
もう夏だなんて思ってたのに…
何だか寒かった週末…
サランラップに包まれてたタイヤを引っ張り出し…
ミッチィとタカタのフリー走行に参加してきました(笑)
朝の気温は8度、霧が晴れていい天気
空気は乾燥気味
7時20分頃に着くと既にゲートオープンしてました
最近早いって聞いてたけど、本当に早いです(汗
ピットには5台ぐらい入ってたので、隅っこの方へ
程なくして車も増えてきて、外周までいっぱいになりました
アタックシーズンのワイワイとした雰囲気と言うよりかは、家族連れや県外からの団体が多く、ほのぼの~とした感じでしたね( ̄ー ̄)
気温も14度ぐらいまで上昇しました
9時になりクラス分け無しのスタート!
15インチのネオバで1本目
66秒704
66秒738…
クリアがとれない…
うーんと悩みながらクーリングを終えて戻るとクラス分けのアナウンスが(*´・ω・`)
なんと1クラス(笑)
エンジンとタイヤを冷やしたいし、初っ端のターンはスルーしよ~なんて思ってたら…
シーン…
始まっても誰も走らないwwwww
みんな冷やし中(汗
アタック狙いの人はフリーの時に走りまくってたから、タイミングが微妙でしたね(^^ゞ
2ターン目から再度アタック!!
66秒624
70秒775…
71秒406…
タイヤに熱入り過ぎで全然喰わないっすΣ(-∀-;)
ギヤも3速入らんし…
ここで16インチタイヤを投入~
あと5ミリスペーサーもあり
3ターン目
65秒812 おや!!?
65秒500 ★うおおお!!
65秒632
66秒126
キマシター!!!!
ベスト更新(`▽´)/
思わず裏ストレートで車内ガッツ(笑)
16インチは重たいのですが、もう明らかに立ち上がりとか違います!
5ミリスペーサーもフィーリング向上に役立ってました
8ミリもありかも!?
コース上に3台しかいなかったので、安心して攻めれたのもあります
ベストが出た周は4、5、6コーナーが綺麗に決まったのが感じられました
あと、空気圧を1.8キロスタートにして、アタック時にちょうど2.3キロになってたのが作戦勝ちかなと
リアのエア圧は2.8キロ
これで気分良くシーズンを終えられそうです(*^□^*)
ちなみに仕様は
エンジン、デフ、コンピュータがノーマル
エアコン・パワステ付き
アタックの時だけリアシート外し
吸排気がツチノコチャンバーとスプーンのストリート
足はテインのモノフレックス
この街乗り仕様であのタイムなら、デフとコンピュータ替えるだけで64秒台、ランキング3位までならイケるんじゃないかと、ワクワクしだしました( ´艸`)
来年の楽しみにしときます♪♪
そして
実はコルトRのミッチィもベスト更新
というかランキング1位!!!(笑)
66秒360
まだまだタイムに伸び代がありそうなので、熟成が進むと危険な存在です(`・ω・´)
おめでとー!!
とまぁ喜びいっぱいなんですが、シビックは走行中にエンストしたりギア鳴りしたりと、あまりクルマの調子は良くないので、今度こそしばらくは9月の車検に向けて療養をする事にしました(´ーωー`)
まだまだ楽しませてもらう予定なので、大事にしてやりたいなとシミジミ思いましたね
来週中にはお店に相談しに行こうと考えてます
クラッチ微妙かな…
ではでは

Posted at 2010/05/16 20:06:14 | |
トラックバック(0) | モブログ