• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチャピンと赤い羽根の白アテ2´のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

はじめての オフ会

 はじめての オフ会4年前の8月 ワタシははじめて オフ会 というものに参加しました。。。

飯綱高原BBQ & 花火 オフ 
ワタシにとっては特別なイベントです。。。
みほのサンの主催で今年も開催されます。
誰か一緒に行きませんかぁ~? 行く!!! と思った人お気軽にメッセージくださいませ(^^♪


以下2009年8月29日のワタシのブログです。。。(*^_^*)

この間の日曜日…

はじめて オフ会 というものに参加させてもらった。


8月13日にGOA(グループ オブ アテンザ)の はじめまして…
のスレに挨拶して…誰も知らないのに 参加表明して 

10日後の8月23日長野『夏の高原花火オフ』に参加。
すごく楽しかった。
初めて逢った人たちが みんないい人たちばっかりで…

引っ込み思案なわたしが、いっぺんにうちとけることができた…なんて
本当に素晴らしい(^_-)-☆

24時間テレビの サブタイトル じゃないけど 一歩前に踏み出せました。

これから、できるだけ たくさん 出れるといいな(^_-)-☆


幹事のみほのさん 信州のみなさん それから
一緒に時間を楽しくすごしてくださった皆さんに 感謝の気持ちでいっぱいです。

また、行きたいな…

大好きなアテンザのこと教えてもらおう。

そして7歳になるMYアテンザにも、

赤や白や黒や銀…
ペッタンコなヤツや変わった顔のヤツ…
渋いヤツややたら眩しいヤツ…

いろんな友達をつくってあげよう…



うん…また行こう(^_-)-☆
Posted at 2013/08/11 21:44:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月01日 イイね!

富弘美術館-足尾銅山 隊列走行&文化と歴史オフw 今回はタイトル短めにしてみましたぁ~(^。^)y-.。o○②

富弘美術館-足尾銅山 隊列走行&文化と歴史オフw 今回はタイトル短めにしてみましたぁ~(^。^)y-.。o○②で…

本日の第3CP 足尾銅山観光…駐車場に到着w(^^♪


雨も上がり…いやがおうにも 観光ムードが盛り上がります。。。


あれ?今日は…なんの集まりでしたっけ??? 
1分後にトロッコが出るってw (@_@;)急がなきゃ。。。


てことで…

トロッコに。。。

はしゃぐhr君と…考える人ブリリアントさん(笑)
それと…全体的にオレンジな愛音さん(^。^)y-.。o○


通洞坑と呼ばれる横穴から入っていきます。。。
ずっと昔からこの通洞坑を通った沢山の坑夫さん達と同じ場所から入ります。

観光資源と化した今はこんな感じ。。。 自由落下???(チョット違うw)


現在はココで降りますが…

こんな穴が、1234km…東京-博多間に匹敵する距離掘られている。。。









1610年~1973年…約360年もの間 人は銅を掘り続けたのです。。。




で…
足尾銅山観光を終え…車に乗り込み窓を開けてみると(@_@;)!!!

帽子をかぶったガラの悪いふたりが 愉しそうに話しているではありませんか…

こっわwい(^_^;)



ずーっと 先導だったワタシの希望により 
次の目的地まで走行順を逆さまにしてもらいまして…

 さて お楽しみの…アテンザの隊列走行シーンを満喫だぁ~(^^♪


やっぱ アテンザはカッチョいいなぁ~(^.^)  ん…?


ん? んんん(ToT)/~~~? だけど…お天気のせいで。。。 



どーも この位置から見るアテ達は…


ちょびぃwwっと 色目が地味めだわ…(笑) 



てことで…いろは坂を登り 16:30頃 明智平に到着ぅ~(^。^)y-.。o○
17:00ゴロには てっちゃんさんと いかさんが合流!11台整列となりました(^.^)







仲良し 白組w(^。^)y-.。o○

オボー号のバンパーが春から さり気なく 変わってることに気づきました(#^.^#)



金精峠を抜けて 沼田ICから関越道に乗って赤城高原SAへ…



楽しかった 1日が終わっていきます。。。。






 みなさん ありがとうございました(^。^)y-.。o○

また 遊びましょうね。。。。ではまた 秋に。。。
 
 
                2013/07/28 see you by ガチャピン(^_-)-☆
                       
Posted at 2013/08/01 00:53:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月01日 イイね!

富弘美術館-足尾銅山 隊列走行&文化と歴史オフw 今回はタイトル短めにしてみましたぁ~(^。^)y-.。o○①

富弘美術館-足尾銅山 隊列走行&文化と歴史オフw 今回はタイトル短めにしてみましたぁ~(^。^)y-.。o○①
7/28(日)朝8:30…群馬組み集合w って感じ~

いつもの交通安全祈願画像を投稿して… いざ しゅっぱぁーつ(^^♪



で…9:30過ぎごろでしょうかね…
第1CPの 道の駅 くろほね やまびこ に到着w(^^♪


すでにペッタンコな白い2台が来ていまして…低っくぅw(^_^;)


『まいったな…こりゃぁ~蕎麦屋入れないかもォ~』

『こんなだったっけぇ~?』

『あ!この間より…タイヤが減ったんだねぇ~ 何ミリかがデカイよねぇ~』

などと話していると 時間前に全台集合w!!!!



で… じゃぁwwん!


正直者のワタシが一切の不正を排除し…<`ヘ´>
睡眠時間を削って作成した あみだくじ により 厳正なる走行順決めw

なんや かんや 疑いを口にする人は1人も無く。。。
いつもながら…実に…まったく スムースに決定!

こうすることで、無理な走行を予防し 
隊列が途切れても誰がいないのかを瞬時に把握し 

みんなで安全に走れる…

16才位の時に 学んだような気がします。。。?…(笑)

1号車を引当てた愛音号に一番後ろに行ってもらうために全員が引き順よりもひとつ前のポジションとなりまして…蕎麦屋に連絡して早めの出発です。。。


しっかし…相変わらず色目は白・黒・灰…と地味な品揃えながら。。。

爆音なのとか ひっくいのとか ジェントルなのとか 最新のとか 走り屋みたいのとか…いろいろいますなぁ~ 122号を北上します。 



走ること20分くらいかな(#^.^#)で…

122号沿いの 玉木屋さんに 到着w(^。^)y-.。o○

ナント(@_@;)びっくり!!!
昨日予約の為に訪れた砂利駐の荒れていた部分が均してあるぅ~

さらに、ご主人が最低地上高を考慮しながら駐車位置を誘導してくれましたw

で…最初から着地して見えたのか…オボー号だけが特別の場所にw
(彼の車が入ってきた時ご主人の顔に一瞬戸惑いの表情が浮かんだのがワタシには解りました…笑)



といことで…
『天ざる蕎麦 大盛り の ひとwww』 『ハーイ(^。^)y-.。o○』の図ぅw





『待ってる あいだは 外で駄弁ろう(^。^)y-.。o○木陰だし~』の図ぅw



できたよォw


いっただっきまぁ~す。。。



で… おいしく終了。。。ごちそうさまでした…また来ますw(笑)



走ること約5~6分? 草木ダム展望台駐車場にて 整列ぅwの図(^^♪




















だいぶ…
雲行きが怪しくなってきたので。。。この辺で行きますかぁ~(*^_^*)




ということで…本日の第2CP(*^_^*)

富弘美術館です。。。


雨と晴れと…空と雲と…緑と濡れたアスファルト…そして彼と彼女。。。

みんな 仲良し(#^.^#)  イイね!


Posted at 2013/08/01 00:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

やっぱ主役は…

(^^ゞ


at 草木ダムw

Posted at 2013/07/28 12:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会
2013年07月28日 イイね!

アクセラに率いられる…

アテンザ軍団(^^ゞ

Posted at 2013/07/28 12:25:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会

プロフィール

「みなさん お騒がせしてすみませんです(^^ゞ
去年の整備今頃書いてて…みなさんの携帯が♪ジャカジャカ♪鳴ってしまったと思います…ワタシ的にはこれをやらないと新しい記事に進めなくて。今日はこれで終わりにします…2/18現在に至るにはまだ書かなければならないコトがいっぱいですぅ~笑)」
何シテル?   02/18 00:12
初期型前期GYとヨコハマAVST7のファンです。 どちらも今となっては既に旧いモノという見方をされる時も有るけど 双方ともいまだ輝く美しさを失っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こねる・打つ・切る・茹でる・そして食べる(*^_^*)そば打ち&実食!体験オフ(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 22:26:15
群馬、麺類オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 00:14:35
ワタシのほうが頭が下がる思いです…気持ちの面でだいぶ救われました。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 02:21:41

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン ガチャピンと赤い羽根の白アテ2 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010/11/26  突如対向車のハンドル操作の誤りに依る猛スピードでの側面への体当た ...
マツダ デミオ ソウル・デ・みいったん (マツダ デミオ)
ガソリン仕様のデミオに乗り換えました(^_^)/ 色はやっぱし!魂赤!ソウルレッドですぅ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン みいったん号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
名前は みいったん号(^。^)y-.。o○ 2014/6/14  ガチャピン号のお嫁さ ...
マツダ デミオ ガチャピンと赤い羽根のデ・みいったん (マツダ デミオ)
白革シートの黒デミオです! フロントとサイドにスカート着けてみました(^-^)v ドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation