
今日は絶好のドアモール貼り日和でした、Picaです(・ω・)ノ
(↑どんな日やw)
本日の新型艦艤装工事wは
・サイドプロテクターモール取付
・コンソールボックスリッドを本革製に交換
という地味で手軽な作業で終わりました。
というのも…
電装関係でオーダィオを引っ張り出すのがメドイ('A`)w
特に手始めの、あのピアノブラックのガーニッシュを外すのがコワヒww
「コワスつもりでぇぇぇぇ…」と意気込んで外してパキン☆と割れたらもう出家しそうなぐらい落ち込みそうな伊予柑w
とはいえ、電源をキープしないとETCもレーダーも作動しないので、どうにもこうにもブルドックであります。
午後はツレK谷を途中で拾って、阪神高速の完熟運転がてら大浜公園へ。
大浜公園へAlfinさんにお譲りする吸気計を配達wするとともに、メーカーオプションのBOSEの試聴しておりました。
1曲目はPica号のテーマソング「ワインレッドの心」でありましたがw
ツレK谷にオーダーしたものは、題目の1812を中心としたクラシック楽曲。
「星条旗よ永遠なれ」ではピッコロの音色でツイーターの表現を確認。
「1812」では例の空砲のサウンドでビビリが出ないかを確認しました。
特に空砲が鳴る場面ではBASS+6/BEEP ON/Vol.15というかなり過激な低音設定で、さながらナヴイヲ族かとwww
しかし、さすが純正BOSE。しっかり鳴らしきってくれました。
とはいえ、ジャズ系やアコースティク系では低音のコモリが気になりますので、
お家芸の
デ ッ ド ニ ン グ
復活な伊予柑カモw
(決して「ドアの開閉音に凄みを与える」とか、「リア周りの遮音性向上」とか、そういう不純な動機ではないですよwww)
さて、明日はいよいよ電装系の艤装をしますかな…(・ω・`)
Posted at 2009/05/23 23:41:14 | |
トラックバック(0) | 日記