• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuimpのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

皆さん お静かに願います・・・。

皆さん お静かに願います・・・。kazuimpは 家から職場の途中に 4ヶ所の行きつけのスタンドが あります。
オオッ ! ガソリンが 無い・・・。
というわけでいつもの コ△モ 石油に PIT IN !!!

バイトのお兄さんに いばって 『 ハイオクゥ~ にじゅうネッ ! 』

ッと そのとき 何やら 黒い影が・・・。

(@_@;)オオッ ! 福○県警ッ !

(;一_一)・・・ 助手席の若い警官が こっちを見てます。
オッ ! このまえ 講習受けた時 もらった 腕章 ! 、腕章 !  【地域○安全】 これ見せれば バッチリ・・・。

警官 A 『オオッ ! 地域安全の腕章ですね。kazuimpさん ご苦労様です。そろそろ あなたのIMPにも 赤灯つけて下さいヨ~。 』

なぁ~んて 勝手な妄想を いだきながら 腕章捜すも・・・ 無いッ ・・・ やっぱり無い。 (~_~;)

(;一_一)・・・ 助手席の若い警官が まだ こっちを見てます。

居たたまれなくなって トイレに行くふり・・・。
写真は Gスタンドの休憩室から 撮りました。
聞けば このスタンド 粕○警察署と県警交○機動隊の指定給油所になっているとの事・・・。

『 アッ ! お兄さん カードのサインは あれ行ってから 書くからぁ~ !!! 』
Posted at 2009/10/19 00:45:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

kazuimp 犬鳴ダムヘ行く・・・。

kazuimp 犬鳴ダムヘ行く・・・。kazuimp、今日は土曜日だけど 久しぶりの休み。

天気も良かったので 久しぶりに ダムへ行って来ました。
場所は 福岡県 宮若市にある 『 犬鳴ダム 』 ( いぬなきダム ) です。
中規模のダムですが、一級河川 遠賀川水系 犬鳴川の最上流部に建設され ダムの前の谷あいに 鉄橋で 県道21号線が 通っており ダム以上に 周りの眺めの良い場所です。
犬鳴集落が ダムで水没した為か、 中規模ダムにしては 珍しくダム資料館が 併設されており 景色の雄大さとともに いい味を 出しています。


【 ダム諸元 】
ダム型式 重力式コンクリートダム
堤高 76.5 m
堤頂長 230.0 m
堤体積 230,000 m³
流域面積 6.1 km²
湛水面積 23.0 ha
総貯水容量 5,000,000 m³
有効貯水容量 4,850,000 m³
利用目的 洪水調節・不特定利水・上水道・工業用水

その後、SUBARUのお客様感謝デーに 行って 今回 お安くなってるSWRTレーシングくまを 2頭 お買い上げ・・・。

なかなか 仕事を 忘れる いい一日でした。
Posted at 2009/10/17 22:47:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

NON H.I.D の意外な弊害・・・orz.

NON H.I.D の意外な弊害・・・orz.前にも 書きましたが kazuimpは 福岡から 隣の飯塚市ヘ通勤しています。
途中、八木山峠のバイパスを 利用していますが、帰りは当然 夜道となります。

昔は そんなに 思わなかったけど 最近の車のライトはほとんど H.I.D装着だから ・・・
しかも 6000K以上の対向車も チラホラ見かける様に なりました。

kazuimpのimpは ついていないんだなぁ~ コレガ・・・。 ( 実用的でないパーツに 目移りしすぎ !? )
帰りの下り車線で 対向車が 登ってくるたびに・・・自分の 車線は・・・

llllllρ(   )lllll まっくら~
||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||

kazuimpが老眼なのか !? それとも光量差によるすれちがいざまの 一種の幻惑症状なのか !?
一瞬 視界を 奪われます。

おかげで 昨日、道路に 横たわってる タヌキ (すでに絶命・・・。) を 気付くのが 遅れてよけきれず・・・

今日は 一日 自宅で 謹慎です。

PS : ところで 明るさの単位のケルビンって 実は、川の名前だったんですね。 ( ..)φメモメモ
H.I.Dのパーツ見てて 発見しました。
Posted at 2009/10/13 23:27:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月10日 イイね!

『24時間営業店舗対象強盗』緊急対策会議・・・出席 !

『24時間営業店舗対象強盗』緊急対策会議・・・出席 !金曜日の午後、『24時間営業店舗対象強盗』緊急対策会議 が 職場のある飯塚警察署で 開かれるということで 会社のこの地区の代表として出席してきました。

別にやましい事は 何も有りませんが、なかなか緊張します。
約50名程の他の参加者の皆さんと 飯塚警察署長さん以下の方々の話が 1時間半程・・・。
『 安全は 全てに優先する。 』
これで 私も 地域の安全に一役 かいます・・・。 (=^・^=)

しかし 壇上の正面に日の丸が あるのですが、開始と終了時に 起立、礼が あるのが チョットネー。

他の皆さんは どう思ったんだろう !?

エッ !? kazuimpは、どう思ったのかって ????

・・・

(~_~;)・・・『 違反者講習より 早く終わって良かったァ~ ! 』・・・ (~_~;)
Posted at 2009/10/10 01:22:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

555 じゃなくて22222km !

555 じゃなくて22222km !10月4日ついに走行距離が 22222kmになりました。
飯塚市 ~ 田川市 の間の 田川バイパスのトンネルの中で 達成 !!!
あわてて トンネル出口で 撮影。
過走行の複雑な気持ちの中でも キリ番は 嬉しいものです。
少しでも長く見たいので トンネルの中を 40kmで 走行し 後ろの車に迷惑をかけてしまいました。

上のトリップメーターまで 数字を揃えるのは 簡単なようで 難しいですね。
今回も 2km過ぎて気付きました。

また 33333kmの時に チャレンジ !

PS: 東海地方のお友達の皆さん 台風18号 気をつけて下さいね。
Posted at 2009/10/08 00:06:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく落ち着いてきました。皆さんお変わりございませんか ?」
何シテル?   04/17 18:14
初めまして、年齢や周囲の声にも負けずに 年甲斐も無くここまで ずっとインプレッサを乗り継いできました。 今の車で 4台目になります。 (GC8Ver2 ⇒ G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年2月に中古で購入。新型も欲しかったけど これも前から 欲しかったので・・・購入 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
5年ロ~ンを組んで やっと購入したっケ~ッ ! HOTイナズマ付けてたけど効果が体感出 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation