• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポックのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

バリウム

バリウム【バリウム (Barium) 】
バリウム (Barium) は、原子番号 56 の元素。元素記号は Ba。アルカリ土類金属のひとつで、単体では銀白色の軟らかい金属。(from Wikipedia)

だそうで。。。

昨年までは希望制だったのですが,今年から強制になっちゃいまして,初体験しました・・・バリウム検査。

飲んだことある人の方が多いかもしれませんが,つらいですね。バリウム。



発泡剤飲んで,検査室に入るやいなや「ゲップ」したい感にさいなまれるけど,なんとか我慢。

渡されたバリウムのコップの重さにびびり,頑張って飲んでいる最中あまりにも「マイペースでいいですから」と繰り返されて,余計にペース乱して一気のみ(笑

さらには狭い検査台の上で「右方向にうつぶせ」とか,「左回りで2回転半して仰向け」とか。。。

無理でござるよ (´・ω・`)
完全なる罰ゲーム・・・俺なんかしたっけ・・・?

一つわかったことは,おいらは宇宙飛行士にはなれん。
途中からうつぶせも,仰向けもわからなくなるし(爆


でもね,割とおいしかったwwwww
もうのみたくないけど。

大人の階段上るのも楽じゃないっす。。。
Posted at 2009/11/29 23:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月28日 イイね!

エリシオン冬仕様

エリシオン冬仕様お久しぶりです(。・ω・)ノ゙
長いことさぼってしまいました。

コンピュータの調整しなければならなかったり,バリウム飲んで気持ち悪くなってたり,本業でへこんでたり,サカつくやってたり・・・で時間がつぶれちゃってました(苦笑
一回書かなくなっちゃうと,文章かけなくなりますね。
今日はリハビリ,そろそろ復活しようかなと。



さて,11月も下旬なので,エリシオンのタイヤ交換をしてきました。
スタッドレス環境はノーマルのアルミにYOKOHAMAのIG20@4年目なんですが,所詮「機能性部品」だと割りきっては居るのですが。。。


装着後かっこ悪し。。。(´・ω・`)


車高調入れて下げたから,リアのタイヤががっちり内に入る形に。
さらに16インチ60扁平なので,なんともボッタリしたイメージに CFL

あぁぁぁ,あと3ヶ月この姿か・・・。

ただ,扁平率が下がった分,乗り心地は劇的に改善。
50ピレリは堅いからなおさら。

北国に住む者の定めではあるのですが,タイヤ交換めんどくせ。。。
エリのタイヤは重いしねぇ。。。


まぁ,かっこ悪さは乗っていれば分からないから(w,あとは4年目のスタッドレスがちゃんと効いてくれるかどうかだけ・・・ですね!
Posted at 2009/11/28 01:27:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2009年11月10日 イイね!

聞こえますか。。。

聞こえますか。。。公園などに若者がたむろしたりしないように,モスキート音なる超高周波をながす・・・なんてニュースを前に見掛けたことがありました。
年齢と共に高い音が聞こえなくなるので,若者にしか聞こえないんだそうで。
まぁ,例によって「ふぅん」なんてスルーしてたわけですが。

きっかけは良く分かりませんが,急に職場で話題になって,「ところで俺らには聞こえるのか?」と実験してみることに。
Googleに訊いてみたところ,「モスキート音 - PCによる可聴周波数実験」がいいみたい。


モスキート音は一般的に10000Hz以上だということなので,そこからスタート。

10,000Hz~11,000Hz 普通に聞こえる。
12,000Hz 聞こえる。しかしここで50代男性脱落。
13,000Hz~15,000Hz 聞こえる。
16,000Hz 聞こえない。。。30代男性2名脱落。

若い人はもっと上まで聞こえるのだろうかと思ったが,周りに実験対象おらず(笑

しかしこれ,聞こえると本当に不快。
やりすぎて頭痛くなりました。
確かにこれなら若者もたむろできないかも・・・と思いましたが,今や携帯の着信音にコレを使って,着信しても先生に分かられないようにしてるとか。
敵も然る者といったところでしょうか(敵って誰?www)。

※実験してみてもいいですが,やりすぎ注意!です。
Posted at 2009/11/10 22:16:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年11月08日 イイね!

やったーーーっ!!!!!!

やったーーーっ!!!!!!おいらには,前にWEBを作成・公開してた時から守り続けているルールがあります。
「野球・サッカー・政治」は荒れる元,ネタにはできるだけ使わない。
それはブログに移り変わっても,頭の隅っこにおいてきました。
特にみんカラは車中心だしね。



が,しかし,今日だけは書かせて欲しい。。。
ベガルタ仙台,J1昇格を決めました!
J2での苦節6シーズン,長い道のりでした。

長いことサポーターをやっていますが,今日ほどサッカーを見て泣いた日はないのではないかと。
前回2001年にはじめて昇格したときにはお祭り騒ぎで喜んでましたが,今日はしみじみ嬉しい・・・そんな感じです。
今日は水戸でのアウェイゲーム,ホームで決められればもっと良かったのかもしれませんが,本当に嬉しい日になりました。
まじで涙が止まらん。。。

もう2度とJ2降格しないように,サポーターとしてがんばりたいと思います。


Jリーグに興味ない方すみません。。
Posted at 2009/11/08 22:58:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2009年11月07日 イイね!

全滅・・・

全滅・・・ずーっと前のブログにも書いたのですが,おいらは「バーミヤン」を愛してます。
この時のブログは,近所にあったバーミヤンがいつの間にかガストに変わっていた・・・という内容でした。

まぁ,それでもちょっと足を伸ばせば「バーミヤンなんていくらでもあるわい」的な状況だったので,しばらくの間,特に影響はなかったのです。

しかし,最近異変が!!
次々と身の回りにあるバーミヤンが「おはしガスト」だの「カフェガスト」だのに変わっていっているのです。

先日どうしてもバーミヤンの餃子が食べたくなったので,まだ存在していると確信していた2店舗を廻ってみたのですが・・・両方ともガストに・・・。
ない!あれだけ存在してたバーミヤンがない!!!

で,家に帰ってから検索してみましたよ。
すかいらーくグループのWEBを。
そしたら,宮城県内全滅・・・。一番近くて秋田県・・・。
やばい,泣きそう(笑

なんで急に・・・。
さすがに秋田までは180円餃子喰いにはいかんわな・・・。
Posted at 2009/11/07 22:42:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「なんだか腹が痛い・・・」
何シテル?   01/20 23:44
現在ゆるーく管理中。。。 ちょくちょく更新しますので,コメントとかお気軽に書き込んでください! お友達は常時募集中(笑。大歓迎! トラックバック・リンク等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
89 1011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
レガシィの意志を継ぐ者。 妻の通勤用に中古で買い増し。 燃費はいいし,すべてにおいて軽い ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
がたいの大きい車がほしくて2台続けたレガシィから乗り換え。 通称“エリ” 重さを感じるけ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤エクスプレス。 坂道が多くても60km/lはこなす孝行息子。 安いカスタムパーツが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有の車。二代目のレガシィ(その前はBG5)。 BOXER2.5Lとビル足でどんな ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation