• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuimpのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

世の中は、案外 捨てたもんじゃ無い・・・

世の中は、案外 捨てたもんじゃ無い・・・本日、い・ま・ご・ろ 例のオイルクーラーホースのリコールで 新△SUBARUに 車を預けました。
12月に 一度予約を入れたにも関わらず、イロイロあって 延び延びに・・・ (~_~;)

しっかり半日かかって戻って来ました。
車を自宅まで 届けてくれた サービスマンが 言うには・・・

サービスマン : 『やっぱり オイルクーラーのとこ オイルがにじんでましたネ。』

kazuimp : 『このまえ 修理に出した時も それ指摘されてたんですよ。』

サービスマン : 『それと・・・、タービンの音が 結構しますね~。』

kazuimp : 『でしょ ! 以前も 車検の時、飯▲SUBARUで言ったんですが、
  キャタライザーとか入ってるから クレーム対応は 出来ないって
言われたんですよ。たぶんタービンの軸の部分の微妙な曲がり
から来てるんじゃないか !? って 言われたんですが・・・。 
 レスポンスが悪くなってる訳じゃないし 気になるのは
音だけだから そのまま乗ってるんですが・・・。』

サービスマン : 『kazuimpさん。2年間補償の契約をされてましたネぇ~。』

kazuimp : 『そうですが、飯▲SUBARUのサービスは このエンジンじゃぁ受け付け出来
  ないの一点ばりでしたヨ。タービン に直接影響するところは ノーマルなのに
  おかしいですよね~。
  エンジン切ってもしばらくブ~ン って音が残るでしょ。
まぁ~いまんところ 影響無いからいいんですが・・・。』

サービスマン : 『わかりました。クレームで申請してみましょう。たぶん大丈夫と思いますよ。
    通ったら連絡 しますから また預からせて下さい。』

kazuimp : 『あれっ・・・○×▼□・・・あっさりと・・・』

※ というわけで 今度は、無償で ベアリングタービン交換と なりました。飯▲SUBARUでは あれ程、粘っても 却下されたのに・・・。
今回は、自宅前の道路で ほんの 2,3分の立ち話だったのに・・・。

(@_@;) 世の中 わからないもんだなぁ~ !!! (写真のEJ20は 私のでは ありません。)
Posted at 2010/02/02 23:15:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月29日 イイね!

直っちゃいるんだけどなぁ~ !

直っちゃいるんだけどなぁ~ !こんばんはぁ~ !
実は、25日(月曜日)にkazuimpのIMPは 修理から戻って来たのですが、今度は私が代車との違いについて行けず 運転リハビリ中でした。 (爆)
やはり 10日間乗った オートマのマークⅡとは 全然チ・ガ・ウ

火曜日の通勤、初日は 嬉しいんだけど 精神的に疲れました。
ようやく それも慣れて・・・
また 山道の通勤ルートも 楽しくなって来たんだけど・・・

(~_~;) なんか匂う・・・!?

・・・

・・・

そうなんです。エンジンが、絶好調になってきたら・・・

クーラントの甘い匂いが・・・。 ^_^; ウ~ッ ! 今日も この甘い匂いに 萌え~ッ !!!
Posted at 2010/01/29 20:20:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月18日 イイね!

最初の目的は、果たせなかった・・・。

最初の目的は、果たせなかった・・・。(=^・^=) こんばんはぁ~。 最近すっかり代車のシルバーのマークⅡグランデ が しっくり馴染みだして来た kazuimpです。

これはこれで いいかも・・・

・・・

警察の捜査車両みたいで・・・ (爆)

JAFに補導される前に 本当は こっちの写真を UPするつもりだったのですが、さかのぼる事 1月6日に 山口県 萩市にグルメツアーに行って来ました。

しかし 本当の目的は 山口県警に存在する IMPのパトカー取材でした。

山口県警察本部 (条例定数) 警察官 3087人、一般職員 503人、 合計 3590人

交通部----高速道路交通警察隊----徳山分駐隊、小郡分駐隊、下関分駐隊のどこかに存在するはず・・・。

事前に調べもしないで kazuimp勝手に 小郡分駐隊が 怪しいと睨み 中国自動車道 小郡インターで下車。

(^ヘ^)/∞ =(x_x) 逮捕! 【警察署】  ヽ(~-~(・_・ )ゝ 連行します♪

しかし 空振り。

それでも 居ました。 SUBARU レガシーの パトカー。
他に クラウンも 2.、3台 いましたが kazuimpわき目も振らずに 記念の一枚。

九州では レガシーのパトカーを 見た事が 有りません。

IMP パトカーを 求めて kazuimpの 旅は続きます。

(;一_一) 次は、徳山分駐隊が 怪しい。
Posted at 2010/01/18 00:51:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月14日 イイね!

やはりセッティングが 甘かったかぁ~ッ !!!

やはりセッティングが 甘かったかぁ~ッ !!!各地で大雪の情報・・・

福岡でも 積もりました。

kazuimpも喜んで 八木山峠へ・・・

チェーン規制は あるものの やはり フルタイム四駆・・・

しかもタイヤは、交換したばかりの ポテンザ 11。 これは 相当行けるかも・・・

・・・

登りは、確かに良かった・・・。

・・・

まさか、下りが あれ程、グリップしないとは・・・

・・・

『新品でも 夏タイヤで 山に行くのは 超 ! 危険 ! 』

。。。φ(ー` )メモメモ・・・ボキッ!!☆_/o(□`;) !!

(>_<) アベシ !!!
Posted at 2010/01/14 11:42:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月07日 イイね!

普通にしてれば、普通の人・・・。

普通にしてれば、普通の人・・・。kazuimpは、もう パトロールに 疲れました。

そこで しばしの 一服です。

普通に近くのJUSC◎の従業員の休憩場所で タバコ吸ってた

この人は・・・。

(@_@;) kazuimpも 聞くまで 解らなかった・・・。

・・・

・・・

あまりにも 普通すぎて・・・。
Posted at 2010/01/07 01:21:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく落ち着いてきました。皆さんお変わりございませんか ?」
何シテル?   04/17 18:14
初めまして、年齢や周囲の声にも負けずに 年甲斐も無くここまで ずっとインプレッサを乗り継いできました。 今の車で 4台目になります。 (GC8Ver2 ⇒ G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2009年2月に中古で購入。新型も欲しかったけど これも前から 欲しかったので・・・購入 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
5年ロ~ンを組んで やっと購入したっケ~ッ ! HOTイナズマ付けてたけど効果が体感出 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation