• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

86 試乗会

86 試乗会 トヨタの新型FR車ハチジュウロクの試乗会に行ってきました!

ネット上では賛否両論ですがネガティブな意見はハチジュウロクをハチロクと比較するからであって全く別のクルマと思えばイイんじゃないでしょうか・・・

実際に乗ってみてハチロクやMR-Sの代わりはキビシイですがコレはコレで良いクルマだと思いますよ

今となってはミニバンメーカーになってしまったトヨタ自動車がスポーツカーを出すこと自体がスゴイと思いませんか?


会場には全国のチューナーが勢ぞろい



新型BOXERエンジン



今回試乗したのは6MTのオレンジ色のニクイヤツ
ちなみに前の赤い車両に乗っているのはO部長



こちらが室内 MR-Sよりかなり広いです



後ろを走る黒いヤツ



そしてこちらは展示車両のN0



ところで画像のリンクを貼ると右側が切れてしまうのはナゼ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/01 21:05:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2011年12月1日 21:33
画像サイズが大きいからだと思いますw
画像サイズを550くらいに設定するといいですよ~

しかし、はちじゅうろく。個人的には有りだと思ってますが、まぁ……様子見ですかねw

刺激的なクルマが手元に戻ってくることですし。
コメントへの返答
2011年12月1日 21:47
やっぱり様子見ですかー

自分はマークX買ったばっかりなので次はFT-92かもしれませんね~
2011年12月1日 22:36
僕はスバルから出るほうが気になってます^^
コメントへの返答
2011年12月1日 22:49
ハチジュウロクも乗ってみると意外に良かったです♪

しかしハチジュウロクを乗ってみて改めて分かった事が・・・

MR-Sはスゴク良いって事!

こんなクルマはもう出ないでしょうからね~

プロフィール

「ドナドナ http://cvw.jp/b/525293/38666745/
何シテル?   10/09 06:30
SW20一筋13年でしたが時は流れ結婚し二人目の子供が誕生したのを機会にMR-Sに乗り換えました。ホームコースはTC2000&TC1000です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S monoCRAFT GT-300 (トヨタ MR-S)
元テクノ・プロ・スピリッツのデモカーです。 所有期間2003年10月~現在 ◇マシンス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型GT-S 初めて買った新車 主に日光サーキットを走っていました ミディアムブルーマイ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型GT-S タツミムック『Tuning Toyota MR2&MR-S Vol.2』の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2011年9月4日 味の素スタジアムで開催したオールトヨタ体感フェアにて衝動買い 20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation