• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおけんのブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

またこの子の出番ですか。。

またこの子の出番ですか。。またもやこの子の出番です。。
さすがに10年選手のバケットシートは、ボロがでます。

本当は、生地を貼りなおして補修するのが一番なのですが・・・

「ジャージ用補修布」

すでに、ドア側の対策で使用していますが、今度はセンターコンソール側・・・
アイロンで貼り付けするだけのお手軽さですが、つきが甘いと剥がれます。
摺れに対する耐久性はさすがにナイロン製なのでバツグンですが。。
Posted at 2014/06/06 00:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2014年05月29日 イイね!

コイツがこうなって

コイツがこうなって栃木の「Iコウ氏」も何やらやっているようですが、ちょうど夕方に似たようなことでメンテ

F/R Aアームのピンを軟鋼スクリューピンから、止め輪用の硬度が高いSUSピンに打ち替え
※外した軟鋼スクリューピンは、走行中の接触した衝撃で曲がってましたよw



地味な部分だけど、信頼性が格段にUP



実車も同じなんですよねぇ。。。ミニチュアですが、セッティングや弄る基本に関しては、押さえるツボがよく勉強になります。
Posted at 2014/05/29 23:10:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

マーチ南東北MTG.Ver31

マーチ南東北MTG.Ver31前回の南東北MTGに引き続き、今回も参加してきました。

2度目ですが、七ヶ宿ルートは初参加

4時30分発
途中、安達太良SAで「田舎の人」クンと合流 朝食をご一緒して国見までプチカルガモ走行
「もりもり」さんが同SAにいらっしゃいましたが、姿が見えず気がつかずスミマセン・・・

集合時間30分前ぐらいに 国見チェーン着脱所へ合流
皆さん早い!



集合後、七ヶ宿ダムまでカルガモ走行で移動

七ヶ宿集合組と合流し
ここで、「ぼろまーち」さんと半年ぶりの再会
38万Km走行を達成したそうな。すげぇ

主催者である「みよし」さんの挨拶と共MTGスタート



各々自己紹介をし、あとはフリータイム、食事となりマーチ談義に花を咲かせ
カルガモ走行で蔵王ツーリング





途中前者と逸れること多数、道を3回ほど間違える(滝汗・・・)
「すずき」さん「ぼろまーち」さん、ゴメンナサイ

何とか、道の駅に集合しじゃんけん大会。
写真ありませんが、今回も大量GETです。



後に、名残惜しくも解散の流れでした。

終わってみればK11は9台、事前の参加表明より多く、お会いしたい方にも会え、充実の1日でした。
「みよし」さん、このような場を毎回主催していただき、ありがとうございます。

<オマケ?>
参加できなかった「イッコウ」さんのお誘いで、MTGの2次会を那須高原SAで開催w
私のわがままで、早めにお開きとなりましたが、これもまた楽しい時間でした。
関東組はまた近々あつまろーね!



おわり
Posted at 2014/05/26 18:20:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTG | クルマ
2014年05月19日 イイね!

RESET

RESET日曜日、早朝より気になっていたフロント足回りの点検、再調整に入る。

まずは・・・

①ハブベアリングのガタ
 問題なし。タイヤのガタを見た程度ですが。。。

②車高調のネジサビ落とし
 556+ワイヤーブラシで磨くこと2時間、ある程度キレイになりネジもスムーズに動くようになりゴキゲン。
 全体もケルヒャーさんでキレイに洗浄して、ショックの抜け具合もチェック。まだゴキゲンのようです。
 併せてピロのガタもチェック

③車高のリセッティング
 以前から、F接地感が足りなかったので。。。
 R車高は固定なので、Fを若干下げ
 基準は、フェンダーアーチトップではなく、フレーム(ロアアーム取付部と他)側で
 ※コレ、以外に違います。ボディ基準なんで、左右見た目がl微妙に違うし・・・みんなどんな合わせ方してんダロ?

④キャンバー
 少し起こす

⑤トー
 アウトから0へ(直進性の問題で。。)
 時間切れでもう少し煮詰める必要ありそう。

⑥点検結果より
 総じて、アーム・ベアリング類に気になるガタは見受けられないがドライブすると、なんかイマイチ
 ステア切るとコキコキ言うのもラック周りが怪しいって結論かなぁ

⑦TEST
夕方、テストコースでチェック。ハンドリングは予想していた方向に改善されていたようなので安心。
あとは、高速走行時の安定性がどう出るかなと。。

⑧夕方、イッコウさんが寄り道してくれました
 うちのチビッコにお土産アザ~ス
Posted at 2014/05/19 00:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2014年05月07日 イイね!

日本平MTG

日本平MTGGW最終日、静岡県「日本平」までマーチMTGに参加してきました。

短い時間でしたが、のんびりマッタリ有意義な1日でございました。
お会いした皆様、お疲れ様でした!

帰りも大きな渋滞もなく無事に帰宅できたんで助かりました。
Posted at 2014/05/07 18:03:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | MTG | クルマ

プロフィール

「次は燃料ポンプだけど、純正新品が五万とか💦」
何シテル?   01/12 13:47
日産 マーチボレロ (HK11) ホンダ ステップワゴン(RG1) に乗っている「なおけん」と申します。 現在、1300cc5MT仕様のボレロに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) K10 マーチRクロスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:24:17
なおけんさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 16:14:46
HK11 エンジンオイル交換(109946km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:25:10

愛車一覧

日産 マーチ ぼろろ (日産 マーチ)
機関絶好調! 外見オンボロ・・・ 1300cc 5枚ドアを物色中に出てきた1台です。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 敢えてマイナーなZグレードを選択しました。
スズキ キャリイ 軽トラ野朗 (スズキ キャリイ)
3rdカー やっぱり田舎はコレでしょう! 先代キャリィからの乗り継ぎ。なかなかカワイイ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
元々勤めていた会社の後輩より購入。 当時にしては破格(安すぎていえませんw)でした。 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation