• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおけんのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

ブレーキ

ブレーキ流石に、ノーマルパッドではツライことも多々あり、思い切って前後新調

ラリツク後に、ドッグ入りしOH兼ねて変更予定っす。

少しはましになるといいけど・・・
Posted at 2016/09/29 13:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2016年01月09日 イイね!

暖かいもんで

暖かいもんで昨年末に定年により1人引退し、仕事のリズムがなかなか掴みきれない なおけんデス

さてさて、今日は日中はぽかぽかにつき、スタッドレスに交換。
3シーズン目のREVOGZ 今シーズンもヨロシク頼むよ~

何気に、RG1ももう9年目に突入しててびっくらこいた。
結婚した年に乗り始めたので・・Σ(´∀`;) 来年は、結婚して10年目
月日は早いもんです。
やりたいことテキパキやらんと、ヤル前に死んでしまいそ~ですww
Posted at 2016/01/09 23:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2015年11月03日 イイね!

アフター作業 と 仕様変更

アフター作業 と 仕様変更コンバンワ

10月31日の走行会の余韻がまだ抜けきらない、なおけんです。

今日は、午後から時間が取れたので、気が抜ける前に足全般のチェックおよび車体の状態チェック・仕様変更を行いました。

メニューは・・・

①キャンバー直し(爆)
 測定した結果、1度ほどずれていましたね~。
 原因は、ボルトの締め付けトルク不足。
 サーキットは、思った以上の横Gが掛かりました。おそらく、ストラットにもかなりの負荷があったのでしょう。調整する際に緩めましたが、締まってはいましたが、比較的楽に外せましたから・・・
 選手のアニキには暫く弄られそうだな~

②アライメント測定
 キャンバー修正前に、サイドスリップを確認すると、アウトに1㎜(SET時は、インに0.5㎜)
 当然、キャンバーを元通りにしたら、サイドスリップも元通りになりました

③Rスプリング交換
 6Kでは、やはり弱かったです。。ヤマシンワークスより支給された、10㎏/7インチを装着
 軽く裏山を走りましたが。ステアの応答性がさらに向上。 サスガヤマさん。。。
 ただ、突き上げも大きくギャップは拾いやすいので、普段乗りはちときついカナ~
 ストリートは、確かに6~8kgでよさそうですが、暫くF10㎏/R10kgで遊んでみます。

④タイヤチェック
 う~ん。左回りだから当然だけど・・・

<FL>
結構キテマス。
外側が多めに減ってますな~


<FR>
左ほどではないが、内側がキテマス


<RL>

程よく、とろけてますねぇ。。大きな摩耗はナシ

<RR>
左に同じ


OIL類は少ししてからやる予定(オワッテマス)

それと、ずっと心配していたノーマルブレーキは、踏み心地は変わらないので、エアカミ込は問題なさそうかな。
走行会もフェードせず持ちこたえてくれましたが、もうこれ以上はレンジが上がるとムリ。。
効きより、コントロール幅が広いパッドとフェード性が上がったものを組み込みたい感じです。
リアに関しては、もう少し初期が効くヤツを考えます。(ノーマルはツンノメリww)

一つ一つ、つぶしこみますよ~ 
Posted at 2015/11/03 22:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2015年10月19日 イイね!

新しい足回りでの様子見走行

ここのところ、朝晩が冷え込んできましたな~

すっかり、秋本番でございます(´∀`)

オコンバンワ

昨日組み込んだ足回りの様子を確認に、仕事終わりに裏山(牛ライン)を軽く1往復。。

( ・∀・)イイ!!

 我がマーチ史上最高の出来である。。とりあえず的な仕様にもかかわらず・・・

Rを6K化しただけでもよさは感じたが、Fの10Kレートはさらに良いww

全体的に、車の動きがキビっとして、ステアレスポンスが向上し追い込みをかけた際の追従性が激変。。

Rレートは、予想していた通りちと物足りないが、タイヤとの相性も良いところまで来た。

自分のドライビングスタイルからして、Rは8Kあたりが落としどころか・・

慣れていないのと、足が締まった為マージンは減った感はあるが、その分の恩恵も大きい。あとは限界付近の挙動確認が必要となるが、そいつはサーキットで体に覚えさせるしかなさそうだな~

少しなじませてから、今度の土日で確認後、必要に応じて修正の予定。

OILと各部の最終点検をして、月末を迎えられそうです。
Posted at 2015/10/19 21:31:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2015年10月18日 イイね!

足回り見直しSetting

足回り見直しSettingコンバンハ

月末のTC1000走行会に向け、ぼちぼち準備中の なおけんです。

今日は、1日フリータイムとゆーことで、足回りのリセッティングを行いました。

途中、番長が顔を出してくれて少しおしゃべり、先ほどお別れしました。


(簡易セット内容)
F:6K(200㎜)→10K(180mm)
R:4K (ID90/250㎜)→ 6K(ID65/178㎜)




キャンバー/トー共に調整も無事に終わり、車高もRスプリングのヘタリを想定して、水平にSET(ジャッキポイントのハイトで165mm)

Rショック長の都合コケてしまう恐れがあるので、7インチバネ+15mmスペーサーを噛ませてマス。車高は高くなってしまいましたが、悪い方向には転ばないので、まずは良しです。
Rショートショックは今後の課題っすね(RG比30~40mmショートケースが7インチ直巻きバネの相性はヨサゲ)



あとは少し慣らし走りをして、OIL交換していざ本番って感じですかね~ 楽しみデス
Posted at 2015/10/18 17:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「次は燃料ポンプだけど、純正新品が五万とか💦」
何シテル?   01/12 13:47
日産 マーチボレロ (HK11) ホンダ ステップワゴン(RG1) に乗っている「なおけん」と申します。 現在、1300cc5MT仕様のボレロに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) K10 マーチRクロスミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:24:17
なおけんさんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 16:14:46
HK11 エンジンオイル交換(109946km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 10:25:10

愛車一覧

日産 マーチ ぼろろ (日産 マーチ)
機関絶好調! 外見オンボロ・・・ 1300cc 5枚ドアを物色中に出てきた1台です。 ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 敢えてマイナーなZグレードを選択しました。
スズキ キャリイ 軽トラ野朗 (スズキ キャリイ)
3rdカー やっぱり田舎はコレでしょう! 先代キャリィからの乗り継ぎ。なかなかカワイイ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
元々勤めていた会社の後輩より購入。 当時にしては破格(安すぎていえませんw)でした。 1 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation