• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガチャピンと赤い羽根の白アテ2´のブログ一覧

2013年02月01日 イイね!

いやぁ~良い天気ですねぇ~(*^^*)



画像は関越道(高速道路)とその側道なんですけど…

どこにでもあるフツーの光景です。。

まぁ…大袈裟に言えば埼玉から新潟まで続くわけですよね(笑)

こんな感じで…南側って…
側道が有るから陽当たり抜群!
盛土に守られて風も吹かず穏やか!

で…これ見て思うんですよね…




なんでかな??…と。。。



ワタシがソーラーパネル売りだったら…
ちまちま 一軒一軒まわらずに 埼玉から新潟まで使えそうな場所全部を受注できるんだったら…この陽当たりこの角度!申し分ない好条件だしメーカーにも施工者にも交渉して超特別特価で売って…毎年の継続工事で成績安泰。。。イイね!

ワタシが東京電力だったら…
この平和エネルギーを使って電力不足を補うのは元より発電=危険とか発電=公害といったマイナスイメージの払拭。戸建て一軒一軒の屋根の上と違ってメンテナンスも楽だし電力量も安定供給量が読みやすい。。従来の水力・火力・原子力と違って人にどいてもらわなくても良い。。。イイネね!

ワタシが日本道路公団だつたら…
こんだけ大量なんどだから安く買って安く付けてバンバン東京電力に売っちゃったりして高速道路の運営より儲かっちゃったりして…毎年の植栽の管理が無くなるし…このお金で高速料金値下げ…利用者にも喜ばれてイイね!



なんでやんないのかな?



まぁ いろんな制約が有ってそんな簡単に試すことも出来ないんだろうし…

なんもわからん素人の無責任な妄想だし…
このブログ読んでお怒りになる方いたらすいませんご容赦ください…


ただ…ホント こんな斜面全国に有るんだよな…個人の家で取り入れて採算取れるシステムなんだろうからね~


なんでやんないんだろ?


高速道路料金下がるといいのにな。。。
そう思います…
2013年01月21日 イイね!

あ~!ちょっとそこ… ひとつの枠に2人入っちゃダメでしょw…

しーん と 静まり返っている場内にそんな声が響いた。。。



一方では 部屋の片隅で○○番 ○○ ○○様ですね。
と 確認の声。。。

同時に ガチャン! と ナンバーリングを押すシケった音が鳴り響いていた。



脚の悪い人やお年寄りの方が通りやすいように
今日は階段の一部を手作りの木製スロープで覆っている 入口…
扉の所も 段差でつまずかないように覆ってある。

お得意のバリアフリーだ。。。 素晴らしい。。。



だけど…
みいったんと 彼女の母親には 今日ここでも目に見えないバリアの壁が
厚く…高く… 立ちはだかった。。。 



お世話になった人が立候補しているので
送られてきた選挙投票用紙を持って 公民館に投票に来たのだ…



みいったんの お母さんの目は 
光を感じることができない。。。目が見えない。。。



付き添う彼女…

投票所の受付を済ませ 
候補者の名前を書く所定の枠に入って 母親に鉛筆を持たせ 

『ここに ○○サンの名前をひらがなでいいから書くのよ。。』

そんな説明をしようとした矢先…
係員から 標題の台詞が 投げかけられた。。。


あ~!ちょっとそこ… ひとつの枠に2人入っちゃダメでしょw…




だって 目が見えないのよ


 

用紙のどこに どんなふうに書いたらいいのか 
ちょっと教えてあげなきゃ書けないじゃない…   戸惑う彼女。。。


彼女は言った…
すいません。では、係員の方がちょっと説明してあげてもらえませんか?
ここに、縦向きにこんな風に書くようにと…



すると、係員は言った…
いやぁ~ そんなことしたら…我われが、大変なことになっちゃうョ~…
我々が手伝うとかってのは無理だよ~立場的にねぇ~まずいねぇ~…



要は手伝って特定の立候補者への投票を手助けしたみたいになるのが問題だってことらしい。。。



じゃあ 書けないじゃん! 



投票する人物を強要するわけじゃないし…
本人の意思で名前書きたくて来てるのに…



彼女の母親は 小さな声で言った…
もういいよ。。帰ろう。。と。。。





明日は雪の予報が出るほどの 寒風吹きすさぶなかを 
バリアフリーのスロープをゆっくりと降りる母娘。。。


介添えしながら 無言のみいったんに お母さんは言った



『やっぱり、来なきゃよかったね。。。』





『恥かいた だけだったね。。』





『すまなかったね。。』




それまで無言だった みいったん は 一言
『ううん…いいのよ』とだけ言った。




目に見ることのできないバリアをフリーに…なかなか難しいと思います。


でも、今日も明日も明後日も…きっと似たようなことが起こっている。。。
見えないバリアを心の目で見て少しだけ状況をわかってあげられる…
そんな風になれたらいいな…


ぱっと見 解らないけど…目が見えない人だっている。
また、もっと違ったハンディキャップを持っているひとだっていると思う。



彼女もお母さんも決してその人を責めたりしているわけじゃない…



ただ…パブリックな立場にいる人には…
こういうことが有るってこと解ってもらいたいです。




Posted at 2013/01/21 00:54:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | みんなどう思います? | 暮らし/家族
2012年11月16日 イイね!

これ(*^^)v 欲しかったんだよね~ ずっと…

これ(*^^)v 欲しかったんだよね~ ずっと…憶えてて ずっと気にかけてくれてたんだね。。。









ホント… 最高にうれしかったんよ。。。


この前のと合わせて…お揃いで…大切に使わせてもらいますね。。。


おかげで いい1日になりました。 ありがとう。。。



これからも よろしくね。。。

                                  2012年11月13日
Posted at 2012/11/16 00:57:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんなどう思います? | 日記
2012年11月03日 イイね!

まいった…

まいった…調子にのってまた手書き…
Posted at 2012/11/03 22:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんなどう思います? | クルマ
2012年09月20日 イイね!

専守防衛…

他国の軍艦が威嚇等悪意をもって 
または、確信犯的に領海侵犯する目的の船舶のアシストを、目的として
日本の領海内に侵入し、当方の警告を無視して活動した場合は...

駆逐の為に発砲も可能なのですよね?

ついこの間の 海上保安官の警告を忘れてはいないでしょう
中国は線引きを求めてきている…ここまでは許されるという重要な線引きだと思います

あの海上保安官の勇気に報いるために
何よりも将来を担うワタシたちの次の世代の為に
そして、この国の領海/領土を守ると信じてこの海で亡くなった多くの人達に報いるためにも
ここでは是非とも毅然とした対応を取ってもらいたいと思います。。。
Posted at 2012/09/20 00:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなどう思います? | 暮らし/家族

プロフィール

「みなさん お騒がせしてすみませんです(^^ゞ
去年の整備今頃書いてて…みなさんの携帯が♪ジャカジャカ♪鳴ってしまったと思います…ワタシ的にはこれをやらないと新しい記事に進めなくて。今日はこれで終わりにします…2/18現在に至るにはまだ書かなければならないコトがいっぱいですぅ~笑)」
何シテル?   02/18 00:12
初期型前期GYとヨコハマAVST7のファンです。 どちらも今となっては既に旧いモノという見方をされる時も有るけど 双方ともいまだ輝く美しさを失っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こねる・打つ・切る・茹でる・そして食べる(*^_^*)そば打ち&実食!体験オフ(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 22:26:15
群馬、麺類オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 00:14:35
ワタシのほうが頭が下がる思いです…気持ちの面でだいぶ救われました。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 02:21:41

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン ガチャピンと赤い羽根の白アテ2 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010/11/26  突如対向車のハンドル操作の誤りに依る猛スピードでの側面への体当た ...
マツダ デミオ ソウル・デ・みいったん (マツダ デミオ)
ガソリン仕様のデミオに乗り換えました(^_^)/ 色はやっぱし!魂赤!ソウルレッドですぅ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン みいったん号 (マツダ アテンザスポーツワゴン)
名前は みいったん号(^。^)y-.。o○ 2014/6/14  ガチャピン号のお嫁さ ...
マツダ デミオ ガチャピンと赤い羽根のデ・みいったん (マツダ デミオ)
白革シートの黒デミオです! フロントとサイドにスカート着けてみました(^-^)v ドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation