• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白シビRのブログ一覧

2019年01月04日 イイね!

3速入らない(MT車)修理

3速入らない(MT車)修理 昨年12月24日に買ったディーラーさんでエンジンオイル、オイルフイルター、ナンバー灯の交換をしました。
それから11日後、前回のオイル交換とは別件ですがギヤの3速が×で今回修理に持ち込みました。

 不具合の経過です。24日以前から3速だけギヤが入りにくく(通りにくい感じ)、力を入れて
遅れて「ガクン」と入る感じでした。
 しかし25日 通勤途中の夜、信号待ちで3速からシフトノブが動かなくなって一旦ニュートラル
にもできず、ハザードを点けて自走不能で焦っていました。
 エンジンを切ってからクラッチ踏んでも踏まなくても3速から抜けず、(固かったですが)力ずく
で動かしたらシフトノブが動いてギヤ操作できるようになり発車できました。
 ところが逆に、もう3速だけ全然入らなくなってしまい走行中は2速→4速と飛ばして1週間以上
運転していましたがクラッチのすべり(金属を削った匂い)があったため、電話で都合を相談して
16時半過ぎならすいているということで持ち込みました。

 症状を話し、1年ぐらい前から4速が「ゴリッ」とか「ガッ」という異音と手ごたえがあるまま乗ってた
ことも話してシフトノブを診てもらい、修理見積書を発行してもらって代車を借りてきました。
 今後ケータイのほうに「修理の経過をご連絡していきます」。とのことでした。
Posted at 2019/01/06 11:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月16日 イイね!

ナンバープレート変更

ナンバープレート変更前回の記事で希望ナンバーが当選して16日以降に交換
できるということでしたので、今日また陸運局に行きました。

記入した書類2枚と車検証,希望番号予約済証を提出し、今まで付いていたナンバープレートを自分で外して返却してから新しいナンバーを取り付けて、ボンネットの車台番号&後ろの青い車庫証明ステッカーを確認後、封印取り付けと更新した車検証を受け取って完了でした。


今まで付いていたナンバー返却

ナンバー換えたことで僕のクルマにETC、ドライブレコーダー、レーダー探知機は無いので
再セットアップなどありませんが、自動車保険のことで代理店のディーラーさんに相談して
おきます。

それからクルマ通勤なので来週、会社の総務にも車検証など書類を見せて報告とクルマ通勤
申請の変更をします。
Posted at 2018/08/16 23:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月13日 イイね!

陸運局へ行ってきました

陸運局へ行ってきました僕が住んでいる地域(春日井市)では陸運局が愛知県
小牧市なので「尾張小牧ナンバー」でしたが、4年前から
「春日井ナンバー」の交付が始まり、近所でもクルマ買い
換えで「春日井ナンバー」の付いたクルマが年々増えてき
ました。

僕は、ナンバーのみ変更は初めてです。
何年も前から春日井市のこのホームページと左の枠も見て、ご当地ナンバーに番号変更しようか考えていましたが、もう思い切って希望ナンバーに変更することにしてインターネットで11日の夜11時に申し込み、抽選結果は当選でした。


4100円を振り込み、朝9時15分に入金確認のメールがあり、予約センター窓口へ希望番号
予約済証を取りに行って来ました。
新しいナンバープレートがまだ出来ていないので16日(木)以降にまた来てください。との
ことでした。

今週中に「春日井ナンバー」と交換します。覚えやすい1文字ナンバーですが。
Posted at 2018/08/14 01:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月17日 イイね!

2001年製 メーカー修理不能

2001年製 メーカー修理不能←慌てて携帯のカメラで撮影したので斜め角度の積もったホコリで写りが悪くすいません。

クルマを買い換えても載せ換えて引き続き使用して
もう30万㎞以上使っています。
僕が運転歴8ヶ月の9年半前にオークションで買った
オーディオです。

最近CDの読み込み△が数年前よりも更に悪化しました。製品版CDどれでもです。
エンジンをかけ直すと1曲目に戻ったり、エラー2の後出てくるのが何回もです。
ずっとこの表示のままの場合もあります。


9年前にMDの部分のみメーカー修理しています。


交換したギヤ
MDの出し入れ×が直りました。



ピックアップユニット
MD再生×が直りました。


MDは直って今でも良好ですが、CDはRWが再生出来ないのにと勘違いされ「再生できますけど」と言われ修理していないままでした。
実際に添付したメモです。虫に食われていますが...(9年前)

最近今までと違う音がするようになり、5回ぐらいエラーでディスクが出てきてからやっと再生できて
再生できてもノイズとか音飛びがたびたびあります。

異音がしている時に懐中電灯で中を覗いてみるとピックアップが移動せず、ディスクが回って
いません。

僕の経験ですが8年前にソニーのポータブルCDをメーカー修理に出したところ「部品がないため修理できませんでした。取りに来てください」。と連絡があり故障したまま返却されたことがありました。


クルマから外してメーカー修理に出して日にちがかかって修理NGの返却 では手間なので、まず
11月27日(月)の昼、電話で確認を取りました。

機種とCDの症状を伝えてメーカー修理可能か問い合わせたところ、数分間保留音の後
「現在CDデッキの部品の供給が絶たれているので修理はできません」。とのことでした。
ポータブルCDの事例(上の伝票2枚)を話して、同じように未修理返却ですね。と話したところ
パナ:「ソニーさんと違いますよ!」 
僕:「すいませいでした」
この後周りの人に聞かせる為なのか声が大きくなり、
パナ:「実際の修理実績で、今年2月にCDの修理をしなければならない依頼があったのですが
もう修理することができず、そのままご返却させていただいたことがありました」。
僕:「分かりました。ではCD以外のMDとラジオと、ポータブルナビが本体後ろの赤と白の線で
つながっているAUXは正常なので、CD以外で使います。失礼しました」。
と言い電話を切りました。

ナビ(AVIC-MRP009)とAUX接続
テレビ番組


CDをMP3にしてSDカード再生
これができればCD読み込み不良の代わりに十分です。
ディスク入れ替えも無くなって、
Posted at 2017/12/23 18:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年08月20日 イイね!

もう古キズ?

もう古キズ?ココの傷痕説明のため、こんな格好ですが・・・・。
※今回はカメラを三脚に固定して白と黄色のケーブルをテレビに
つないで、見ながらセルフタイマーで撮影しています。

傷痕のこれまでの理由などです。
もう昔のことになりますが僕は小学6年生('95年)の時に斜視の手術2回目を拒否れず、手術まで7ヶ月間口が裂けても「手術したくない」がとても言えず泣く泣く受けてしまいました。

中学と高校の時はやっと家でも眼科2軒でも診察で「手術したくなかったのに」と怒鳴り散らすことができるようになったのですが、とっくに後の祭り,泣き寝入りでした。

それが原因で中学2年('97年)と高校2年(2000年)の時、自分で手首にやってしまったのです。
それから傷痕を隠すため何年間も夏は長袖でした。しかし不注意で見つかってしまい、
母:「何?このキズ」
僕:「あー(バレた)、・・・・・別に。ただケガしただけ」。
ということがありました。血管のところでしたので(汗)

最近手首を観察してみると昔よりも自然に小さくなってきたと思います。
実は(また消毒してカッターで平らに切って手当てすれば傷痕小さくなるのでは?)と考えた時も
ありました。

表側は全然リοοカットしていないので他人から見れば無傷で、いれずみとか毛深くなくて半袖でも
普通の腕だと思います。長年長袖で日焼けしなかったですが。
Posted at 2017/08/20 22:31:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 ☆これまで☆ 3年半のペーパードライバー歴の後、初めて買ったクルマです。 僕は大学3年生の春に免許を取りましたが、近所でウチだけクルマがなくて、運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H.14年式 前期型です。 すでに27万㎞オーバー&6年間乗りましたが、まだまだ 乗り ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H.16年式 後期型です。 6年間&27万㎞乗りました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation