• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Picaのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

残念なお知らせ(´Д` )

残念なお知らせ(´Д` )
はい。どうも、こんばんわ~Picaです(・ω・)ノ 【画像】は昨夕届いたタワーバーを昨晩取り付けようとして、サスアッパーの雌ネジを捻じ切ってしまって、やむなく左フロントを2点止めにしている「いとあはれ」な模様でございますorz 今日は久々の出勤日でした。 いよいよ来週から本業(ヲィwが再開す ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 20:35:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月29日 イイね!

Make-up Shadow(・ω・)

Make-up Shadow(・ω・)
明後日、アクセラでのヲフデヴュウ(・ω・)!! 明日、アクセラでの初出勤(・ω・)!! 今日、絶好の洗車日和(・ω・)!!  と  い  う  こ  と  で  。 アクセラを磨きageました(・ω・)ノ!!! ・ざっと汚れを流して、 ・ワックスリムーバー(byドライブ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/29 22:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

傘がない(・ω・)

傘がない(・ω・)
←0900時に針T.R.S.に行ったら、アクセラさんは誰もいませんでした(三日ほど早着www どうもPicaです。こんばんわ(・ω・)ノ さて、雨の中何しに針T.R.S.へ行ったのかといいますと、週末のツーリングオフ集合地への下見を兼ねつつ、奈良市慣らし運転をしに南和の山道を流してきました(・ω ...
続きを読む
Posted at 2009/05/29 22:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

ネバー・デッドニング・ストーリー〔2〕(・ω・)

ネバー・デッドニング・ストーリー〔2〕(・ω・)
ここ数日物凄い勢いでアクセラのセットアップを行っておりますPicaです、こんばんわ(・ω・)ノ さて、今日は昨日に引き続きましてデッドニングの残作業を能勢妙見山駐車場能勢妙見分工場(仮称w)で行ってまいりました。 今日の登頂wは1000時頃。明らかにサボっている激務を癒している営業車も少なく場 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/27 23:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日 イイね!

ネバー・デッドニング・ストーリー〔1〕(・ω・)

ネバー・デッドニング・ストーリー〔1〕(・ω・)
はい、皆様こんばんわ(・ω・)ノ ここ数日物凄い勢いでアクセラユーザーさんのみんカラを拝見しております。 さらに「お友達」承認も続々と頂いておりまして、ありがたいことです。 さて、その巡回の中でふと目に付いたのが こちらの静音化施工と、 こちらのデッドニング。 GWカペラワゴンのときに開眼w ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 21:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

LADY NAVIGATION(・ω・)

LADY NAVIGATION(・ω・)
はい、いきなりB'zなタイトルではじまりました、 みなさんこんにちわ(・ω・)ノ 画像は「崩落する第五研究所w」のシーンがワンセグで映っているgigabeatでありますが、コレについては追々パーツレヴュウorフォトギャラリーにて紹介いたします。 さて、今日は所用で梅田に繰り出しましたが、町並 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 18:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  車名( マツダ・アクセラ )  年式( 平成20(2008)年式 )  型式( DBA-BKEP ) b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください  ※ハイテックシルバーの適合表がございませんの ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 16:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月23日 イイね!

1812(・ω・)

1812(・ω・)
今日は絶好のドアモール貼り日和でした、Picaです(・ω・)ノ (↑どんな日やw) 本日の新型艦艤装工事wは ・サイドプロテクターモール取付 ・コンソールボックスリッドを本革製に交換 という地味で手軽な作業で終わりました。 というのも… 電装関係でオーダィオを引っ張り出すのがメドイ('A` ...
続きを読む
Posted at 2009/05/23 23:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

ワインレッドの心(・ω・)

ワインレッドの心(・ω・)
も~っと車高を落としたり♪w もっとエアロを組んでみたり♪ww ポチッとしてしまいそうな物欲を♪w そっと抱いてい~るよ~り~♪ww ポチッとしてしまえ~ばぁ~♪(ヲィwww はい、本日無事にアクセラの20Eが納入されましたPicaでございます(・ω・)ノ。 皆様如何お過ごしでしょうか。 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 23:35:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

夢の中へ(・ω・)

夢の中へ(・ω・)
探し物は何ですか~♪ 見つけにくいものですか~♪ いえ、 ・1500ccの ・レギュラー専燃で ・高さ1550mmまでの5ナンバーサイズの ・できればクラッチ付きで ・14~16インチのホイールでおkな ・国語のセンセラスィ落ち着いたw クルマを探しておるのですが(・ω・) ということで皆様 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/21 23:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さすが大名跡、よくできています。 http://cvw.jp/b/525449/46226482/
何シテル?   07/05 02:45
免許取得以来マツダ車一筋でしたが、ラインナップの大型化とクルマいじりに疲れて、おとなしくトヨタ車に転向。 ソリッドカラーでエアロはおろかマッドフラップさえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
前車アクセラの11年目13万km超の車検を目前に、クルマを手放すか代替えするかで検討。 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
■基本仕様■ グレード 20E 型式 DBA-BKEP エンジン型式 LF-VE ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
■基本仕様■ グレード Zi-R 型式 GF-GFEP エンジン型式 FS-ZE ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation