• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

ホンダvsスズキ値引き合戦!

スズキ スイスポとホンダ フィットHVRS(発売は5月24日)の見積もりを取ってきました。

まずはホンダへ。
パワートレインがCR-Zと一緒なので、CR-Z試乗できたらなと思いCR-Zの試乗車がある近所のホンダカーズへ。
代車として貸し出されており、試乗できずorz

なかなか好印象な営業マンに当たり、長々と話ししてきました。
まだ本カタログができていなく、ペラペラの社外秘カタログ1枚とセールス用のファイルに入った資料を自由に見せてもらいました。

肝心の燃費の記載が見当たらなかったのが残念です…

正直に、今日スズキで契約するつもりだったが、ネットでHVRSが出ると知ったので興味があると話したら、値引き額はスイスポと同額にさせていただきますとのこと。

以前、初めてスイスポの見積もりを取った時は、車両168万 MOP ディスチャージ、DOP なしで値引き7万の総額190万でした。



↑フィットHVRSの見積書
MOP スマートキー
DOP マット バイザー 延長保証
値引き 0円(スイスポと同額にする約束)

総額:220万

納期については、明日注文すると6月中旬!はやっwww
いくらバカ売れしてるフィットでもRSグレードでMTは玉数でないらしく生産枠はかなり小さく、6月7日に6台製造するそうです。
今日の夕方で、枠は残り5台。
この5台を逃すと次の生産は6月下旬だそうです。
さらに、24日発表後だと、ネットの情報を知らなかった人が注文するので納期はどんどん遅れるでしょうとプレッシャーかけられました。

スイスポと比べ、広さ、燃費(レギュラー)、税金を強調してきました。

ホンダをあとにしてスズキへ。
DOPを入れた見積もりを出してもらいました。



以前の値引き7万から10万にUP。

そこから値引き交渉に入り、HVRSを競合させました。
ここに来る前に見積もりを取ってきたこと、値引き額はスイスポに合わせること、納期がめちゃくちゃ早いこと、実用性を取るか走りを取るか悩んでいると。

「納期早いって言っても、新型だから結構かかるでしょ?」と言われたので、明日注文すれば6月中旬に納車されますと言うと、驚いてました^^;
スイスポの納期は2~3カ月、ディーラーでは1.2Lのスイフトよりスイスポの方が売れてるらしいです。

上司と相談してきますと言って席を離れること、10分くらい。
「値引き後の、支払い総額ですが……




























ガソリンいっぱい入れて(満タンと言わないところが怪しいw)、185万ジャストでどうでしょう!」

18万の値引きに正直、めちゃくちゃ驚きました(汗)
オプション少ないのにね。



ネットの情報だと10万、頑張って15万というのを見てたので、初交渉で18万の値引きですから…

展示されてるスイスポを見るとフィットより狭い。
そうすると、直前に見たフィットが良くなってくるわけで…

見積もりはいつまで有効か聞くと、早めに返事いただければと言われただけでした。
まだ悩んでると言い残し、違う販社のスズキへ。


同じ条件で見積もり取ると値引きは10万が限界だと言われましたので、ここでは買わないですw


ホンダと買うつもりのないスズキでゴーフル貰いました。

ホンダは100円で売ってる偽物、スズキは神戸風月堂の本物。
買うつもりのスズキは何もなし。

いや、別にものが欲しくてディーラーへ行ってるわけじゃないんだけど…
こんなに購入意欲むき出しで、値引きも頑張ってくれてるに名前も連絡先も聞いてこないんですよねwww
相手にされてないならあの値引きはしないだろうし…

スズキ2件から帰宅すると、ホンダから電話が。

ホ「スズキ行かれました?値引きどうでした?」

ゆ「いやぁ、それがすごい値引きしてもらいましてねぇ(・∀・)ニヤニヤ」

ホ「えっ!いくらですか?」

ゆ「18万!」

ホ「えっ……ちょっとそこまで値引きできないですwww」

ゆ「ですよね^^;」

ホ「もうちょっと頑張りますので、明日来てもらえませんか?」

ゆ「わかりました。明日行きます」

と、返事して数分後また着信。



ホ「ナビいらないって言ってましたよね?ナビ付けます!」

ゆ「ナビいりませんからwww」

ホ「ナビ使いません?」

ゆ「装着したいオーディオがあるんで、ナビいらないんです。」

ホ「メーカーはどこですか?」

ゆ「カロッツェリアです。」

ホ「そうですかぁ…わかりました。明日お待ちしております。」

残念ながら現金値引きしか興味ありませんw

明日、HVRSの値引きがどこまで行くか楽しみです。

結局のところ、まだどっちを買うか決めかねてます(´ヘ`;) う~ん
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/05/12 21:16:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白カブ
avot-kunさん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

またPVに異常値が
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1401
よっさん63さん

みんカラ定期便
ヴィタさん

AMGアルミペダル
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 21:46
実用性か走りか・・・。

両者を突き詰めていくと、正直難しいところですね。。汗


走る“道具”として考えれば、、フィットがいいのかなぁ~?


う~ん、、、難しいですね。。(苦笑)
コメントへの返答
2012年5月13日 0:22
その間を埋めてくれるのが、コルトVRだったんですけどね…

道具としてならフィットなんですけど、たまにサーキットも走りたいなんて考えるとスイフト…

車の買い替えでこんなに悩むなんて思いもしませんでした(笑)
2012年5月12日 21:58
ついにMTですか^^

RSならそこそこ走り
そこそこ積めるのでは?

スイスポなら走りのみ
なんでしょうねw
コメントへの返答
2012年5月13日 0:25
やっぱりMTは面白いですからね!

そこそこどころかかなり積めます!
カタログでは二人がけのソファ積んでます`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

スイスポは内装と走りのみなんですけど、走りの良さがかなりのアドバンテージになってまして…
2012年5月12日 22:01
新型サイバーいっちゃう?笑


んー難しい選択やけど、フィットに一票!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

初期投資かかるかもしれんけど、やっぱ中身だよ中身!妥協することないよ!後から後悔するよりね!

以上パジェロ維持に苦労してる者からのアドバイスでした笑
コメントへの返答
2012年5月13日 0:28
ナビはiPhoneのアプリで十分です!

フィットは高いけど燃費でペイできるんだよね。
でも、過走行でバッテリーの交換なんて事態になったら恐い(笑)

やっぱりパジェロの維持大変なんだね^^;
2012年5月12日 22:07
フィットHVRS

走りとハイブリッドの両立

実用性のないCR-Zよりは良いかも!!

ちなみに秋頃のCR-Z タイプRも狙ってみるってのもWW
          ↑タイプRでもハイブリッド?
コメントへの返答
2012年5月13日 0:32
そうなんですよ!
一時期、CR-Z欲しいと思ってましたけど、実用性(大人四人がちゃんと乗れる)で却下となりました。
だから、フィットHVRSを知った時に惹かれたんですよね〜

上記理由により、タイプRも却下ですね^^;
2012年5月12日 22:08
値引きで選ぶか
車そのもので選ぶか。

それが問題。`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年5月13日 0:32
どっちもだよっ!!`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2012年5月12日 22:08
今日は貨物の撮影に港へ行ったら船に積む前のハイブリッドのRSやまだ未発売のハイブリッドのshe'sなどを見かけました^^;

黒はかなりカッコよかったですよ!

自分もフィットハイブリッドのRS欲しくなっちゃいましたもんw
コメントへの返答
2012年5月13日 0:34
シーズのピンクのRSが欲しいんですけど(笑)

黒は汚れが目立つので一生乗る事が無い色です!

なかなか魅力的なモデルですよね〜(^^)
2012年5月12日 22:17
スズキ嫌い!ホンダのがまだましw

でもコルトVR買えよ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

どっちがいいんだろうねー、もうここまできたら好みの問題かなぁ?
コメントへの返答
2012年5月13日 0:36
スマートキーに慣れた体には、今更普通のキーレスは面倒なのでコルトは無理です`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

好みだとスイフトなんだな…けど実用性悪いからフィットいいなぁ…あぁ…悩む!
2012年5月12日 22:27
私は古い知り合いがスズキの整備工場だったのではじめはシボレー(スズキ)に乗ってました(^^;
・・・が気づくと1年後は三菱に`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
まぁどこの車でも普通の整備はしてもらえるんですけどねw


スイスポもフィットも、どちらもいい車ですし、買う前のこうやって悩む時が一番楽しいですよねw

悔いのない買い物をしてくださいw
コメントへの返答
2012年5月13日 0:36
あまりに悩み過ぎて辛いです`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2012年5月12日 23:20
こんばんは。

自分が今売ってる現実的な価格の車で選ぶとすればこの2台になっちゃいますね。
どっちもクルコン付いてるというのもポイント高いですし。
フィットHVRSはアイドリングストップが付いていないというのが気になるところです。

MTの枠がそんなに少ないというのに驚きました`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年5月13日 0:41
フィットの現行型だと、15Xとハイブリッドのみクルコン付きで、RSは設定無しですが、HVRSはクルコン付くんですかね?

フォルティスより燃費良くなればいいので、
アイストは別にどうでもよかったりします(笑)

6月下旬の枠はもう少し台数増えるみたいですよ
2012年5月13日 0:27
ホンダのIMAとMTは相性が…という話も聞きますので、CR-Zに乗ってみましょう。

とスイスポに誘導して見るw
コメントへの返答
2012年5月13日 0:42
セシルさんスイスポ押しまくりですね〜`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2012年5月13日 0:27
新型サイバー付けてくれたら買うよ!!って言ってみようZE!
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年5月13日 0:43
じゃあそのサイバーをタカちんかミツオさんに売りつけて、俺は儲けるってわけですね`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
2012年5月13日 13:08
う~ん。

販売店はDOPなら値引きできるが、車両本体やメーカーOPは難しいからね・・・

ひとまず交渉は続けよう!
コメントへの返答
2012年5月17日 10:19
日曜に契約しちゃいました^^;
納期はかなり掛かります(>_<)

慣らし終えたら、いわき行きますのでよろしくお願いします\(^o^)/

プロフィール

「今さらセダンにディーゼル追加で悔しい(笑)
ただ、ディーゼルのマニュアルって退屈だよ^^;@蓬@nightmare 」
何シテル?   12/19 16:06
以前「ゆっしー☆」でやってました。 とある方のアドバイス通り、星を黒に変えて復活します! またヨロシクお願いします(*^-^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ウィンカーのLED化とハイフラ対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 11:58:05
 
我が家にミニカがやってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/01 23:59:03
MMFヒロさん的オフレポ パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 20:24:45

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
編集中
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ車を所有するのは初めてです!
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
あれから特に変わってません。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation