• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NABAのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

そうだ…昔話をしよう…

13に乗ってた時の出来事です。


友人を横に乗せて飯帰りにいつもの山へ夜景を見に軽く上がりました。


天気は晴れていたので夜景を暫く見てから下山する事に…


相変わらず道狭いなと思いつつ、ふもとの交差点付近の近くでなにやら一台車が停まってます

俺『なんだろ?』

近づいて横目で確認したら180でした

今から上がる所だったのでしょうか?電信柱が前にあり車半分田んぼとの間の溝に落ちてました

べつに電信柱に当たった訳ではなさそうです


一回過ぎ去ろうとしたけど、なんかこのまま帰ると心にモヤモヤが残りそうなので、一回停まっバッグで180の横へ窓を開けて…

俺『大丈夫ですか?怪我とかないです?』

180の人『一応、大丈夫ですよ』

俺『車あがります?』

180の人『今、ローダー呼びましたから、待ち中ですね』

俺『あ、そうですか~。今度から気をつけてくださいね~』

180の人『気遣いどうもです』


そうして後にしまして、家路につきました。



当時、ガソリンスタンドでバイトしていたのですが、暫く経ったある日…
常連さんの一人に…


常連さん『そ~いや、山で180落ちてなかった?』

俺『なんで知ってるんですか?』

常連さん『あれ、俺の友人やわwwww』

俺『え~、なんでまたあんなトコで落ちてたんですか?』

常連さん『しらんよwww』


世間は意外に広いように見えて実は意外に狭いものなのだな~

っと、痛感しましたw


そんな昔話でした。
Posted at 2011/10/26 13:08:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

白川郷までドライブ

白川郷までドライブなんかさ、聖地?らしいですね~

『ひぐらしのなく頃に』
ってやつ?
知らないけどwwwww


山道なので爆音仕様で遊びに行きました


304(城端抜けて某場所でタイヤ跡があった)

156(五箇山通り過ぎて白川郷も一回通り過ぎた)

白川郷で二時間くらい歩き回る

156(砺波経由で帰る)

白川郷の神社の絵馬が…うん、すご…酷かったw
おみくじは『中吉』
しかも友人と被った内容wwwww
(いつも一緒に引くと誰かと被るw)



行くときは痛車一台目撃

白川郷駐車場では名古屋ナンバーのスープラ横に停めてやった
環状仕様やったな♪


帰りには、地元ローソンでコルトに銀魂の貞春クッションに反応したらオーナーさんと目が合ったwwwww




しかし、意外に車が人に見られまくりでしたな

痛車ないけど、ある意味痛い車ですけどねwww



156は、雨で視界が悪い&道クネクネ&道が悪い(^^;;
リア擦りまくりでしたw



そんなドライブでした




あ、椛…じゃない、紅葉綺麗でしたよ
Posted at 2011/10/23 20:26:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

ラップ塗装

ちょいと調べてみたら

塗装にラップを使うからラップ塗装なのね

やり方はなんとなくわかったw

内装パネルを遊びで塗ってみようと思います♪

前オーナー何故そこを白をチョイスしたのか……

さて、どんな色にするか考え中


若干、絵心を持ち合わせてるので少しこだわってみたいと思います(^^)
Posted at 2011/10/22 09:46:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月11日 イイね!

F-1ぽいブレーキランプ

三角のアレで一応LEDです

点灯と点滅に選べるのです。
自分はブレーキ連動とバックフォグ的な点滅と繋いでもらいました


やっぱりリアディフューサー付けてあれば格好いいと思うのです


今は、GTルックが流行りらしいですよ
Posted at 2011/10/11 12:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月07日 イイね!

洗車

水垢シャンプー撥水
と、いうのを地元のホームセンターで購入してきました

価格『\798-』

めんどくさいからスパパーンと終わらしたい時はコレ!


気付いたら三時間たってた…あれ?

軽い洗車なのに…全体・ホイール・内装拭き

気合い入れても入れなくても時間かかるわ

ちなみにこの方法は、一週間~二週間に一回ペースだと効果大ですよ


洗車は愛です


さて今宵はお隣の温泉街へ行ってきます


そして明日は板金屋さんへGO
(^^)ノシ
Posted at 2011/10/07 19:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@じむり=じんじむ ワイもやりたーいー」
何シテル?   07/12 12:14
どうもNABAです。 S13・S14と乗り継いで今S15シルビアに乗ってますw 人生初のブリフェンのマイナスオフセットで 左右の形が違うという、個...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
910 1112131415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

SRALLSTARMEETING2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 23:46:25
NEW SILVIA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 11:55:33
D/L/K Nissan Silvia S15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/09 18:04:16

愛車一覧

日産 シルビア S15左右非対称仕様 (日産 シルビア)
S14から乗り換えました 三代目のシルビア。
スズキ カプチーノ ハケ塗りミサイルSP (スズキ カプチーノ)
ハケ塗りミサイルSP 内容は気分がノッた時にでも・・・ 通勤仕様。 距離156,5 ...
スズキ Kei スズキ Kei
ワゴンRを見てきてもらったら錆がヒドく駄目だっと言われた… が、たまたま見に行ってもらっ ...
日産 シルビア S14らめぇらめぇボンネット仕様 (日産 シルビア)
人生2代目の車 前期AT改後期MT載せ変え、快適なエアコン付きキーレス付き仕様 S15 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation