• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT300のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ単身赴任先に持って行ったマークX

新車で購入してから5年

車検が切れる前に泣く泣く手放しました・・・

走行距離23,000km

その間、ATFを2回交換したりRECSをしたり大切に乗ってきましたが単身赴任の二重生活では維持が困難になりました。

買い取り店を3件ほど回って某店に売却

低走行距離とキレイな外装で高評価?

以前購入直後に助手席ドアをハデにぶつけられたのが悔やまれます

ちゃんと直してもらえば良かったよ・・・
Posted at 2016/10/09 06:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2012年05月08日 イイね!

1本当たり

1本当たりマークXのダウンサス当たっちゃった!

※タイトル画像はイメージです

この記事は、レーシングギア 春のお友達募集キャンペーン ダウンサス当選者様発表!!!について書いています。
Posted at 2012/05/08 21:12:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2011年11月13日 イイね!

リヤスポイラーとか・・・

リヤスポイラーとか・・・マークXの1ヵ月無料点検に行ってきましたー

マークXにはトランクがあるんですがゴルフバッグとかを乗せるときにトランクマットがあったほうが良いかなーと思いディーラーオプションのマットを購入

それから点検のついでにリヤスポイラーを取り付けてもらいました♪

いやーリヤスポイラーの効果バツグンですねー効果といってもプラシーボ効果ですが・・・

ちなみにトランクと言えばMR-Sにはトランクがありません!

たまにサーキットでGTウイングを現地で取り付けている人がいますが、MR-SではGTウイングを運ぶのは困難!(無理?)

という事で自分はGTウイングを積載したまま現地に運びそのまま走ります、っていうか普段から積載しっぱなしですが・・・(要するに常に運んでいる状態)

ウイングの取り付けに関して保安基準がありますが自分の場合は積載物なので道路交通法では車幅一杯までOK!

後方にも飛び出していないので赤い布を付けなくてもOK!(って言うか赤い布を付けたらカッコ悪いし・・・)

GTウイングが危険だとかなんだとかウダウダ言う人もいますが街乗り四駆(死語)のリヤゲートにあるスペアタイヤに付けているスキーキャリアにくらべれば全く問題ないかと・・・

またフロントアンダーパネルを危険と言う人もいますが街乗り四駆(死語)のフロントバンパーに付けているカンガルーバーでカンガルーを仕留めるよりは安全かと・・・


ちなみに道路交通法による制限外積載の審査基準は下記のとおり

積載物の長さ ⇒ 自動車の長さにその長さの10分の1を加えたもの
積載物の幅  ⇒ 自動車の幅
積載物の高さ ⇒ 3.8m
積載の方法  ⇒ 自動車の車体の前後から自動車の長さの10分の1を超えてはみ出さないこと
            自動車の車体の左右からはみ出さないこと

よって自分のMR-Sは道路交通法上なんの問題もありません♪
Posted at 2011/11/13 18:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「ドナドナ http://cvw.jp/b/525293/38666745/
何シテル?   10/09 06:30
SW20一筋13年でしたが時は流れ結婚し二人目の子供が誕生したのを機会にMR-Sに乗り換えました。ホームコースはTC2000&TC1000です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ MR-S monoCRAFT GT-300 (トヨタ MR-S)
元テクノ・プロ・スピリッツのデモカーです。 所有期間2003年10月~現在 ◇マシンス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型GT-S 初めて買った新車 主に日光サーキットを走っていました ミディアムブルーマイ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型GT-S タツミムック『Tuning Toyota MR2&MR-S Vol.2』の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2011年9月4日 味の素スタジアムで開催したオールトヨタ体感フェアにて衝動買い 20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation