• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たやす~のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

納車

納車無事に12月5日の夕方、F430納車出来ました。娘達も運転席に乗り込み写メ写メはしゃいでました(*^^)v

金曜の夜に地元で200Km程度車も僕も体慣らし。
土曜は昼からチョイとワインディングと街中を200Km程度(山の中の田舎なので峠だらけっす。)
日曜の今日は、新東名高速をちょいちょいと。3日で800km程走らせました。

ん〜何から感想言えば良いのか悩んじゃいますね。
まず、全体的な感想は、「コレが空力!!ダウンフォーーースか!」です!
日本車でリミッター効くチョイ前キロからヌメ〜ッて感じでなんだこれはぁああ!これがダウンフォースかぁ!!ダースベーダーの暗黒面に引きずり込められます!「フォースを身につけたな、おっちゃんスカイウォーカーよ。」とダースベーダーの声が聞こえました(^_-)-☆430でこれだけ凄くて…458って。。一体どんなん???
RX7(FC,FD)R32,R33,カイエンターボ。乗っていた車の中でスポーツカーGTカーって感じの部類はこれらだと思うのですが、僕程度のレベルでこんなにハッキリ空力を感じたのは初めてでした。高速走行はなんか安定しすぎていてなんと言うか怖いっすね、バンバン踏んじゃって。でも、危ないっす。もう公道では暗黒面に引きずり込まれないように常識内で走ります^^;

ワインディングでは、僕レベルではどうにもなりませんw

パワーバンドがなんというか、全域ですよね。中途半端な僕が、楽しくスポーツ走行するには8千回転まで使うと2速が精一杯っす。4千から7千手前で怖いっす。今時のスポーツカー全部に言えるんでしょうけど、限界高すぎて自分がドライビング上手くなったと勘違いします。コレは是非サーキットデビューしたい気になります。どなたか、40過ぎのおっちゃんですが手取り足取りサーキットのイロハを教えてっやっぞ〜!という奇遇な方いらしたらお誘いくださいw
また、ツーリングなどもお誘いくださると助かります。(家族への言い訳にもなりますw)

20〜23歳までFD3S乗ってたのですが、あえて日本車に例えると、アレのスペシャルって感じですかね。と言っても全然違いますけどね。何もかも…

っと!!でも、一つ問題が有ります!!右ライトの内側が結露で水滴ポタポタで汚れちゃってます。これって、ディーラーさんにクレームで良いのかなぁ。八方美人な性格でして、クレームとか苦手なんですよね。どうしよう。。

明日の夜は神奈川に出張があるので、安全運転で東名走るぞ〜!






Posted at 2014/12/07 19:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

F430

F430小さい頃からの夢。いわゆるスーパーカーってやつを見たのは田舎(地元)のドライブインで911を見たのが初めてだと思う。911の前で兄と一緒にポージングしてる写真があったので。もちろんその頃は911が何なのか全然わかっていなかったけど、クルマのオーラってやつなのかな、なんだか知らないけどスゲ~という感じ。そして中学生の頃からF1にハマり、セナにハマり。正確にフェラーリというクルマを認識したのはこの頃なんだと思う。そしてフェラーリのとんでもない金額を知り、全く現実味のない夢の車という存在でした。
田舎の小さな建設会社ですが、父親が会社を経営しておりました。今ではその会社を兄と僕で継がせて貰い頑張っています。ですが、その給料だけでは、とてもフェラーリを所有できるような規模の会社ではありません。7年前から為替を始めました。父が生存中には「俺はFXで稼いでフェラーリ買うからお父さんにもS600買ってやるな!」と冗談半分本気半分で言ってたものでした。「そうかそうか」と微笑んでいた父親の顔が思い出されます。
昨日F430をグランテスタ金沢(長野)さんで契約してきました。
今月末に納車予定です。
父親に見せてあげたかったな〜。
Posted at 2014/11/09 19:39:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

これ良い!

http://www.youtube.com/watch?v=_us4PguJpSE

僕のカイエンクン買ったディーラーだけど、これいいなぁ…
Posted at 2009/07/04 21:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月26日 イイね!

NAVIとAV関係を少し

NAVIとAV関係を少しカイエンのNAVIとAV関係を変えました。
USモデルのカイエンTBには、BOSEのサラウンドシステムがセットされているのですけど、これが、サウンドシステムではなくて、サラウンドシステムなんですよね。
そのサラウンドってどんなかと言えば、音の定位がなんともサラウンドなんです。どこからともなくと言うかどちらかと言えばかなり後ろに有るように聞こえるんですよね。
まぁ、このジャンルばかりは、個人の好みに左右されるところだと思うので何とも言えませんが、音の質がどうのこうのじゃなくて、気持ち悪いんですよね、聞こえてくる方向?定位?
ま、そんなこんなでNAVIをインストールするついでにSPもカロッツェリアのRSで3WAYに組みなおして、BOSEさんは、後ろで子供たちがDVDなどを見る時にだけ音を出すようにシステム替えになりました。だいたいを持って、BOSEの取り組み方が14個のスピーカーを配置して全座席でのサラウンドを可能にしたとか何とか言っておりますが、SP14個ってねぇwそりゃまともな定位出すのは無理でしょう。それがサラウンドなんだって言われればそうなのでしょうが…
でもこれは、個人の好き嫌いなのでこれくらいにして。

で、NAVIはAVIC-ZH 9900にしたんですがやっぱNAVIはその名のごとくNAVIの世界のpioneerさん、良いですwいらない機能もたくさんありますが、多機能は小機能を兼ねる!
RSを鳴らすには少々足らない部分もあるのでしょうが僕の耳では十分かな?

あ!それと、リアモニターはフリップダウンにしました。お店のセンスが良くって素晴らしいインストールしてくれてあります。

Posted at 2009/06/26 12:50:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月26日 イイね!

初洗車!

昨日夕方に初洗車しました!
バインドグラスコーティングってすっご~い!
ほんと、洗車が楽しくなります^^ 洗車の中でもブロワーで水滴たちを追いこむのが、楽しい事楽しい事^^癖になりますねぇ~


今度は子供たちも誘ってやってみよ^^
あ!ちなみにブロワーって、でっかいドライヤー(冷風)みたいなもんです^^
あまりにも、ツルッツルなんでふき取らないでも、ブロワーでほとんどが終わっちゃいます^^
Posted at 2009/05/26 12:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「伊豆スカイラインで日の出まち☀️」
何シテル?   08/18 05:06
車とバイクをドライブ、カスタム、整備するのが大好きな47歳のおっちゃんです。 ベンガル猫とラブラブしてます。オス同士ですが・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボクスターで標高2200mの雲上の世界へ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 17:11:04
フェラーリ ~Ferrari~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 20:47:24
フェラーリって悩ましい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 15:40:11

愛車一覧

フェラーリ F12ベルリネッタ フェラーリ F12ベルリネッタ
フェラーリの12気筒をなめてました。 V12凄いっす。
AMG CLクラス AMG CLクラス
全くメルセデスに興味がなかったのですが、普段乗りの車としていたE320(元は兄夫婦が所有 ...
フェラーリ 430スクーデリア フェラーリ 430スクーデリア
やっとスクーデリアまで辿り着いた(^^♪
フェラーリ F430ベルリネッタ F430 (フェラーリ F430ベルリネッタ)
夢に見てた初フェラーリです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation