• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポックのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

(`・ω・´)> R1振動対策本部 その3 大復活祭

 (`・ω・´)> R1振動対策本部 その3 大復活祭ついに,あいつが帰って~ぇっ・・・


キタ━━(゚∀゚)━━ !!!



先日,修理に預けてから1週間。
想定よりもだいぶ早くR1が帰ってきました。

スバルDの診断の結果,エキマニが原因であるとのことだったため,結局エキマニをAssy交換。

その結果,,,



治った━━(゚∀゚)━━ っ!!!


いままで悩み続けていた,Dレンジでブレーキを踏んだ状態で発生する,異音混じりの振動がぴたりと治まっています。

で,メカニックに確認したところ,
・前に見たときは,エキマニ本体とステイ部分のつなぎ目が乖離した形跡があるが,溶接されていて,強度は十分だと思った。
・しかし,溶接を盛っているため,ステイの長さがほんの少し既定よりも短くなっていた。
・その結果,既定の取り付け位置からエキマニが少しだけずれてしまっていた。
・そして,共振するようになった。

短くするとこんな感じ。


以前に教えられたとおり,結局はR1・2の弱点である,エキマニのステイが原因だったんですね。

前回素直に交換してくれてればあと1ヶ月復活が早かったのに・・・とは思いますが,言いません。

オ・ト・ナですから ( ´,_ゝ`)プッ


今,見直したら,この件の最初のエントリが6月17日ですから,苦節約2ヶ月。。
やっとのことでこのシリーズも最終回を迎えることとなりました。


これまでに数々のアドバイスをいただいた方々,励ましのコメントをいただいた方々,
本当にありがとうございました<(_ _)>



今後同じような症状の方が出た際の参考になればいいなぁと思います。


※相変わらずですが,整備手帳にまとめておきます。


Posted at 2009/08/08 21:50:03 | コメント(4) | トラックバック(1) | R1 | 日記
2009年08月07日 イイね!

ゼロブーム・・・ですね

ゼロブーム・・・ですねカロリーを気にする人が増えてきた世相を反映して,カロリーゼロのドリンクが増えてきてますね。

大御所のペプシNEXやコカコーラゼロ。
さらには最近だとファンタゼロやら,三ツ矢サイダーオールゼロやら・・・。ゼロ乱発です。

おいらも腹回りが気になる状況(爆)なので,同じ飲むならゼロを選択したりするわけで,世相に忠実な漢であります。

そんな中,新たな「ゼロ」,CCレモンゼロを発見したので捕獲!


感想:すっぱかった

以上感想終わり。
だって,全くもって普通・・・(´・ω・`)


それはともかく,甘味料使った「ゼロ」って本当に大丈夫なのかと思いません?
結構前から,これが不思議でした。

で,調べてみたら,

-ソーダ類を日常的に飲む人は、高血糖値や肥満などのメタボリックシンドロームの要素を悪化させることが分かった、普通のソーダでもダイエットソーダでも違いはほとんどなかった(ボストン大学)


Σ(゚д゚;)えぇっ!!!

正しい学説なのかどうかはわかりませんが,こんなのが見つかったりして。。。


やっぱり,飲まないにこしたことはないんでしょうねぇ~。。。

Posted at 2009/08/07 21:43:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリンク | 日記
2009年08月06日 イイね!

代車って・・・

代車って・・・最近,何かと代車に乗る機会が多いんです。

車検だったり,修理だったり,パーツの取り付けだったり。


今もR1の修理中でデミ男さんに乗っているんですが,なんせ127,000kmを走破した猛者。
走りはまだまだ現役ながら,内外装の痛みが痛々しい。
ちなみに走りは,これがなかなか良かったりしますが(笑




これも一度登場させましたが,


ライフさん。
これも黄色ナンバーながら78,000km走破の猛者。
そしてハンドパワーウィンドゥ。もちろんドアロックは手動。
本体色とバンパー色が激しく違うツートン仕様(笑


さらに,エリシオンのパーツ取り付けの時に借りた,


コルサセダン・・・だったと思う。
これまたすごい距離。135,000km。地球何周?
距離では歴代1位ながら,その割この車は走りも見ためも良かった。
・・・写真に嫁が写ってた(汗

そのほか車検の時に借りた初代オデッセイ@100,000kmなど。


代車ってそういうものかもしれないけど,大ベテランが多いですね。まぁ,文句も言えないので,乗れればOKではありますが。

でも,距離とか,ちょっとした汚れはいいんですが・・・,



臭いのは勘弁・・・(´・ω・`)苦笑

特にハンドル。手ににおいが移る~Σ(゚д゚;)


たまには,(・∀・)イイ代車に当たってみたい。
間違ってホンダさんがS2000とか貸してくれないだろうかと妄想してます(爆


代車自慢のある方↓どぞ!(笑

 
Posted at 2009/08/06 22:46:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月05日 イイね!

今度こそ増車(`・ω・´)

いろいろありまして,増車に踏み切りました。

やばいなぁ,散在だなぁとは思ったのですが,利便性とか安全性とか考えるとねぇ。。。


あっ,今度こそトミカじゃないですよ(笑

















スーツケース(爆


今回は読めなかったでしょ( ̄ー ̄)



・・・。


はい,車じゃないですね。

トミカよりもひどいですね。


4輪ついているので,増車でいいと思いました。

思いつきなんです,悪気はないんです。







Posted at 2009/08/05 22:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月04日 イイね!

(`・ω・´)> R1振動対策本部 その2 勝訴?

(`・ω・&#180;)&gt; R1振動対策本部 その2 勝訴?早くもその2な訳です(笑
しかも昨日の話だったりするのですが。

そんなわけで,販売店から昨日連絡がありました。
スバルDの診断結果を携えて。

仕事早っΣ(゚д゚;)


<販売店>結果が出ました。
<ポック>早いですねぇ!で?
<販>エキマニの・・・


えきまに
エキマニ?
エキマニィッ!?


(゚Д゚)<前回あんだけ指摘しただろうがっ!

と,思ったけど我慢。


<販>エキマニに溶接した箇所がありましたが,そこの溶接方法が・・・

ようせつねぇ
(; ̄ー ̄)...ン?溶接?
溶接ぅっ!?Σ(゚д゚;)


(゚Д゚)<前回強度は保たれてるって言っただろうがっ!

と,本気で思ったけど我慢我慢。


スバルDの診断により,やはりエキマニの部分から大きく振動が出ているらしく,結局はAssy交換してくれるみたいです。

保証効くみたいだし,これで完治してくれれば御の字。


よって,最期には,

<ポ>どうぞよろしくお願いします!!!

で日本人らしくフィニッシュ!(苦笑
たぶん(´・ω・`)な顔しているんだろうなと思ったし,今までもずいぶんお世話になったし。。。


まぁ,何度も脚を運ぶ形にはなりましたが,これで解決するのかな。

まだ油断はしないけどね・・・( ̄ー ̄)



※整備手帳にもまとめを書いておきました。
Posted at 2009/08/04 20:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

「なんだか腹が痛い・・・」
何シテル?   01/20 23:44
現在ゆるーく管理中。。。 ちょくちょく更新しますので,コメントとかお気軽に書き込んでください! お友達は常時募集中(笑。大歓迎! トラックバック・リンク等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23 24 25 26 27 2829
30 31     

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
レガシィの意志を継ぐ者。 妻の通勤用に中古で買い増し。 燃費はいいし,すべてにおいて軽い ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
がたいの大きい車がほしくて2台続けたレガシィから乗り換え。 通称“エリ” 重さを感じるけ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤エクスプレス。 坂道が多くても60km/lはこなす孝行息子。 安いカスタムパーツが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有の車。二代目のレガシィ(その前はBG5)。 BOXER2.5Lとビル足でどんな ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation