• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

雑記 : 吸気加熱@エディックス、で低燃費化!?

雑記 : 吸気加熱@エディックス、で低燃費化!? この記事は、ガソリンガタリンについて書いています。

--------
何事にもやはり先人はいるもので、ググると
吸気温度を上げてガソリンの霧化促進や
ポンピング ロスの低減による燃費向上をしようとした
人達が見つかります。

 >吸気温度 上げる 燃費 - Google 検索
 > http://www.google.co.jp/search?q=吸気温度 上げる 燃費

他の検索ワードでも、そもそもベースとなる車の
燃費が良い インサイト@初代 や プリウス などでも、
更なるハイスコア(低燃費)を狙って、吸気温度を上げる
改造を行っている人達がいます。

--------
という訳で、うちのエディックス(10・15モード 13.8km/L)の
燃費(特に冷間始動時)を向上させるべく、
 『エキマニ熱再循環システム(笑)』
を搭載しました。
(^_^;)

もちろん、エキマニ自体は “数百℃” にもなるので、その周囲の空気を
ダイレクトに吸わせると エアクリBOXが間違いなく溶けてしまい、
下手すると “車両火災” なんてことになりかねない・・・

なので、
 ・走行状態により、過熱空気の吸気量を制限 (超ローテクw)
 ・加熱空気の温度を監視 (後付け温度計@デジタル)
 ・耐熱素材のダクトには、リサイクル素材を使用
 ・加熱空気用の取り込み口は、純正の吸気ダクトとは別に用意
   (吸気共鳴BOX・・・吸気ダクト~エアクリBOXの間にある、
     大きなBOXに穴を開け、そこから暖かい空気を吸わせる。)
という、仮仕様で実装しました。

その為、追加した吸気口を塞げば、純正の吸気状態に戻ります。

--------
試しに、20時間程度放置した状態で、
外気温 +1℃の時にエンジンを始動してアイドリングさせました。

すると、始動の瞬間は +1℃ だった 「加熱吸気ダクト」 の温度が、
10秒後には上昇し始め、2~3分後には +30℃まで上昇しました。

また、シフトレバーを 「2」レンジに入れて、2,000rpmになるように
ブレーキを掛けたまま(トルコンに)負荷を掛け続けた場合、
加熱吸気の温度は +50~60℃になりました。
 (未走行、外気温度 +1℃)

この状態での街乗り燃費がどうなるか、楽しみです。

--------
※追記

上記から 10時間ほど経過した状態@夜中の2時 で、
外気温 -4℃の時にエンジンを始動してアイドリング。

始動の瞬間は -2℃ だった 「加熱吸気ダクト」 の温度が、
1分後には +8℃まで上昇、
1分30秒後には +18℃まで上昇、
2分30秒後には +28℃まで上昇、
3分後には +32℃まで上昇しました。

--------
最後に。

この燃費を良くする為の実験で、
0.5ℓ ~1ℓ のガソリンを無駄遣いしました。

すみません。。(^_^;;)
ブログ一覧 | 低燃費化 (ガソリン) | クルマ
Posted at 2011/12/26 20:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

桜とコラボしてみた〜🎶
badmintonさん

クルマの買い方が変わってきました
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】モニター募集🎁 ...
株式会社シェアスタイルさん

【10名】モンスター サーベラス、 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

爪切り
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年12月26日 21:13
どうもです。

流石ですね~

私のような思い付きの拙速とは造詣の深さというか、実証物理学というかレベルが違います。
orz

是非ビートでもうまい方法を考案してください。
コメントへの返答
2011年12月27日 0:38
この時期に、いきなり
エディックスのエキマニ カバーに
穴(熱風取出口)を開けてしまったのは
初日オーバーヒートさんのおかげです。
orz (笑)
 (言い回しがオカシイ??)

ビートをイジくるには、あの面倒な
メンテナンス リッドを半分に切って
開けやすくしてからですかね~
(^_^;;)
2011年12月26日 23:28
暖機完了後は再循環しないようなバルブが用意できたらサイコーですね。

EGRバルブなんかもかなり素朴なもの・・・・というイメージなのですが、EGRバルブを作ってる各メーカは結構「主力商品!」的な扱いをしているので、やっぱり熱に対する要件あたりが厳しいんでしょう。


B4に乗っていた頃は、ターボ車なので、「吸気温度をいかに下げるか」を重要視して試行錯誤していたのですが、クルマに対するアプローチっていろいろですね。
コメントへの返答
2011年12月27日 0:27
再循環制御のバルブは、車ではよく
ダイアフラム(負圧)駆動の物が
使われていますね。(安い?)

EGRバルブは、最近の車である
エディックスにも付いていますが、
今はまだ動作を眺めているだけの状態です。
 (アイドリング+α程度ではEGR OFFの状態で、アクセル開度10~20%程度から EGRがONになっているようです。)

ビートは 「燃費だけ」 の車じゃない(面白くない) ので、
熱再循環のON/OFFで冷間&低負荷時の燃費を稼ぎつつ、
ラムエア加給(&吸気温度低下)
を追加して、中~高速域の
トルクも稼ぎたいですね~。
2011年12月26日 23:38
ステップバンにのるとか(笑

燃費いいんですよね!
コメントへの返答
2011年12月27日 0:31
実は、
エディックスの燃費が良くなった
(運転の仕方を覚えた)今となっては、

 ・ビート
 ・エディックス
 ・ステップ バン
の、どれに乗っても、同程度の
燃費なんですよね~。(^_^;)

同じような燃費であっても、
最も気持ち良く走れるのは、
“ビート” なんですが。(w

プロフィール

「大気の状態が非常に不安定な為、雷が光りまくっていた後に雨が降り始めたかと思いきや、霰(あられ)が、、と思ったら、直径が1cm近い雹(ひょう)でした・・・青空駐車だと雹害発生でしょうね。〉https://weathernews.jp/s/topics/202004/160165/
何シテル?   04/16 22:38
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モノタロウ全品10offは、いつ?【純正部品等の通販入手に】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 19:19:11
小ネタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:56:40
HHOクリーニング 施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 19:48:11

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.17) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が39年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation