• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT300のブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

筑波スーパーバトル 第2回クラブマンレーサー選手権

筑波スーパーバトル 第2回クラブマンレーサー選手権本日はTC2000にてREVSPEEDの企画『クラブマンレーサー選手権』に参加してきました。

ストリートラジアル2WDクラス2 FR部門にエントリ

練習1本目>コンスタントに安定して遅かったです・・・

アタック1本目>あまりにも残念な走りにO部長とKさんにサーキットの走り方を教えてもらう・・・

アタック2本目>1”04.985 とりあえずラジアルでも4秒台に入りました・・・

とりあえずクラス優勝という事でGETした賞金で3人でリベンジトンテキを堪能して帰宅となりました♪

ちなみに来週はトヨタカーズタイムアタック最終戦にも参加予定です。



----------以下記録用メモ----------

Z1☆ 内圧FR共に温感2.6kg/cm2
Sec1 26.748
Sec2 26.746
Sec3 11.491
Top 167.105km/h
Posted at 2011/11/27 20:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年11月23日 イイね!

筑波サーキットに向けて

筑波サーキットに向けて今度の日曜日にTC2000で開催されるクラブマンレーサー選手権に参加のため準備

テクノ・プロ・スピリッツにてエンジンオイルとミッションオイルの交換

いつもの事ながら前回交換から390kmしか走行していませんのでオイルもキレイでしたがサーキットを走って熱が入っているので仕方ないですね・・・

それから先日届いたサーキットアタックカウンターを取り付けました♪

あとは洗車すれば準備完了かな?
Posted at 2011/11/23 17:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

戸田マラソンin彩湖2011

戸田マラソンin彩湖2011今年も戸田マラソンin彩湖2011に参加してきましたー

エントリしたのは10kmの部

毎年これまでは1時間を切っていたんですが今年は全く練習もせずエントリしたので1時間切れませんでした・・・

記録:1"01.33
参考:1"01.16(NET)

いつもは全く歩かず10km走りきるんですが今回は練習不足もあって給水所の度にあるいて給水していました・・・


話は変わって帰宅すると某オクで購入したサーキットアタックカウンターが届いていました♪

とりあえず来週のTC2000には間に合いました・・・
関連情報URL : http://www.runrun-toda.jp/
Posted at 2011/11/20 17:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2011年11月19日 イイね!

日光サーキットに向けて

日光サーキットに向けて12月3日のトヨタカーズタイムアタックに向けて準備

ETC取り付けました~♪

効果はまだ体感できませんが高速代が安くなるかと・・・

準備完了です。
Posted at 2011/11/19 11:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

リヤスポイラーとか・・・

リヤスポイラーとか・・・マークXの1ヵ月無料点検に行ってきましたー

マークXにはトランクがあるんですがゴルフバッグとかを乗せるときにトランクマットがあったほうが良いかなーと思いディーラーオプションのマットを購入

それから点検のついでにリヤスポイラーを取り付けてもらいました♪

いやーリヤスポイラーの効果バツグンですねー効果といってもプラシーボ効果ですが・・・

ちなみにトランクと言えばMR-Sにはトランクがありません!

たまにサーキットでGTウイングを現地で取り付けている人がいますが、MR-SではGTウイングを運ぶのは困難!(無理?)

という事で自分はGTウイングを積載したまま現地に運びそのまま走ります、っていうか普段から積載しっぱなしですが・・・(要するに常に運んでいる状態)

ウイングの取り付けに関して保安基準がありますが自分の場合は積載物なので道路交通法では車幅一杯までOK!

後方にも飛び出していないので赤い布を付けなくてもOK!(って言うか赤い布を付けたらカッコ悪いし・・・)

GTウイングが危険だとかなんだとかウダウダ言う人もいますが街乗り四駆(死語)のリヤゲートにあるスペアタイヤに付けているスキーキャリアにくらべれば全く問題ないかと・・・

またフロントアンダーパネルを危険と言う人もいますが街乗り四駆(死語)のフロントバンパーに付けているカンガルーバーでカンガルーを仕留めるよりは安全かと・・・


ちなみに道路交通法による制限外積載の審査基準は下記のとおり

積載物の長さ ⇒ 自動車の長さにその長さの10分の1を加えたもの
積載物の幅  ⇒ 自動車の幅
積載物の高さ ⇒ 3.8m
積載の方法  ⇒ 自動車の車体の前後から自動車の長さの10分の1を超えてはみ出さないこと
            自動車の車体の左右からはみ出さないこと

よって自分のMR-Sは道路交通法上なんの問題もありません♪
Posted at 2011/11/13 18:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 日記

プロフィール

「ドナドナ http://cvw.jp/b/525293/38666745/
何シテル?   10/09 06:30
SW20一筋13年でしたが時は流れ結婚し二人目の子供が誕生したのを機会にMR-Sに乗り換えました。ホームコースはTC2000&TC1000です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ MR-S monoCRAFT GT-300 (トヨタ MR-S)
元テクノ・プロ・スピリッツのデモカーです。 所有期間2003年10月~現在 ◇マシンス ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅱ型GT-S 初めて買った新車 主に日光サーキットを走っていました ミディアムブルーマイ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
Ⅲ型GT-S タツミムック『Tuning Toyota MR2&MR-S Vol.2』の ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2011年9月4日 味の素スタジアムで開催したオールトヨタ体感フェアにて衝動買い 20 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation