• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

雨漏り、その後

直ったと思ってた雨漏りですが、昨日からの雨で再びトランク浸水(汗)

先週末の修理が甘かったのか、はたまた別の場所が原因なのか…
ちなみに、水が流れてる場所は同じです。

とりあえずリアウインドウのモール一式を注文しておきました。

今週末、モール剥がして窓枠チェック実施します!
ブログ一覧 | BNR32 | クルマ
Posted at 2011/02/25 00:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

日石寺へ
THE TALLさん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2011年2月25日 22:29
こんばんは。

自分もトランクを加工する前、雨漏りの為、行き着けの板金屋さんに修理してもらいました。

自分の場合は水浸入防止のゴム部と羽根の付け根からでした。

GT-Rは雨漏りって多い車種なのかな?
コメントへの返答
2011年2月27日 19:57
Rはリアスポの取付けネジ部からの雨漏りも多いみたいですね!
32、33ともに、GTSではそういう話は聞かないんですよね(・_・;)
2011年3月14日 23:26
私もトランク浸水しました。
気づいた時には10cmくらい水がたまってました。
やはりねじの所からの浸水のようだったのでお風呂場で使うバスコークでコーキングしたところ浸水はなくなりました。あれから8年くらい浸水はしていないです。
リアスポイラーの中に水がたまる現象は未だにあり、北海道なので冬はリアスポイラーの中が凍っています。夏になるとトランクを開ける度に「チャポン・チャポン」と音してます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月17日 19:27
遅コメすみません(^_^;)

結局、下部モールのビス止め部からの浸水だったようで、バスコーク注入で完治しました(^-^)v

ウチのもリアスポに水が溜まってます…
こっちも直さないとなぁ~と思いつつ2年くらい放置気味です…(;´д`)
2011年3月17日 21:51
私もリアスポの中の水に気づいてから8年くらい経ってます。
下に穴を開けて水を抜こうと思っているのですが、冬には凍ってしまいます。
そして、夏にはトランク閉めるたびに水が出てくる感じです。
R32はみんな同じ感じなんですかね(^ヘ^)v
コメントへの返答
2011年3月18日 22:53
やっぱり凍ってしまうのですね…北海道だと昼間でも融けないし(;´д`)

32定番の持病ですね(^_^;)

プロフィール

「北陸一人旅 2日目(石川県) http://cvw.jp/b/525403/42091376/
何シテル?   10/22 11:35
09.05.15 みんカラデビュー BNR32スカイラインGT-R = 小学生の頃からの憧れ 車は綺麗にカッコ良く!ココ一発よりも耐久性!を念頭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【MC28】リアに6Jを履かせよう【NSR250】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:36:11
横浜方面で牡蛎を食べるな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 23:43:42
燃費に応じて最高で3% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/17 23:23:48

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2016/02/20納車 ダークメタルグレーの寒冷地仕様。 趣味車32GT-Rの整備でお ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
E-BNR32 日産スカイラインGT-R 平成4年式(中期) 標準車 納車日:2006/ ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
NS-1(AC12)最終型 通学&ツーリング&峠で使用 お山でヒザ擦ってました。 ...
スズキ パレット スズキ パレット
2010/08/01納車 嫁車という名のファミリーカー。 2016/02/20売却 家 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation