• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおけんのブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

イッコウ氏現る

イッコウ氏現るコンバンワ

今日は「父の日」とは言ったものの、何故か自分ではなく、嫁に腕時計を買わされた なおけんです。

さて、午前中に息子2人と実家訪問をし、我が父にプレゼントを渡したら、何故かそれ以上のお土産をもらって複雑な気分から始まる1日でしたが~

これからのドナーとなるボロロ2号機を観察
まずは、メイン部品となる外装

オーバーライダーのへこみは、四箇所全て良好。ボルト部分は錆びてるケド、自分のと併せ技で何とかなりそう。





リアドア2枚に関しては、へこみがないので採用。多分コレで色違いはほぼ解消かと
ただし、モールズレがハンパないw コレは新品買うしかないね。



E/Gルーム

オヨヨ?オルタがピカピカ
聞く話によると、最近リビルトを入れたてとのこと。これはめっけもの


足回りを覗くと、水色のショックがお目見え。
NEWSR-SPECIALが入ってるけど・・・2セット目だ(;^ω^)

まぁ、良いお買い物でした。ほんと、バラスのがもったいない



その後、久々に多忙の「イッコウ氏」がふらりと現れ小一時間ほど談義。

何気なくイッコウルンバのボンネットを開けると・・・(゚д゚)!

リザーバのLLCが空っぽ( ゚д゚)ポカーン

よくよく調べると、ラヂエターコアのカシメ部からLLC漏れ発覚。。お水を満載でお帰りになりました。

コアはボロロ2号から?と思ったら、新調するようです。来週、交換がんばってくだされ!
Posted at 2015/06/21 23:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2015年06月07日 イイね!

発掘 ボロロ2号

発掘 ボロロ2号もうすぐ入梅。 暑いのも嫌ですが、天気が悪いのも気分は憂鬱ですよね~

コンバンワ。 

先週、馴染みのカーショップより、「ボレロを処分するんだが、ドーダネ?」と声がかかったので、今日、息子2人連れて視察に行って来ましたよ~

仕様は、中期ボレロのAT/1000CC 走行約11万でノーマルルックとまずまず。

お声がけの本人が留守に付、ざっと見て回るも、我がボレロよりへこみや傷が少なく良状態

外観補修に、部品取り車が欲しかったので、本人に後日連絡を取り、買取の方向で調整しようかと・・・

コレが入手できれば、庭で6年間、絶賛放置中の前期G#ともお別れかな~


コイツが



コレに?

Posted at 2015/06/07 17:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2015年05月23日 イイね!

LONG HUB BOLT 化

LONG HUB BOLT 化コンバンワ

天気も良く、ガレージのゴミ処理をしつつ宿題の1つをやっつけた なおけんです。


今回は、ロングハブボルト化。

地味なパーツあり、コレだけでは見た目・走り共に何の変化も無い代物。

Fキャンバーを4度弱付けたことによって起こった副作用を解消すべく、導入(゚∀゚)

約、半額で済むHKBも考えましたが、NISMOの20mmLONGタイプをチョイス。

材質がクロモリ鋼(SCM435)で確定していることを考えれば、良い買い物かと。。

取り付けにあたっては、必要なものを準備しておいたので、トラブルなく順調に終了

詳細は、整備手帳のほうにUP予定です。


とりあえず、今回はFに8mmスペーサー入れたところで様子見。
6.5J 175-60-14サイズでオフセット28mm-8mm=20mmのセットです。
ツラツラにするなら、あと10mmくらい行けそうかな。
リアは、変更なし。ツメ折の予定はあるんで、そこで生きてくるかな~

それと、F車高が左右差5mm 助手席側が高いんですが、意外と左右で見比べると違和感あります
ボディの個体差なのか、スプリングのヘタリなのか。。。ま、車高調弄ればいいんですが、原因探りですわ。
Posted at 2015/05/23 22:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2015年05月19日 イイね!

LONG HUB BOLT

LONG HUB BOLTコンニチワ

工場の中が暑く、すでに夏バテ気味のなおけんです。

我が、K11ボレロも秋のサーキット走行に向けて準備することが多く、宿題山盛り状態です。

まぁ、そのままでも走れないわけじゃぁ無いですが、折角なんで出来るところはやっておきたいですよねぇ

という事で、今週末は何とか時間が取れそうなので、なおけん工房にて宿題を少し片付けようかと・・・

まずは、ワイトレ化

NISMOの20mm延長タイプと必要な工具類が揃ったんで、ボチボチと・・

時間があれば、エキマニの4-2-1化まで、、まだマフラースプリングが入手できていないのですが、AMAZONあたりで何とか揃えられるかな?

リアショックまでやりたいけど、多分ムリかな~w

※リアはID65のカラーを採寸できれば、近くの同業旋盤屋サンに作ってもらう予定。
やっぱ、セッティング幅を広げるには、ID65化なんですよねぇ・・・
Posted at 2015/05/19 18:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2015年05月10日 イイね!

のどかな日曜日

のどかな日曜日コンバンワ

昨日の夜、初めてたろうまる番長の自宅付近にお邪魔し、明るくなっていく空を見ながら帰宅したなおけんです。

タロウマルレーシングについてと盛り上がり、良き一時を過ごさせていただきました。
良い場所ですね~(・∀・) メシもウマイし、あの時間から肉をガッツリ食らったのは久々でした。
酒が飲めなかったのがザンネンでしたが、その楽しみはまたいつか・・・


さて、幾らも寝れぬまま我が家のチビッコたちに叩き起こされ、近所の名所~公園までお散歩に



自宅~石楠花の名所~総合運動公園まで徒歩10分、とても天気も良く、眠気を覚ますためにも、散歩がてら名所~公園へ

丁度、名所は石楠花が満開らしく、多くの見物客で賑わってました。
隣にあるにも拘らず、満開の季節に初めて行くなんて(;^ω^)

今日は、「母の日」とのことで、前日にギリギリwで用意しておいたプレゼント
子供たちから受け取ってご満悦そうでナニヨリ
Posted at 2015/05/11 01:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「次は燃料ポンプだけど、純正新品が五万とか💦」
何シテル?   01/12 13:47
日産 マーチボレロ (HK11) ホンダ ステップワゴン(RG1) に乗っている「なおけん」と申します。 現在、1300cc5MT仕様のボレロに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) K10 マーチRクロスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:24:17
なおけんさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 16:14:46
HK11 エンジンオイル交換(109946km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:25:10

愛車一覧

日産 マーチ ぼろろ (日産 マーチ)
機関絶好調! 外見オンボロ・・・ 1300cc 5枚ドアを物色中に出てきた1台です。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 敢えてマイナーなZグレードを選択しました。
スズキ キャリイ 軽トラ野朗 (スズキ キャリイ)
3rdカー やっぱり田舎はコレでしょう! 先代キャリィからの乗り継ぎ。なかなかカワイイ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
元々勤めていた会社の後輩より購入。 当時にしては破格(安すぎていえませんw)でした。 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation