• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月14日

竹鶴 (^O^)

 竹鶴   (^O^) 数ヶ月前迄、品薄状態だった『竹鶴』をコンビニで見つけました。
再度ウイスキーにトライです。 (^O^)
まだ嗜み方がわからないのでが、まずは、ロックの状態で氷と水で「だましだまし」でしょうか、いただきたいと思います。
(^。^)








PM6時
晩酌としてこのボトルの半分の量、90ccをロックでいただきました。(*^_^*)
アルコールの量からですと、いつもの晩酌と変わりません。
度数の高いお酒は、それなりの呑み方(味わい方)が有るのでしょうね。
何度か試す事が大切なんでしょうか。
(奥が深いです)
いつものお酒でそれなりに満足している者にとっては、
『嗜む』は、難しいです。
(*^_^*)









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/14 12:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

等持院
京都 にぼっさんさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年4月14日 12:22
こんにちは、

基本 自由だと思いますが、
シングルモルトの場合
お猪口 みたいな 小さいグラスに
ストレートで、
別に 冷やしめの水を 用意し 交互に
ちび ちび も また いい ですよ。。。
コメントへの返答
2015年4月14日 13:56
ご指南ありがとうございます。
(間違った言い方でしたら
ご勘弁下さい。)
早速、試してみたいと思います。(^O^)
2015年4月14日 13:38
こんちゃ~!
俺もそっち系に移行中です!

チビチビやるのはいいですよね(^_^)v
やり過ぎちゃうけど~!
コメントへの返答
2015年4月14日 20:21
10%前後の度数であればどんな酒でもというところもありまして、(^_^;)
今回は、「嗜みたい」を大切にしたいと思います。
(かゆいカモ)
呑む機会がありましたら
ご一報下さい。
(^O^)
2015年4月14日 19:11
こんばんは!
美味そうですね ぜひぜひまたゴルディさんの伊東の常宿でチビチビやりたいですね
(^O^)
コメントへの返答
2015年4月14日 20:26
そうですね。
帰る事を考えないないで、
皆で楽しく呑みたいですね。
今度は、何時頃でしょうかね。
(*^_^*)

2015年4月15日 16:34
ウイスキーは「山崎」しか飲むことはないですが、ショットバーオンリーですな。。。
もちろんロックで(笑)

自宅では焼酎メインですので先日いただいたブツを誕生日に開封してみます!(^^)
コメントへの返答
2015年4月15日 17:41
2軒隣が酒屋で、自宅に酒を置かず、
晩飯(肴)で選んでいます。
要するになんでもいい訳で、(^^ゞ
『竹鶴』は、話題の酒という事で
購入しました。
ウヰスキーの「美味しさ」(奥深さ)は、
ぜんぜんわかりません。 
(*^_^*)

2015年4月15日 22:59
竹鶴、先日自分も購入しました!
甘い香と、纏わり付くような舌触りで美味しかったです^^(個人の感想w)
コメントへの返答
2015年4月15日 23:48
コメ、有難うございます。(*^_^*)
今日残りの半分を頂いたんですが、
ウヰスキーの美味しさは、中々わからない(難しい)ですね。(-_-;)
ただロックで頂いた時の氷の解け具合で、
なんとなく丁度良い状態(?)が、一瞬有りまして、
そこが美味しく感じるのでしょうか、
何度か試してみたいですね。
(*^_^*)
2015年4月16日 0:21
自分もウイスキー好きですよ!
角ハイボールが好きですwハイカラとかww
竹鶴飲んだこと無いですが、缶ハイボールの竹鶴がコンビニで一番安いので
時々買って飲みますw
コメントへの返答
2015年4月16日 1:52
日本酒(300cc)も多いのですが、
ウヰスキーの水割り、250cc×2缶ですね。若干メタボの自分とって丁度いい量だと思います。(*^_^*)
2015年4月16日 19:40
連続テレビ小説(マッサン)を少し見て、ぼくも久々にウィスキーが飲みたくなりました。

前回飲んだのがもう何年前田か覚えていません。10年近く以前の様な気がします。

洋酒も久々に飲むと、美味そうですね。近い将来、金をためて購入したいと思います。
コメントへの返答
2015年4月16日 20:25
お酒だったら何でも「OK」の自分にとって、
度数が高いウヰスキーは、呑み方が難しいですね。

「チビチビ」と、何だか試したいですね。
(*^_^*)








プロフィール

「本日、スタバ(調布パルコ店)にいます。
ポイントが貯まり、「ヘブンリーピーチプラペチーノ」と交換、
大変美味しいです。(*^_^*)
追伸
走行距離が32,700キロをこえました。」
何シテル?   08/05 11:50
井の頭の住人です。 宜しくお願いします。(*^_^*) 2021年12月よりVW、ゴルフ7.5、TSI HLを所有する事にしました。排気量、1.4Lはダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走行距離、『23923.0キロ』です。(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:05:26
走行距離17,000キロ達成 ‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 15:01:28
ゴルフ7から7.5へ  (*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 13:09:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Myゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ7のマナーチェンジ後のハイラインです。ゴルフ7.5になります。ダウンサイジングター ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
コンパクトな車体とダウンサイジング ターボエンジン(1.4L)、DCT(乾式7速DSG) ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
SUVの多目的性とフルタイム4躯を装備、 コーナーや高速での安定した走りを期待して、 こ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めてのSUV車です。 小型のわりに¨どしっと¨した走り、高速、コーナ時も安定感がありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation