!

毒盛りの影響が・・・(爆)

つぐみさんに触発されてしまったので(爆)
ついつい、アレを作り始めてしまいました~

アレは、ガレージベリーやAMS、某オクで売ってるモドキもあったりしますが、
どれも高価なものばかり。。。。数千円から数万円まで・・・・ (ToT)

いや、アレが欲しいがためにウン万円はさすがにキツイので、
まずは作ってみようじゃないかと(笑)

でも、FRPとか使うのは怖いし・・・(ベースが現品のみなので(爆))


何かいいものは無いのかと、
社会復帰練習(笑)を兼ねてホームセンターへ行ってきました。

そこで悩んで買ってきたのは、薄いアクリル板。。。。(900円ナリ。
これなら自由に切り貼りできるから、失敗しても残りで何か作れるだろう!っと。。。。(ぇ?

まずは、養生テープを貼り貼り。



怖っ!!!
これはいいけど、多分走行に問題が生じそうなので・・・・・



ちょっとだけ、ちょっとだけ。と言いながら、かなり?無くなっていき。。。(爆)
こんな感じになってしまいました(笑) (笹の葉?が着いた感じw



・・・いかがでしょう???σ(^◇^;)

そういえば、アクリル板の上に塗装ってできるんですか???
(柔らかすぎて、塗装が割れますかね???)
Posted at 2011/01/29 21:39:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「9万キロ走った車体は、あちこち異音続きで、CX-8に乗り換えをするか本気で悩みながらも入退院を繰り返して、結局直してもらった(^^;;
もうしばらく乗りそうです(笑)」
何シテル?   02/25 21:16
アテンザワゴンXD→ビアンテ グランツ スカイアクティブに乗り換えました♪ (家族がたくさんになってしまったので(^^;;)) 更新は超マイペースですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヤフオク LED13連 ハイマウントランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:03:54
Speed1 / サカモト工業 鏡面 ステンレスモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 21:19:46
3列目シートのスライドレール加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 16:30:08

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ついにファミリーカーになりました(^^;; 今までの愛車達のパーツと経験をいかして、ぼち ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014年2月24日納車 生まれて初めての新車です♪ ディーゼルターボの走りと、MTの ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
2010年12月6日納車(走行距離20,500km) 中古ですが、なかなかのフル装備を破 ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
家族の車を私物化して乗ってました(笑) その後、妹が乗り回してましたが、09年7月に熱 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation