
現在修理中のジムニーのサビ落としにサンドブラストを多用していますが、屋外での作業では砂が幾らあっても足りません。それで以前から考えていた事を実行してみました。雑誌オールドタイマーに記載があったブラストボックスを作ってみました。手元にあったスチールラックにコンパネを張り付け硝子テーブルの天板を窓にして、照明は水槽用の蛍光灯を、これで砂の80%位は再利用できる様になりました。残りの20%は?箱の隙間からこぼれてますが。
でも、便利になりました。

Posted at 2009/10/04 10:44:45 | |
トラックバック(0) | モブログ