• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たやす~のブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

フェラーリって悩ましい

430スクーデリアの3500km
色はロッソスクーデリアではなくコルサ。
その他車両の条件状態は申し分無い。

ただF430の下取り価格に少し不満かなぁ。

恐らく今はフェラーリの価格がバブルってる状態なんだと思われるのですが、まぁそうは言ってもスクーデリアとF430の価格差は時が経つ程離れていくのでしょうし。。
でも、458も選べる価格だし、もう少しで488も届きそうな価格だし(オプション無しで)(゚∀三゚三∀゚) ウホー!

でも488オーダーしたら、1年以上フェラーリが手元に無くなるし。

あ〜悩ましいです。

でも、430スクーデリアなら一生ものにして将来また余裕出来たら12気筒フェラーリ増車するって夢おいかけようか、、、。

そんな夢見てて良いのかなぁ∑( ̄□ ̄;)!!
二人の娘がいるってーのに!

あ〜~~悩ましいです∑(๑º口º๑)!!ピャッ

と言うボヤキブログでした。
今週末迄にスクーデリア買うか結果出します。
Posted at 2015/09/29 00:26:01 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年07月11日 イイね!

車検から帰ってきた^^

F430が木曜日に帰ってきました!!

今回の車検では油脂類の交換等通常の整備以外には車高調整とそれに伴うアライメント調整、右ヘッドライトの交換(内側に結露でできた水アカ汚れのため)がされて帰ってきました。
実は車検に出すときに営業さんには内装ネバネバも修理頼んだのですが、サービスへの連絡がうまく行かなかったのかな?営業さんから「木曜日に納車出来まーす」と連絡入った時に、え!ネバネバ修理あるにしては早いな!と思ったのですが、営業さんから仕上がった項目聞いたらネバネバ抜けてたので、あ~抜けちゃってたか。だったのですが、さらに納車先延ばしになってしまうのが嫌だったのでそのまま納車してもらいました^^;

ところで、車高に関してですが、ディーラーさんおすすめの2cm程度下げで仕上げてもらいました。

ん~~~beforeを撮るのを忘れていたのでコレだけじゃ判んねーじゃん!!と言うツッコミはしないでください^^;
まぁ、見た目はこんなもんかな?
車高が下がってのインプレですが、良い意味で予想に反して、ん??こんなに凸凹をよく拾う(こんな表現が合ってるのかな?)車だったかな?簡単にいえば、車高落とす前よりも乗り心地は良くなった気がするし、サスが動くように成ったように感じるんですよね〜。ハンドリングも更にクイックになっちゃうのか?と思っていたのですが、そんなこと無いんですよね。ハンドリングは車高どうこうよりもアライメント調整って事なんでしょうね?サスの感触もハンドリングの感触も気のせいなのかな?まぁ、気のせいにしても僕が満足したので良しとしましょうwww
どなたか、サスセッティングに詳しい方宜しければ教えてくださぁ~い(^^ゞ

それと!交換前のヘッドライトからLEDポジションランプを新しい方へ付け替えてくれるように頼むのを忘れていたのですが、なんと!おそらくメカニックさんが気付いて、自主的に付け替えてくれてありました!あのメカニック君若いのに、ん〜いい子ですねぇwプチ感謝です^^(簡単な作業なのですが、直接見えない所で手探りでやる交換なので、頼むのを忘れてた事に気付いた時には、めんどくせぇ~なぁ~と思っていたので)
お!朗報がもう一つ総走行距離3万超えたのですが、テスターでのクラッチ残量は、まだ83%有るんですって!まぁ、あくまでも目安なのでしょうから油断は禁物ですが、ストップ・アンド・ゴーの少ない田舎がこんな時に役立っていますね!!
何しろFが居なくなって、そわそわしていた気持ちも落ち着きを取り戻したので良かった良かった。www
あ!でも、50人の諭吉さんがサヨナラして行きましたとさ。。。。
Posted at 2015/07/11 19:12:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

西伊豆スカイライン

西伊豆スカイラインみなさん、明けましておめでとう御座います(・∀・)
今年もどうぞよろしくお願い致します。

今日は、嫁と娘達は劇団四季の公演を観賞に泊まりで出かけていますので、思う存分フェラーリ三昧出来るチャンス!(因みにミュージカルとかは全然ダメで、ライオンキングを見に行った時にはイビキかいて寝るし、眠い目をこすって起きた時が丁度前半の終わりで、「し〜んぱぁ〜い♪ないさぁーあ♪」と、大西ライオンのモノマネそのままだったので、思わず大笑いしてしまい、かなり目立って浮いてしまって(゚д゚)!それから僕は家族に劇団四季出入り禁止処分です(`・ω・´)ゞまぁ、願ったり叶ったりですがw)

ということで、今日は西伊豆スカイラインまで行って来ました!

いやぁ~あそこは最高ですね〜。何が最高って、何しろ人が居ない!!
対向車はもちろん、他車が居ない(2時間位いて6台位かな?)ので好き勝手なことが出来ますw
ゆっくり流して景色を楽しんだり、駐車して一人撮影会したり、色んな回転数からの立ち上がり具合を楽しんでみたり、スポーツモードとレースモードの違いを確認してみたり、CSTカットしてみたり、ABSの効き具合の確認や、なんたらかんたら・・・いや~車オタクにはたまらんですね~
だって誰も見ていない(恐らく(・ω<))ので、お前そりゃないだろぉ〜的な事もぜーーーンぜーーーンOK!!
それにしてもCSTカットした後の狼狽様はとてもお見せ出来る様では有りませんでした(T_T)
F430って、本当に電子制御の塊なんですね。モデナやF355その他諸々の先輩フェラーリを何食わぬ顔で扱っている人達を尊敬しちゃいます。


Posted at 2015/01/02 21:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

ヘッドライトの結露の原因

さむ~いですね~。
バイクや車は何故か何かしらを自分でメンテしたりカスタムしたくなる質なのですが、フェラーリとなると手に負えなくなった時の出費を恐れて、なかなか手が出せないなぁ〜と思っていたところ、お手頃なポジションランプのLED化なるものを見つけちゃいまして、この昼夜反転してしまう年の瀬の夜にせっせと交換してみました。
作業はとても簡単なのですが、目視できない位置に有り手探り作業なので、あれ?これか?ん?とかなりましたが両側完了まで15分位で出来ました。まぁ、それは良いのですが、そこでついでに発見しました!恐らくこれはヘッドライト内の結露の原因の一つだろうと思えます(・へ・)

ちょっとピンボケしていますが、これは比較的結露のほぼ無い左側のヘッドライト裏写真で、左上に見えるゴムのパイプみたいなものがヘッドライト内との通気孔になっているのだろうと思います。
因みに右下に見える黄色い所がポジションランプです。ゴムカバーを外している状態です。

下の写真が問題の結露がひどい右側の写真。

この状態は直した後なのですが、この通気管のゴムがこの写真の右側の赤丸の部分の隙間に挟まっており、パイプの出口が塞がっている状態になっていました。よく見ればその名残でゴムパイプの先がグニャッと曲がって癖がついてしまっているのが判ると思います。
ふぅ~。あーぁーあ(~_~)
これは恐らく出荷からなんでしょうね〜。バルブが切れない限りこんな所は開けないでしょうし。
まぁ、これで現状以上の結露はしないかもしれないので良しとして、いずれ交換しようと思います。
Posted at 2014/12/30 23:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

バインドグラスコーティング

バインドグラスコーティングいつもお世話になっていますホットカンパニーさん。どこを探しても、磨き傷一つ無い鏡面!完璧です。素晴らしい仕事。有難う御座いました。次に自分で洗うのが怖いくらいです( ;∀;) カンドーシタ
そして、洗う時と雨の日にまた感動できるんです(^^♪
でも、新たな発見が。磨きが完璧すぎて今まで気付かなかった飛び石キズが結構いっぱい有る。(´・ω・`)
まぁ、まだまだ乗りまくるので今後も増える一方なんだろうな~
それと、やっぱりヘッドライト内の結露が残念すぎる。鼻水が垂れているみたいになっているし。。。
取り敢えず、地元近くで対処できるショップさん探そう。
Posted at 2014/12/21 17:08:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊豆スカイラインで日の出まち☀️」
何シテル?   08/18 05:06
車とバイクをドライブ、カスタム、整備するのが大好きな47歳のおっちゃんです。 ベンガル猫とラブラブしてます。オス同士ですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボクスターで標高2200mの雲上の世界へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 17:11:04
フェラーリ ~Ferrari~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:47:24
フェラーリって悩ましい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 15:40:11

愛車一覧

フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ F12ベルリネッタ
フェラーリの12気筒をなめてました。 V12凄いっす。
AMG CLクラス AMG CLクラス
全くメルセデスに興味がなかったのですが、普段乗りの車としていたE320(元は兄夫婦が所有 ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
やっとスクーデリアまで辿り着いた(^^♪
フェラーリ F430ベルリネッタ F430 (フェラーリ F430ベルリネッタ)
夢に見てた初フェラーリです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation