• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

素晴らしい!サービスアドバイザーの機転と対応!!ありがとうございました(^_-)-☆

素晴らしい!サービスアドバイザーの機転と対応!!ありがとうございました(^_-)-☆ 2号機納車時…
ラムエアフィルターは洗浄
プラグは新品を1号機より移設
オイルは交換
エレメントは交換

そして今日まで…
使用燃料はハイオク
ワインディング等の高負荷走行は無し
無駄なアイドリングは無し
アライメントは調整
タイヤ空気圧は適正値

なのに燃費が…
1号機10㌔/L前後
2号機7㌔/L前半…どうしてかな?

疑問に思いつつ今日は『中古車1ヵ月無料点検』を受けてきました
今日は工場は混んでいました。

ワタシ:
『過去の整備記録によるとATFの交換して無いのでお願いしたい』
アドバイザー:
『解りました。なにか気になることでもおありですか?』
ワタシ:
『ATの変速ショックが1号機に比べると気になるんです』
アドバイザー:
『他になにか気になることはおありですか?』
ワタシ:
『燃費が悪いです。まだ1号機よりも気を使って走っているのですけど』
『ATFを交換すれば良くなると思いますのでそれで様子を見たいのです』
アドバイザー:
『解りました』

そして数分後…このアドバイザーさんは
2号機はコンピューターのバージョンアップがされていないことを認知して
ワタシに教えてくれ作業を行っていただきました…

ATF交換で様子を見たいと言っているんだし、予約は無料点検だし、
今日は混んでもいる…などの理由でそのままATF交換のみ追加作業として
しまう人もいるだろう、が、この人は違った。ワタシの立場に立って行動して
くれたのだ。

点検を終え走りだすと、車は見違えていた。実にスムースだ!
エンジンオイルもATFも交換した…不安と不満は消え次回の燃費記録が
楽しみになった。
ワタシは思わず携帯電話にイヤホンを付けお礼の電話をかけていた。


『今日はありがとうございました。是非また寄らせてください。』と…


ブログ一覧 | Dらー | クルマ
Posted at 2011/02/21 01:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

ある日のブランチ
パパンダさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年2月21日 5:08
良い話すね(^0_0^)

全国のサービスマンに見倣っていただきたいですよ!
コメントへの返答
2011年2月21日 16:24
そうですね(^-^)ノ~~ 素晴らしいです!

タイヤの空気圧調整も窒素が入っている事を察知してくれましたしT7用のソケットも使った形跡があって増締めもして有りましたネ…完璧です\(^_^)/
2011年2月21日 7:20
そういうのですね、期待したいのは(^^)

コンピュータのバージョンアップ、されてない気がします(汗)
コメントへの返答
2011年2月21日 16:56
このお店は…
1号機でいつも行っていて、去年3月にキャロルを新車購入したお店ではありません…

たぶんそっちの店だったらダメだったかも…

そっちのお店のサービスは自分と気の合う常連と呼ばれるお客ばかり大切にする店で、わたしのように普通の人にも良いサービスを…ではなく、気に入った常連さんが大事な店なのです…お客には各付けが有ってサービス側が気に入るひとばかり上位になっていきます…

気分が悪くなりますね…


どのお客さまも
ひとりひとりを大切にという気持ちと言うか習慣がベースに有って…普通の人にも素晴らしい対応ができる…

こっちのお店にして正解です…

2011年2月21日 22:11
私も、転居先近くのDラーが良い所を願うばかりです・・・

なかなかこれだけの良いサービスマンが居る所となると・・・
難しいかも^^;

ちと羨ましいです^^
コメントへの返答
2011年2月22日 0:43
そうですね… 
近くで良いところが有れば良い。。。
その通りだと思います。 

でも 近くに無かったらちょっと脚延ばしてみたって良いのではないでしょうか?

Dらーいっぱい有るし それに サービスはやっぱり個の力だけじゃないと思うんですョ…

みんなでチームになって
チーム全体がお客様ひとりひとりを大切にっていうベースがあって、情報を共有化できてるお店と…
あの人のお客・オレのお客という風に別れてて状況によっては普通のことが普通にできないお店…

今回の件…2号機はワンオーナーで
MSC6ヵ月・12ヶ月点検・24ヵ月車検…
すべてちゃんとDで受けてあって、整備記録もきちんと残っていました…

なのにコンピューターの書き換えはしていなかったことになります。前の土地では見て貰えなかったのです…それってやっぱり単に個としてのサービスマンの責任ではない気がしますね…
2011年2月22日 18:32
最近、ディーラーに持っていく機会がなかったんですが、こういう素敵なサービスマンがいるといるとしょっちゅう持ち込みしたくなりますね(*^^*)

こういう細かい気遣いがお客を呼ぶことをディーラーにはしっかり理解してもらいたいです。
コメントへの返答
2011年2月22日 21:30
たぶん…個人として素晴らしいというだけではないと思うのです。

このアドバイザーさんの上にはサービスマネージャーという上司がいるハズです。

もしも、上司が…
『今日は混んでて後がつかえてるし、お客はATFで様子見るって言ってるなら取り敢えず言われたことだけやれば良い。予約は無料点検なんだし、売上的にも後につかえている常連のお得意さんを優先するために今日は作業は早く終わらすべき…言われていないバージョンアップはどうせ無料なのだからヒマな時または次回に回すべき…。』

みたいな人だったら…またはそういう雰囲気が工場内に有る店だと、このアドバイザーさんもこういう行動がしたくてもしづらい…

そういう工場になっちゃうんですョ!
そういう工場も有るんですョ!自分経験してますし…

まあ…そう言うところは、いつまでも常連さんに偏って、いつか常連さんが別のメーカーの車買った時に…結果尻すぼみになればいんですョ


>>こういう細かい気遣いがお客を呼ぶ…
マツダ…っていうビックネームでお客がバンバン来ちゃうDらーにはそういうこと忘れちゃってる店が多い気がするので…

余計に今回のことは素晴らしく感じました(*^_^*)

プロフィール

「みなさん お騒がせしてすみませんです(^^ゞ
去年の整備今頃書いてて…みなさんの携帯が♪ジャカジャカ♪鳴ってしまったと思います…ワタシ的にはこれをやらないと新しい記事に進めなくて。今日はこれで終わりにします…2/18現在に至るにはまだ書かなければならないコトがいっぱいですぅ~笑)」
何シテル?   02/18 00:12
初期型前期GYとヨコハマAVST7のファンです。 どちらも今となっては既に旧いモノという見方をされる時も有るけど 双方ともいまだ輝く美しさを失っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こねる・打つ・切る・茹でる・そして食べる(*^_^*)そば打ち&実食!体験オフ(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 22:26:15
群馬、麺類オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 00:14:35
ワタシのほうが頭が下がる思いです…気持ちの面でだいぶ救われました。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 02:21:41

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン ガチャピンと赤い羽根の白アテ2 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010/11/26  突如対向車のハンドル操作の誤りに依る猛スピードでの側面への体当た ...
マツダ デミオ ソウル・デ・みいったん (マツダ デミオ)
ガソリン仕様のデミオに乗り換えました(^_^)/ 色はやっぱし!魂赤!ソウルレッドですぅ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン みいったん号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
名前は みいったん号(^。^)y-.。o○ 2014/6/14  ガチャピン号のお嫁さ ...
マツダ デミオ ガチャピンと赤い羽根のデ・みいったん (マツダ デミオ)
白革シートの黒デミオです! フロントとサイドにスカート着けてみました(^-^)v ドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation