• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT300のブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

7年ぶりにTC2000を走ってみた 

7年ぶりにTC2000を走ってみた 大阪に単身赴任してから長期間放置中のこのブログですがネタができたので久しぶりに更新します。

2016年7月から大阪に単身赴任していましたが2021年10月に単身赴任解除のため埼玉に戻っていました。

その間MR-Sはマンガさんに預けていたんですが手元に帰ってきたときはエンジンブローで不動の状態でした・・・

長らく2ZZを探していたんですがなかなか見つからず、ようやく2022年10月に復活しました。

そして今回エンジン換装後初走行ということでTC2000に行ってきました。
このブロブであらためて確認すると前回TC2000を走ったのは2016年2月で実に7年ぶり!

まず1本目

貰い物のADVAN A052(2020年製造) 255/40R17

BESTLAP 1'04.116

Sec1 26.485

Sec2 26.324

Sec3 11.307

Top 165.644km/h

7年前のZⅡ☆の自己ベストをあっさり更新するも最高速がかなり落ちている・・・

前のエンジンは鍛造ピストン入れてちゃんとしていたけど今回はセリカから降ろした吊るしのエンジンなので仕方ないか・・・

ラジアルベストは更新したけどA050では02秒台に入れているのでなんとか03秒台には入れたいところ

2本目は雨がポツポツと降り始め更新ならず、3本目はしっかりウェットになったので走行せずに本日は終了

次回また来月に走る予定です。

余談ですが前回(2016年2月)の走行の際にノーマルのケイマンGT4に軽く負けて衝撃を受けましたが、そのあとソッコーでケイマンGT4買いました(爆)
Posted at 2023/01/15 17:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2016年06月15日 イイね!

【緩募】モノクラフトGT300MR-S売却します

【緩募】モノクラフトGT300MR-S売却します 諸事情により2003年に購入してから永きにわたり供にしてきたマシンを手放すことにします。

内外装の程度はお世辞にも良いと言えませんが、アタックマシンとしては最高のコンディションです。

概要は下記と、これまでのブログ等を参照ください。

ZZW30 Bエディション 2000年式

車検 2018年1月まで

走行距離 23,780km (2016年6月現在)
エンジンOH後 9,600km
ミッションOH後 500km
コンディション良好
※約300km毎にオイル交換していました

■主な記録
TC1000 40.942 2016年06月05日 ZⅡ☆
TC2000 1'04.626 2016年02月05日 ZⅡ☆
TC2000 1'02.865 2015年02月15日 A050
日光 40.457 2015年02月07日 ZⅡ☆

※ラッスンプロ参考記録
TC2000 1'02.772 2015年02月20日 ZⅡ☆
TC2000 1'01.042 2015年02月20日 A050
日光 39.926 2015年02月07日 ZⅡ☆


◆マシンスペック◆

【エンジン】
 2ZZ-GE換装(公認)
 スピリッツオリジナル鍛造ピストン

【ECU】
 APEXパワーFC+FCコマンダー(現車セッティング)

【冷却系】
 スピリッツオリジナルアルミ2層ラジエター
 オイルクーラーキット

【吸排気】
 APEX パワーインテーク
 ステンエキマニ
 ワンオフチタンマフラー

【パワートレーン】
 クスコLSD タイプRS
 スピリッツオリジナルクラッチセット
 スピリッツオリジナルカスタマイズギアセット
 トムス軽量フライホイール

【ブレーキ】
 プロジェクトミューブレーキパッド
 ブレーキバランサー

【サスペンション】
 TRDスタビライザー(F&R)
 スピリッツオリジナル車高調(オーリンズベース)
 スプリング F:6kg、R:12kg(ベステックス)

【ボディ/シャーシ】
 モノクラフトGT300ボディキット(公認)
 BANDOHフロントバンパー
 ワンオフカーボン製GTウィング
 カーボンボンネット
 APR Performance フォーミュラGT3ミラー
 スピリッツオリジナル軽量レインフォース
 TRDメンバーブレースセット
 車重:約900kg(ハードトップ付き)

【インテリア】
 BRIDE ARTIS
 タカタフルハーネス MPH340W
 インターゲットステアリング
 永井電子ステップタコメーター
 トラスト燃圧計

主な整備記録
2016年 2月 ミッション修理&レリーズベアリング交換
2014年 6月 フューエルホース交換
2007年10月 2ZZ換装+鍛造ピストン

※購入時からの整備記録は全て当ブログに掲載しています。

興味のある方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。
Posted at 2016/06/15 21:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2016年06月05日 イイね!

POTENZA&Prodrive CUP Rd.1 in 筑波1000

POTENZA&Prodrive CUP Rd.1 in 筑波1000本日久しぶりにTC1000を走ってきました☆

TC1000は2011年のトヨタカーズタイムアタック以来5年ぶり

小雨の降る中自宅を出発しましたが筑波サーキットに着くころには雨も止みなんとかドライで走る事ができましたー

タイヤはまだまだイケる?3年落ちZⅡ☆


まずは練習1本目

TC1000てどう走るんだっけ??

とりあえず41.133

1コーナー進入でシフトダウンしていました・・・



2本目

本日のベスト40.942

1コーナーを3速進入に修正してなんとか40秒台に入りました



3本目は内圧を上げすぎたのと気温と路面温度が上昇したと思われ

タイムアップならず・・・


4本目はタイムアタック本番

結果は41.312

FRAクラス2位/4台


ちなみにクラス優勝はS15の方で40.343と約1秒離されてブッチぎられましたorz





5年ぶりのTC1000でしたがラジアルベストを更新


MR-Sはベストコンディションです♪


サーキットでお会いした方にはお伝えしましたが理由あってMR-Sの維持が困難になりました・・・


今年は車検をとったばかりなので気長に次のオーナーを探すつもりですが売却を考えています。


興味のある方がいらっしゃいましたらお気軽にお問い合わせください。
Posted at 2016/06/05 23:00:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2016年02月05日 イイね!

OMEGA CIRCUIT FREE RUN 2016

OMEGA CIRCUIT FREE RUN 2016今日は1年ぶりにTC2000の走行会に行ってきました

昨年に引き続きオメガオイルの走行会

こちらの走行会は20分×4本走れるので常に全力全開のサル走りにはもってこい

昨年は340RやLFAも参加していましが今年はケイマンGT4を発見!

ケイマンGT4・・・なんとなくMR-Sみたいで超かっこよかったです♪

1年ぶりですのでリハビリも兼ねて様子見で1ヒート目

DIREZZA Z2☆(3年目) 255/40R17

BESTLAP 1'04.626

Sec1 26.646

Sec2 26.532

Sec3 11.448

Top 169.041km/h

予想外にもラジアルベストをちょっぴり更新

こりゃもう少し乗れてくればもうちょっとイケるなー! なんて

ちなみにケイマンGT4の方も同じクラスだったんですが全くのフルノーマルで自分より速かったのが驚異的でした・・・


そして2ヒート目・・・

前の前のクラスが最終コーナー全域にオイルをまいて全く踏めませんでしたorz


そして3ヒート目・・・

コースインして1周目、最終コーナーの路面を確認してアタック開始!

1コーナを抜けて3速全開で加速していたら

終わってしまいましたorz


とりあえず3速以外は使えたのでなんとか自走で帰宅できましたが次はケイマンGT4だな(爆)
Posted at 2016/02/05 17:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2015年08月30日 イイね!

リハビリと軽量化

リハビリと軽量化ご無沙汰しています、久しぶりのブログ更新です

遅くなりましたが4月のクラッシュから復帰しましたのでご報告します

休養中は軽量化に成功し6kg減量しました

えーと、少し前の話ですが7月18日の日光サーキットのスポーツ走行で復帰し、ディレチャレのタイムアタックにエントリしておきました

ちなみにベストは41,102

そして昨日ですがディレチャレの日光予選に参戦しました

残念ながら雨天というコンディション

本日の目標は無事に帰還する事(家族にキツく言われましたので・・・)

ちなみにタイヤは昨年の東北No.1で使用した古タイヤしか持っていないのでこの時点でアウト!

結局2本目のアタックまで雨は止まず、終始安全運転のセコイ走りで終了~♪

ちなみにベストは・・・

参加者のみなさんお疲れ様でした☆
Posted at 2015/08/30 22:30:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「ドナドナ http://cvw.jp/b/525293/38666745/
何シテル?   10/09 06:30
SW20一筋13年でしたが時は流れ結婚し二人目の子供が誕生したのを機会にMR-Sに乗り換えました。ホームコースはTC2000&TC1000です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ MR-S monoCRAFT GT-300 (トヨタ MR-S)
元テクノ・プロ・スピリッツのデモカーです。 所有期間2003年10月~現在 ◇マシンス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型GT-S 初めて買った新車 主に日光サーキットを走っていました ミディアムブルーマイ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型GT-S タツミムック『Tuning Toyota MR2&MR-S Vol.2』の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2011年9月4日 味の素スタジアムで開催したオールトヨタ体感フェアにて衝動買い 20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation