• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

井の頭の住人のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

法定一年点検  (*^_^*)

法定一年点検  (*^_^*)法定点検を本日お願いしました。
今週末には登録から4年になります。
気になっていたブレーキパット、
残量、前=10㎜、後=6.5㎜
まだまだ大丈夫だそうです。
今回は交換する部品、補充する物も無く、
メーカー規定の法定点検料金で終了しました。
高いのか、安いのか、わかりませんが、


お世話になっている フォルクスワーゲン調布店です。  (*^_^*)
Posted at 2016/02/22 17:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

『48,000キロ』です。  (*^_^*)

『48,000キロ』です。  (*^_^*)市内のカー用品店(オートバックス)で
総走行距離が『48,000キロ』になりました。
中途半端な それなりのキリ番でしょうか、
走り過ぎでもなく程々カナと思います。
最初の車検が終わり1年が経ちます。
定期点検の時期で
点検に数時間かかるみたいです。
当然予約が必要ですが、、
よくある作業で、Dラー曰く
「オイル交換をしておきました」
(それなりの費用)
こちらの判断で決めたいと思います。

安全性にかかわり又走行距離で気になっているブレーキ関連、
「パット交換」は、Dラーの判断で決めたいと思います。
エコを重視する車が増えている中
エコにイマイチ無関心の様な今の車(ティグアン)
走りはピカイチだと思います。(個人的に)
まだまだ乗り続けたいと思います。
(*^_^*)



Posted at 2016/02/18 17:26:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

今年も頂きました。  (*^_^*)

今年も頂きました。  (*^_^*)休日に久しぶり家族4人が揃い、
昼食後に例のものを、
正直、朝から気にはなっていましたが、
こちらからは、「サイソク」するのも……、(^^ゞ
最近は、義理チョコも頂く事がなく、
今年も用意して頂きました。
(義理チョコに変わりませんが(^^ゞ)
  ラ・メゾン・デュ・ショコラ
  他、生チョコ
見た目は、コーヒーの方が合いそうですが、
緑茶(煎茶)の方が合いますね。
(*^_^*)
Posted at 2016/02/14 14:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日 イイね!

いつもの定例会です。  (*^_^*)

いつもの定例会です。  (*^_^*)昨夜、「2月の定例会」に参加させて頂きました。
今年初めてになります。
いつもの3F駐車場でVW車を発見、
まだPM9時過ぎです。
4Fのスタバへ、
お見えになっているWどうでしょうさんに、
「明けまして…、今年も宜しく……、」と、
こちらからですが、(^^ゞ
しばらくしてquaさん(管理者)も、
徐々に増え13名の方が集まりました。
2月の中旬まだまだ肌寒いこの時期、
納車早々の新車でお出での方、
まだまだ頑張って維持される方(^^ゞ
(自分もその一人ですが)
他社への検討も考えている方、
皆さんいろいろな予定の中、参加されている様です。
この数カ月の一連の報道による
VW車の販売動向への影響が大きいみたいです。
何だかんだで、(又使ってしまいましたが)
改めて3F駐車場で「中締め」へ、(12時過ぎ)
数名の帰宅組の他は、5Fで2次会です。
自分は、帰宅組です。(^^ゞ)
早朝は強いのですが、夜中は大変で…、(-_-;)
結局1時過ぎの帰宅になりました。

皆さん有難うございました。
又 『宜しく』 です。  
(*^_^*)







Posted at 2016/02/13 11:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

何だかんだの更新  (*^_^*)

何だかんだの更新  (*^_^*)来月一日に、また一つ歳をとります。
今年は、運転免許の更新の年になります。
一週間前「免許証の更新の通知が届き,
昨日府中試験場へ行ってきました。(*^_^*)
平日という事もありまして混み合う事もなく、
受付で申請書を記入し視力検査、そして深視力検査を
おこなう事に、目の検査には自信が有ったんですが、
合格ラインは、0.8以上ですが、なんとか推測域内で(^^ゞ
検査員曰く「次回はメガネが必要ですね」との事
半世紀以上生きていると致し方ないかなと、(-_-;)
一番気になっていた深視力検査は、問題もなくスルー,
免許証の写真と撮り、一番大切であろう講習の部屋へ

通常更新料として払い
更新申請手数料=2,500円
寄付金のつもりで納め
違反講習手数料=1,350円
お国に少し多めに払う事になりましたが、(-_-;)
更新する為には、違反運転者講習(ほぼ2時間)を受けなくてはなりません。
結局、半日間を費やし何とか無事終了しました。 (*^_^*)
今までの5年から今回の更新で3年後に又行わなくてはなりません。
これからもルールを守って安全運転を心がければなりませんが、
3年後も同様に反省しているのでしょうね。(たぶん)
(*^_^*)

P.S.
無事更新出来た事もありますが、
試験場、地下食堂の「ラーメン」、中々の味です。
 (*^_^*)


※当初の画像を差し換える事にしました。
  宜しくです。  (*^_^*)
Posted at 2016/02/02 20:36:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、川越へ行き帰路をスタバ(立川若葉店)に来ています。要はツーリングです。駐車している風景は、時期により微妙に異なりますね。(*^_^*)」
何シテル?   07/28 13:44
井の頭の住人です。 宜しくお願いします。(*^_^*) 2021年12月よりVW、ゴルフ7.5、TSI HLを所有する事にしました。排気量、1.4Lはダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23456
789101112 13
14151617 181920
21 222324252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走行距離、『23923.0キロ』です。(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 08:05:26
走行距離17,000キロ達成 ‼︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 15:01:28
ゴルフ7から7.5へ  (*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 13:09:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Myゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ7のマナーチェンジ後のハイラインです。ゴルフ7.5になります。ダウンサイジングター ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
コンパクトな車体とダウンサイジング ターボエンジン(1.4L)、DCT(乾式7速DSG) ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
SUVの多目的性とフルタイム4躯を装備、 コーナーや高速での安定した走りを期待して、 こ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
初めてのSUV車です。 小型のわりに¨どしっと¨した走り、高速、コーナ時も安定感がありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation