• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀領域のブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

鎌倉お礼参りと、ココスオフ

鎌倉お礼参りと、ココスオフ









スポーツジムに通っているとはいえ、基礎体力が低く朝から深夜まで遊んでいるとグッタリな琥珀です。
こんばんは。


転職活動をしていたころに、転職祈願として行った鎌倉にある成就寺(通称:あじさい寺)へ、4月から無事に転職できたので転職のお礼参りに行きました。

早朝に出発し大黒PAでトイレに寄ったら・・・・・?メタポロさん8380さんに遭遇!
すこしだけ立ち話をして9時には鎌倉入りしました。

お礼参りの後に”しらす丼”を朝食にと考えていたのですが、カフェでも食事処でもオープンは11時から(泣)
約2時間、鎌倉をぷらぷらしていました。
そのなかでも鎌倉大仏で有名な鎌倉大仏殿高徳院さんが特に印象的でした。
拝観料を払う処以外、中に入ってからは日本語がキコエナイ!
お客様のほぼ全て海外からの観光客でした。

良い時間になったので、”しらす丼”を食べて帰宅~。

夜かはVWに乗っていた頃にお世話になったココスナイトに久々に参加させて頂きました。
赤いポロのオーナーはなんと・・・・ナスカーツナギのバービーちゃん!
もちろん撮影させて頂きました^^

そんなこんなで朝6時から朝3時まで遊んで、遊びつかれた1日です。










以上

Posted at 2016/05/22 21:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年08月02日 イイね!

夜の蛍と仕様変更と...

夜の蛍と仕様変更と...お久しぶりです。
雨が降るときは一気に豪雨で怖いですね。
車高短の皆様、冠水道路にはお気をつけ下さい。
こんばんは、琥珀です。







昨夜は8月の蛍会に参加してきました。
お盆のため1週早まりましたが、多くの方が集まり楽しい一夜となりました。
参加者のお車は他の方が載せると思うので割愛します。

今回私は、P様で参加!
MT&カーナビ無しにも大分慣れてきた気がします。






そして本日、タイヤ&ホイールを交換しました。
今まで265のタイヤを履いていましたが、如何せんキャンバー角3度のため片減りするうえにタイヤの面積の殆どを使用しないという有様でした。
今回はタイヤを245まで細くしてみました。
よくあるサイズになった為、次回のタイヤ交換が大分安く済むようになります。

本当はWSP R565を狙っていたのですが、日本での安全基準に達しない為販売が取りやめられてしまいました。
そのため今回はBBS RX-Rを装着です。









以上
Posted at 2014/08/02 21:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年01月19日 イイね!

2014初ホタル

2014初ホタル









お久しぶりです。
PC仕事の職業病・・・背骨のゆがみで苦痛に喘いでいる琥珀です。
こんばんは。

昨日は今年初の海ホタルオフに参加してきました。
寒かったので写真はTOPの1枚だけ・・・。
リニューアル後にエスカレーターの上、こんなに綺麗になったんですね!

車の写真やオフレポはコチラ
qua様レポート
Posted at 2014/01/19 01:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年10月12日 イイね!

定例ホタオル会と秋の味覚

定例ホタオル会と秋の味覚ひさびさのブログです。
皆様、「秋」満喫していますか?
こんばんは、琥珀です。








昨夜は10月の定例ホタル会に参加してきました。
総勢14~16台でしょうか?
のんびりゆったり過ごさせて頂きました^^
ホタルの後は写真は有りませんが「辰巳P」に・・・・・
激混で止める場所が無いほどでした。
辰巳には家が買えそうな車がチラホラみうけられ、ひさびさにアンダーグラウンドな空気を味わうことが出来ました。
写真につきまして、後からいらっしゃった方と、諸事情により数台は撮影しておりません。

















翌日は祖母の家で秋を満喫してきました。
痛いいた~い栗拾いです。
大きくたわわにみのっていました!


その後、更なる秋の味覚「松茸シリーズ」で土瓶蒸しと釜飯をモグモグ・・・。


有意義な1日半でした~。
Posted at 2013/10/12 20:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年08月10日 イイね!

8月ホタル会

8月ホタル会お久しぶりです。
ポルシェ部品を探し回っている琥珀です。
こんにちは。









8月ホタル会にいってきました。
昨夜は日が落ちているにもかかわらず、ジメジメムシムシとした夜でした。
ピントあっていないけど・・・・ナンバー隠さないですむからこの写真をUP(笑)
今回も有意義な夜となりました^^
参加な皆様おつかれさまでした!


そうそう、帰宅時にCCの持病?で前が見えなくなりました(汗
エンジン熱でフロントガラスの外側が曇ってしまい、ワイパーかけても直らないという恐怖!
路肩に止まってはガラスをフキフキしながら帰宅しました~。
みなさまのVWは大丈夫でしょうか?
Posted at 2013/08/10 16:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「ギブリ走行充電のため、久々に1人海ほたる。
キンメ買って帰ろう〜」
何シテル?   05/12 21:15
はじめまして 琥珀領域です。 名前の由来は、ウイスキーの"色"からとりました。 「琥珀」のみで登録できなかったので、「領域」と付けています。 クルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
人生11台目にして憧れのマセラティ、憧れのイタ車2台構成。 普通の会社員が狂気の組み合わ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
アバルトからアバルトへ 念願の180PSのMTカブリオレを購入できました。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初の同系統車種乗り換えです。 赤い500cから黄色のアバルトへ。 チンクエチェントにここ ...
BMWアルピナ B7 BMWアルピナ B7
3年ほど乗ったカイエン(NKB-K046)を手放し、後期型のB7スパーチャージを購入。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation