• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アニカチのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

久しぶり



すっげー久しぶりな気がする……

そして、気がついたらオーリスちゃんが。

50,000km突破してた!










もう50,000km走ったのね♪


まだまだやりたいこと、行きたいとこ、いーーっぱいあるんだから可愛がってあげなきゃ♪


これからもよろしくです。
オーリスちゃん♪




Posted at 2015/05/04 21:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ
2014年12月03日 イイね!

これで大丈夫



今日朝一番、横浜都筑にあるタイヤフィッターさんでホイール交換をしてもらいました。





これでインナーフェンダーも擦らずに安心して雪道を走れますわ。


今まで履いていたホイールサイズが16×7J+35だったからインナーフェンダーに擦りまくり(汗)

ま、原因は205/65R16のスタッドレスを無理やり履かせてるからなんだけど。。。

でもこれで大丈夫。



さて、外したこのホイール





次なる企みはこの自慢(?)のホイールに205/50R16のポテンザRE-11Aを履かせること!

さて、また小遣いを貯めなければ。。。



 
Posted at 2014/12/03 22:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2014年11月30日 イイね!

とうとう装着!LSD!!



今日午前中に、ネッツさんにオーリスちゃんを引き取りに行って参りましたわい。


装着後のオーリスちゃん。




外観は何も変わってない。

そりゃそうだ。


装着した部品は、コレ。




おっ!





おおっ!!





おおおっ!!!


そーなんです。
とうとう装着しちゃいました。

LSD!!

リミテッド・スリップ・デフですよ。


いやー、小遣い貯めたなぁ。
長い道のりだった。。。

いつかは、CUSCOさんから発売されると信じ続けて、早3年。。。
今年の6月に発売してから、ずぅーーーっと我慢してた。


だって、小遣いが貯まらないんだもん。

やっと10万円貯まったところで、嫁に相談。

「 雪道でスタックしたことあるじゃん。
  LSD入れると、雪道でスリップすることが激減するから、安心だよ♪ 」

と、説得してやっとこさっとこOKをもらった。

でも約20万以上の見積だったから、小遣いが足らない。

なもんで、家計と小遣いで折半で決着してもらった。


そんなわけで、先週ネッツに預けたってワケ♪


デフオイルはクスコさんのオイル。




一緒に、ブレーキフルードも交換。

TRDのブレーキフルードを今回も交換。

やっぱり山(峠)とか、ミニサーキットとか走ると、ブレーキがもたないことがしばしば。。。

10000kmで前回交換したので、今回一緒に交換。


引き渡しのときに、担当の先輩が一言。

「 雨の日は、気を付けてね。
  飛んでイッちゃうから。 」

はーい。気を付けまーす。


まだ、馴らしで本格的にアクセルを踏んでないから様子が見えないけど。

交差点曲がるとき、タイヤが「 シャッシャッシャッ 」ってスリップとは違うあのデフ入ってる車の独特なタイヤスリップ音。

この音が聞きたくて、無駄に低速で曲がる交差点を楽しんでますわ。





これが、外したノーマルデフ。

念のため、捨てずにとっとこ。





ここの中に、LSDが入ってるのねん♪


あーーーっ、早く攻めてみたいよーー。
振り回してみたいよーー。


慣れるまでは、事故らないように気を付けて運転しよっと。




 


Posted at 2014/11/30 17:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2014年11月21日 イイね!

いよいよダヨー!



今度の日曜日、いつもお世話になってるネッツにオーリスちゃん一週間預けます。

ってか、預けちゃいますっ!


頼んでた部品がよーやく入ったから取付。
いや、入荷したのは今月上旬だったんだけど、ご存知トヨタさんの大リコール大会が発表されちゃったからピットが空いてない!


なので、ウチのオーリスちゃんもリコール作業してもらうついでに、部品取付をしちゃいます。


思えば長かったなぁ・・・


でも、待ったから楽しみも大きいと信じてますっ!


取り付ける部品はナイショ(^x^)


取り付けたらブログうpしよー。


ヤバい。
ニヤニヤが止まらん!




 
Posted at 2014/11/21 09:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | 日記
2014年07月20日 イイね!

自己満足

自己満足
完全に自己満足の世界です。

この間、履いたADVAN V105が2,000km走ってサイドのブロックにある『ポチポチ』が気になったからローテーション実施!

やっぱりFFだから仕方ないけど、フロントタイヤのポチポチは無いのに、リヤタイヤにはポチポチが有るのは自分的にはイヤ!ってか、思い込みだけどリヤタイヤにポチポチがある車に乗っている人は運転が下手だと思い込んでいる。ってかってか、攻めてないなコイツ。車に乗せられているな?と、思ったりしたりして。

と、ゆーわけで(どんな訳?)ローテーション実施。

見た目が重要!

だってウチの奥様が
「このタイヤ高いから攻めに行くならタイヤ交換して行きなさい!!!」
と、あまりにも正論すぎる事を言うので。。。
まだ峠には行けてないので、ポチポチが残ってしまっている。
でも下手だと思われるのはイヤ!

だからタイヤ交換。

交換前のフロントタイヤ




交換後のフロントタイヤ




あー自己満足。
満足まんぞく満点。


さて、嫁の目を盗んで走りに行こうかな。
でもバレるんだよね。タイヤのチェックが入るから(爆笑)
車イジリに理解がある嫁は、いい意味でも悪い意味でも一長一短。
Posted at 2014/07/20 22:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーリス | クルマ

プロフィール

「でもバルブリフトコントローラセンサー交換してからエンジン始動時の異音が無くなったんだよなー。あの異音はセンサー不良だったんかなー」
何シテル?   11/11 00:02
きままに、のんびりとやっておりますです。 長い目で見守って下さいですです。 よろしくですですです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
初4駆です! 惚れ込んで、やっと迎えられました! 乗っていたオーリスは、息子に譲りました ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
ようやく、MTに乗れました。 楽しみですわ
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
可愛がって乗っているんですが、電気系統がへそ曲がりの様で・・・・・
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
足回りでテイン車高調を組んで、夜の山道をキビキビと流しておりました。 1000ccのAT ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation